篠栗町柔道部(篠栗道場)裏

篠栗町スポーツ協会柔道部の裏ブログ。
本家はこちらhttp://ameblo.jp/sasaguri-judo/

柔整旗(2017年7月30日(日))

2017年07月31日 09時19分24秒 | 柔道(試合)
3大会(柔整旗、郡民体育大会、中体連県大会)が重なり、篠栗道場3分割で活動しました。
私は、柔整旗のコーチのIDカードをいただきましたので、及ばずながら、その辺のことを書きます。
他の会場のことは、本家にお任せします。

支部では、試合のセコンドにつくことはないので、3月の県少年大会以来のセコンドです。
団体戦においては、今回も、なかなか心臓に悪く、大将に負担がかかる展開が続きました。
結局2つ勝ち、ベスト16でした。まあ、こんなものかと思いますが、2回戦は、みんなで勝ち取った勝利だと思います。
ちょっと心配な子達がいますねぇ。
ちょっと時間がかかるかもしれませんが、一皮むけるための試練でしょう。本人も、周りで見ている方々もつらいところだと思いますけど、、、。
ちなみに、団体の優勝は、大刀洗豪武館。強いです。

個人戦は、監督と分担してセコンドにつきました。
私は、4年女子、6年男子、6年女子の担当。いずれも、いくつか勝つけれども、天王山とも言える相手に、僅差(指導差とか判定)で敗れるという残念な結果でした。
監督担当の方(4年男子、5年男子、5年女子)では、サンシロウが3位。他は、、、残念でした。

福岡武道館にいて得られた他の2大会の情報。

郡体の少年の部で優勝。
選手の一人が、胸を張って報告してくれました。
出場者が少なく、お寒い状況だったようですが、普段団体戦に出られない子が団体戦のメンバーとして出場し、結果を残せたということは、自信にもなるし、今後のモチベーションUPにつながるものと考えます。貴重な機会になったと信じます。
ちなみに、篠栗町体育協会のFacebookにこのような(↓)投稿がありましたので、紹介しておきます。
https://www.facebook.com/1159378344088751/photos/a.1194776907215561.1073741828.1159378344088751/1859902277369684/?type=3&theater

中体連。
上位大会進出はならず。
ハルキ、タイガ、お疲れ様。中学柔道は引退かな。後輩をサポートしつつ、新たなステージに立つための努力をしてください。
リンコ、まだまだ一年生(と言ってるうちに、時間は過ぎるけど)。文武両道で頑張ってください。

みなさん、暑い中、お疲れ様でした。
次回は、8月某日の練習でお会いしましょう。お盆過ぎ辺りかな。

では、これからパスポートを取りに行って、高跳びすることにします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末(2017年7月22日(土)、23日(日))

2017年07月23日 17時50分16秒 | 柔道(misc)
かなりの地域で梅雨明けし、暑い暑い夏本番の到来ですね。
水分の消費量が増えて来ました。妻が、私の水分摂取の様子を見て、驚いていました。水分と言っても、ノンアルコールですので、念のため。

今週末ですが…

まずは土曜日。
金鷲旗大会の観戦に行って来ました。
念のため、マリンメッセへの移動には、公共機関を使いましたが、暑い…
脱水症状がになるかと思うくらいでした。



久しぶりの金鷲旗観戦です。
ついでに、x×10年前には、あの畳の上に立っていたと思うと感慨深いものがあります。
しつこいですが、我が子は、出場していません。
リアルマネージャーと一緒に、マネージャーのようなことをやっていました。
色々な人とお会いし、少しずつでもお話できたことは非常に良かったです。
その中でも、マイベストだったのは道場OBのともふさとの再会でした。誰だかわかりませんでした。髪が伸びているのですから。ずっと坊主姿しか知らないので、違和感ありありでした(^^;。
道場OB関係の試合結果は、別途レポートします(本当か?)。

