篠栗町柔道部(篠栗道場)裏

篠栗町スポーツ協会柔道部の裏ブログ。
本家はこちらhttp://ameblo.jp/sasaguri-judo/

今年のニュース

2013年12月28日 17時42分32秒 | 柔道(日々の練習)
ようやく年賀状も書き終わり、少しホッとしたところで、今年の管理人的三大ニュース+αです。
今年は、寸評をつけてみました。

・篠栗道場40周年記念大会の開催
 篠栗道場の冠大会は初めてですね。
 普段とは違った形式だったこともあり、新鮮でした。
 何はともあれ、滞りなく終了して何よりでした。
 それにしても寒かった…

・中体連
 個人的な思い入れが大きいのですが…
 中体連の個人戦。トモフサ、トモカ、ゲンイチロウ、ユウカの4人が県大会に出場。皆それぞれ頑張りましたが、やはり、トモフサの3位入賞が光ります。それと、アリーナで聞いた熱い応援、忘れられません。

・糟屋郡少年柔道大会小中アベック優勝
 中学生は順当に行けば、、、と思っていましたが、期待に応えてくれました。
 小学生は難しいと思いましたが、今回も、皆が力を出し切ってくれました。
 で、篠栗道場創設以来の快挙となりました。
 篠栗道場的に、勝利至上主義というのは望ましくないと考えますが、やはり、勝負事は、ある程度は勝たないと…

・【番外編】部員数50名突破
 柔道に対して世間の厳しい風が吹く中、部員が増え続け、ついに、総勢50名を超えました。
 課題もありますが、このような時代に部員が増えるというのは、ありがたいことです。

というところで、今年を締めくくりたいと思います。

本年も、ご愛読いただき、ありがとうございました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稽古納(12月27日(金))

2013年12月27日 22時38分17秒 | 柔道(日々の練習)
今日で、篠栗道場も稽古納。



こうして見ると、とても広い道場で、道場生も少ないような感じがします。
カメラの広角レンズの力でしょうか。

それにしても寒い日が続いています。最高気温が二ケタになると、暖かくなったような気すらします。
そろそろ、インフルエンザの流行入りというニュースもあります。気をつけましょう。
休みに入りますが、休み明けにトップギアに入れるように体調管理をしておいてください。
休み明けは、1月5日(日)。
須恵での鏡開きです。それに先駆けて、篠栗にて必勝祈願に行きます。
8:00篠栗武道館です。走れるように靴を履いてくること。

みなさん、今年も、お疲れさまでした。
また、来年も頑張りましょう。

役員さんをはじめとした保護者の皆さま、さまざまなご支援、ありがとうございました。
来年も、また、よろしくお願いいたします。

気持ちが暦について行っておらず、何か、明後日辺り、まだ普通に練習がありそうな感じですが…
ということで、何となく落ち着かないので、本年の(本ブログの)真の締めは、近日公開。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリクリ(12月25日(水))

2013年12月25日 22時58分04秒 | 柔道(日々の練習)
「メリークリスマス。今日は、12月25日水曜日です。」
朝、一発目にカーナビから流れたメッセージです。
だからといって何があるわけではなく、日中は普通に仕事で、夜は柔道の練習です。

小学生(以下)も少なく、中学生もトレーニングしてる子が多い。
その中で一際大きな体のお兄様がいます。ユウサク先輩ですね。
さらに、後刻、これまた大きな体のお兄様が登場。セイヤ先輩ですね。
中学生は、この二人の先輩に加えて、ガス屋先生、シオリパパ先生に鍛えられていたようです。
クリスマス、冬休み気分も吹っ飛んだことでしょう。

小学生というか幼稚園児の休みが多い。まあ、色々と事情があるのでしょうね。
でも、大きくなるにつれてきちんと練習に来るようになるのでしょうか。
それとも、休むことに抵抗がなくなるのでしょうか。
後者だったら非常に嫌だな、と思う今日この頃。
まあ、ボヤキは、この辺にしときましょうか。

さて、今年も、金曜日の練習を残すのみ。

最後に、せめてものクリスマス気分で、ケーキの写真でも載せておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月22日(日)

2013年12月23日 16時42分20秒 | 柔道(日々の練習)
今年最後の日曜日の練習でした。

中学生は、出張中で不在なので、小学生組だけで使用できました。
が、事情により、私は、かな~り遅れて武道館に行きました。

場所が広いこともあるのですが、結構閑散とした感じがしました。
どうやら10人程度のお休みがあった模様です。
前の記事でも書きましたが、体調管理をしっかりやりましょう!
せっかく何かと楽しい季節ですしね。

練習終了後は、(ちょっと早いですが)一年間使用した感謝をこめて、道場の掃除。
まあ、正直言って、かえってひどくなった個所もありますが、一応、終了。
(ひどすぎる個所は、少しずつ後始末をするつもりでいますが、生来の無精者なので…)

というわけで、今年の練習も、後2回。
休まないようにしてください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月20日(金)

2013年12月20日 23時09分05秒 | 柔道(日々の練習)
寒い日が続いています。
そろそろ、風邪引きさんが増えてきているようです。
私の職場でも、マスクを着けた人や休みの人が増え、管理人包囲網ができつつあります…。
今年も、あと10日あまり、道場の練習も、あと一週間です(あまり実感がありませんけど)。
手洗い、うがい、バランスのとれた食事、十分な睡眠、を心がけて健康を保ちましょう。

さて、今週末ですが、特に予定はありませんね。
普通の日曜日の練習です。
ただ、中学生は出稽古で、不在です。

今さらですが、隣町道場は、明日が稽古納だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昇級試合(12月15日(日))

2013年12月15日 16時46分23秒 | 柔道(日々の練習)
今年も、残り二週間。
毎年恒例の小学生対象の昇級試合です。
本日の結果だけではなく、練習状況(出席率含む)、試合の成果を併せて判断されることになります。
道場限定の、ローカルな級ではありますが、帯の色が変わるというのは、子供たちにとって励みになることだと思います。

今年は、大まかに学年を基本にした4つのグループに分け、それぞれで総当たり戦を行う形になっています。
それにしても、多いな…
今回は、あえて最若年層を担当してみました。

予想通り。何度言っても礼法を間違える子あり、相手を見てなめたような試合をする子あり、試合を見学できない子あり、、、
なかなか笑えるのが「右手を挙げてごらん」と言うと左手を挙げ、「お箸を持つのは右左どっち?」と聞くと「右手」と答え、右手を挙げる子が…。この非論理的なところがお子ちゃまなんですね…
途中、補助員の中学生が、指導してくれたので、かなり楽でしたが、やっぱり疲れます(^^;。

と言ってはみたものの、試合を見てみると、ほぼ全員の子に成長の跡が見られ、柔道らしくなっており、良い意味で微笑ましいものでした。

昇級の結果は、新年に判明するようですので、お楽しみに。

昇級試合終了後、今年は、久々に、おっさんvs中学生のエキシビジョンマッチが開催されました。
おっさん4人対中学生6人の変則マッチ。
おっさんは昨日の忘年会の疲れが残っています。人によっては加齢による体力低下が顕著です。これまた人によっては日ごろの不節制のツケがたまっている人もいます。(全部、自分に当てはまることのような…)
しかも、中学生は、伸び盛り、力の付き盛り、体力あり余り…。
個人的には、事前から、かなり憂鬱な試合でした。
ただ、幸いなことに、我が子は学校の用事でお休みで親子対決はなし。下手をすると、親子対決により、親父の権威が失墜するところでした(^^;(親父とする時だけ、気合いと力の入り方が尋常じゃなくなるんですよ、我が子)。
そんなこんなで試合がおこなわれました。まあ、結果は、良いでしょう。
それにしても、私は、色々と配慮していただいたのですが、試合後は、気分激悪でした。
これは、マズいね。

ところで、篠栗道場が誇る親子対決も実施。新聞でも呼ぶべきでしたかね。


みなさん、大変お疲れさまでした。
次回は、若者中心で、おっさんチームを組んでください(^^;。

なお、昇級に関して、私に袖の下を贈られることは歓迎しますが、部長先生の専権事項のはずなので、効果は全くないことを記しておきます(^^;。なので、無駄なことはやめましょう。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月11日(水)

2013年12月11日 22時51分00秒 | 柔道(日々の練習)
PM2.5のせいか、寒さのせいで、親子で、くしゃみ・鼻づまりに悩まされています。
それはともかく、悪い病気が流行る頃ですので、要注意です。

寒い中の練習ですが、、、
先週の日曜日に、乱取で泣かせてしまった子。今日は、驚くほど頑張っていました。技は、まだ非常に未熟ですが、まずは、こういう頑張りが大切かと。
今年も、あと2週間ちょっと。頑張りましょう。

さて、今週末の予定です。

○土曜日
 12:00~15:00 月例の合同練習
 17:00~   忘年会

○日曜日
 9:00~ 昇級試合をやります。練習開始を早めますのでご注意!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡県女子選手権(12月8日(日))

2013年12月08日 15時44分58秒 | 柔道(試合)
女子にとって、今年最後の試合。しかも、大舞台です。
さすがに12月。篠栗の外気温は、4℃でした。福岡武道館に到着すると、足が冷たい…
それにしても、福岡の女子柔道人口、すごいですね。

で、試合の方は、熱い戦いでしたが、篠栗道場では、リンコが小学3年生の部で、優勝。
二年連続で県チャンピオン。全てを見たわけではありませんが、危なげなく勝ったようです。全く恐れ入りました!

他の子も、成績には表れていませんが、結構、良い試合が多かったと思います。
全般的に、以前よりも強くなっていると思いますよ。
ただ、正直言って、まだまだの子もいますので、そちらは、強くなっている子に負けないように頑張ってほしいと思います。
練習頑張っているな、と思う子が強くなっているようです。

ちなみに、中学生は、諫早遠征中ですが、団体戦の試合(九州地区中学校柔道優勝大会)で、予選リーグを突破して、決勝トーナメントに進出したそうです。頑張ってますね。
ひのまるキッズは?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月6日(金)

2013年12月06日 22時42分34秒 | 柔道(日々の練習)
女子選手権前。中学生は諫早遠征前。
ですが、女子にも、中学生にも、本日病欠がいたようで、心配です…。
明日は、一段と冷え込みそうですし。

練習に来てた選手諸君は、しっかりと練習できたことでしょう。

なかなか目が行き届かない部分もあるのですが、幼稚園組が倒れてしばらく起き上がらないの危ないですね。冷や冷やします。踏まれた方も、踏んだ方も、大きなケガになりかねません。
先輩達は、できるだけ気を付けてやってもらいたいです。
保護者の方も、(既にやっていただいていますが、)気付いた時は、声かけをよろしくお願いします。

中学生軍団は、気を付けて遠征して、何かを得てきてください。
カイト一家も、気を付けて遠征して来て下さい。

日曜日、女子は、7:20篠栗