夜は、場所を移して、懇親会。
美魔女に囲まれて、疲れた、もとい、楽しい時間を過ごさせてもらいました。

明けて、日曜日。
妻が仕事なので、その送迎さえやれば、車を使える!
まずは、妻を職場まで送り、その後、完全引退した娘を駅まで送りました。
その帰り、ふと思いついて、道場に行ってみました。小学生の練習は行われていませんでしたが、県大会前の中学生が汗を流していました。
県大会に出る中学生は、ケガ・病気のないようにしっかり頑張ってください。

その後、栄養補給して、町内の相撲大会へ。
かなり多くの道場生が出場しています。
ほとんどの子に挨拶してもらいました。良くできました。
相撲も頑張っており、結構入賞していました。
詳細は、本家にて。
こちらでも、多くの人と再会できました!

妻のお迎えのため、相撲大会会場を後にし、身支度して、今に至っています。

また来週を楽しみにしています。
柔整旗担当となっていますので、まずは、関係の皆様、よろしくお願いしますm(_ _)m。
ではでは。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指導者資格講習の備忘メモ(2017年7月17日(月))

2017年07月17日 16時03分51秒 | 柔道(misc)
先日、別宅の方で、指導者資格講習があるのでどうですか、と声をかけていただきました。
今秋、福岡で開催される更新講習を受講できそうな感じなので、福岡で受講しようと思っています。
これに関して、調べたことを、半ば個人的な備忘メモとしてまとめておきます。

関心のない方には、余計な投稿で、申し訳ありません。

福岡では、、、
1日6時限の講習を、有効期間(4年間)のうちに、A及びB指導員については2回(*1)以上、C指導員については1回以上受講することで更新ポイントの取得とみなします。
(*1)※受講できるのは、年1回
※情報ソース:福岡県柔道協会のページ

今年度は、、、
・平成29年11月18日(土) 於 福岡武道館
・平成29年11月25日(土) 於 修猷館高校
※情報ソース:福岡県柔道協会のページ

個人的には、、、
2015年秋に更新講習受講
⇒ 2019年までに更新ポイントをためればOK

福岡で登録、更新の資格は、全国どこでも有効
※情報ソース:兵庫県警柔道のお偉いさまからの個人的なメッセージ

ちなみに、兵庫県(神戸市?)では、更新講習は、あの(嘉納治五郎先生が作られた)灘高で開催とのこと。

しかし、まあ、この更新ポイントの管理って、ちゃんとなされるのでしょうか?
それよりも、前回更新して、その更新の証明のようなものって何もないような気がするのは気のせいでしょうか???

新規講習(ランク上げも含む)の件も、福岡県柔道協会の同じページにあるので、必要/関心のある方はどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年7月16日(日)

2017年07月16日 18時37分54秒 | 柔道(misc)
3連休2日目。

家族から金鷲旗の新聞記事の一部を送ってもらいました。
余談になりますが、西日本新聞の電子版を購読しているのですが、別冊は見ることができません、、、
言い訳がましいですが、わざわざ「西日本新聞」にしているのは、九州に未練があるからというのが全ての理由ではなく、調べた限りで一番安価だったということが強いのです。

閑話休題。
新聞の写真って、どうしてこうも人相悪く映るんでしょう???
美男美女が台無しです。
Kは、レギュラーからもれましたか、、、残念。
(未練がましいですが、)我が子は、メンバーがまったくそろわないので、金鷲旗には出られません。
気が楽であるのは確かですが、寂しい気持ちもあります。
勝負はともかく、一回くらい出てほしかったというのが本音ですね。

せめて、金鷲旗観戦未経験の妻に、金鷲旗の雰囲気を味わってもらいたく、一日くらいは観戦に行こうかと考えています。

さて、三連休二日目。
ちょっと遠出を試みましたが、こんな標識が至る所で見られたので、目的地まで3分の1くらいのところで、引き返しました。

引き返したら引き返したで、渋滞に巻き込まれるんですけど、、、
大阪を超えるのは至難の業なのかもしれません。これからは、西の方に目を向けることにします。

せめて、休日感覚を味わいたく、夕食は、近くの王将で、一杯やりながらという贅沢をさせてもらいました。
明日も、暑そうですね。皆さま、お体大切に。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年7月15日(土)

2017年07月15日 17時44分43秒 | 柔道(misc)
暑いですねぇ。
そろそろ梅雨も明けるころではないでしょうか?

三連休の初日は、いつもの土曜日。
ただ、ちょっと違うのは、昨夜の飲み疲れ(?)でちょっとしんどい朝だったことです。
でも、基本的にいつもの土曜日。
朝飯前のお仕事。風呂・洗面所・台所の排水溝の掃除。
朝飯後のお仕事。洗濯・掃除機掛け。
ここまでで、汗びっしょりになりました。
今日は、ホームセンター行きは省略し、本屋→食材の買い物まで済むと昼食の時間です。
この間にも、Lineでメッセージをたくさんいただきました。
そう、今日は、福岡で、中体連の筑前地区大会が開催されているのでした。
詳細は、本家でUPされているようなので、こちらでは控えます。
お忙しい中の更新ありがとうございます。>管理人さん

昼食後は、関西支部の活動。
福岡豪雨の心配をしていただくと共に、久しぶりですね、と声をかけられます。
改めて数えると、4週間ぶりでした(^^;。
さらに、帯を忘れるという失態、、、(ちょっと拝借して事なきを得ました)。
久々に乱取りをしたのは良いのですが、投げられて腰が痛い、、、。もうちょっと引き上げてもらっていいかな >子供たち。
また、久しぶりに、なかなか反抗的な子に出会ったので、(以下、自粛)。
それにしても、暑かった。子供たちは、グロッキー気味でした。まあ、暑すぎて、あまり練習にならなかったというのが正直な感想です。
残念ながら、次の関西支部の活動は、8月になる予定です。また、「久しぶりですね」と声をかけられるのかな(^^;。

さて、泡ジュースがおいしそうですね。
また、連休の後2日の作戦をねらなければ(^^;。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中体連(糟屋区 2017年7月8日(土))

2017年07月08日 18時45分18秒 | 柔道(試合)
中学生の熱い戦いの季節がやってきました。



毎年書いていますが、三年生は、上位大会に進めなくなったところで引退です。
今年は、全中が福岡県開催ということで、多少広い門になった、かな? (^^;

旧管理人、極一部の方には宣言していましたが、サプライズの登場でした。
久しぶりに中学生の頑張りを見たかったので。

まず、男子。
けが人情報を聞いていたので、若干の不安が、、、
ちなみに、予選リーグは、宇美、糟屋東、古賀、篠栗のグループでした。
予選リーグは、全勝で1位通過。

決勝トーナメント1試合目(準決勝)は、もう一つのリーグを2位で通過した須恵。粘るところで粘り、獲るべきところで引き分けられ、1-1で迎えた大将戦。
一年生大将にプレッシャーがかかると思いましたが、ポイントを先行!
逃げ切れるかと思いましたが、つかまってしまい、残念ながら負け。

3位決定戦。
予選リーグでも当たった宇美と再戦。
ハラハラする場面もありましたが、勝利を得て、男子団体は3位。
地区へコマを進めることができました。

優勝:須恵、2位:新宮、3位:篠栗。



続いて女子。
一年生二人チーム。さすがに苦戦は必至?
予選リーグは、糟屋東、古賀、篠栗のグループでした。
大将頑張り、一位通過。

やるなあと思って迎えたのは、準決勝 vs須恵。
相手も、一年生主体のチームながら、3人そろっています。
1-1で迎えた大将戦。悪くても、何とか粘って、絶対エースで代表戦を制したいところでしたが、残念ながら粘りきれず、負け。

3位決定戦。
また古賀中と。
何となく勝てるかなと思っていましたが、今回は雪辱されてしまいました、、、
残念。4位でした。普通なら地区へは進めないのですが、他の区が寂しい状況かもということで、どうなのでしょうか???

優勝:宇美東、2位:須恵、3位:古賀。(急に、優勝と2位が逆だったかも、と不安になってきました、、、。正しくはどうでした?)

短い昼食時間を挟んで、午後は個人戦。
入賞者は、、、
タイガ 3位(50kg級)
ハルキ 優勝(55kg級)
モトヒロ 3位(73kg級)
シオリ 2位(40kg級)
ユリ 優勝(44kg級)
リンコ 優勝(48kg級)
モモミ 2位(52㎏級)

x人中x位という子もいますが、そこは愛嬌。入賞は入賞です(^^;。
おめでとう!
(誤り・漏れは指摘をお願いします! 久々に興奮したので記憶がヤバいです。)

ちょっと補足ですけど、個人戦で入賞は逃した(4位)ものの、リョウガが団体・個人共に頑張っているのが目につきました。
(若干、腰引き気味で、技出しが遅いようにも感じましたけど)

全体的に、万々歳という訳ではないけど、最低ラインはクリアというか、まあまあという感じは受けました。
久しぶりに、篠栗道場内外の色々な方にお会いできたこともあり、応援に行って良かったと思っています。

次は、筑前地区大会@福岡武道館(7月15日(土))です。
こちらは、応援に行けそうにはありませんが、県大会目指して精一杯頑張ってほしいと思います。

本家の方もご覧ください。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組合せ(2017年7月4日(火))

2017年07月04日 21時54分57秒 | 柔道(misc)
とうとう、金鷲旗の組み合わせが、西日本新聞の金鷲旗サイトにて公開されました。
紙面には、明日掲載だったと思います。
プリントアウトしたのは良いけど、文字が小さすぎてルーペなしでは見えませんねぇ(^^;。
選手諸君(特に3年生)は、出し切れるように頑張ってください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柔道整復師会少年柔道大会(2017年7月2日(日))

2017年07月02日 13時31分35秒 | 柔道(misc)
標記試合の観戦・応援に行ってきました。
こちらでお世話になっている道場の試合観戦なのですが、初めての観戦・応援となります。

場所は、グリーンアリーナ神戸というところで、別宅最寄りの駅から電車で5分くらいのところにあります。

かなり立派な施設です。

大会自体は、福岡で言うところの柔整旗みたいな大会です。
ただ、優勝チームが全国大会に出るのでは、団体戦とは別に行われるめぼしい選手(強化選手?)だけによる選手選考試合を勝ち抜いた選手のようです。。






まあ、そういう選考試合は別として、大多数が出場するのは、低学年の部(2・3・4年)と高学年の部(4・5・6年)の団体戦です。

お世話になっている道場は、、、
高学年は、1-4で負け。
低学年は、1-3で負け。
はっきり言って、言い訳できないくらいの惨敗です。
そんなに強い相手だったとも思いません!

高学年も低学年も、一勝しているではないかと思われるかもしれませんが、いずれも、相手チームの欠員による不戦勝です。
低学年で一つ引き分けるのがやっとで、他はすべて一本負け。(引き分けの子は
積極的な良い試合をしたと思います)
ある程度予想はしていましたが、結果を目の当たりにすると、かなり脱力…。

第三者的に、毒を吐きたいわけではありません。
道着を着て、指導者を気取っているからには、この惨敗の責任の一端は、自分にもあると思っています。
さあ、これからどのように関わっていけば良いのかな、、、。
(気分を害されたとしたら申し訳ありません>神戸の先生方)

そんなこんなを考えていたら、試合に集中できなくなったので、早々に会場を後にしました。

ちなみに、隣接するサブアリーナで、中体連の市大会が行われていました。(「サブ」でも四面あります)

やはり試合を観戦する気分ではなかったので、素通り。

---
全くの別件ですが、福岡県柔道協会のWebページに、今年度の強化選手情報と福岡柔道クラブの年間スケジュールが掲載されていました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする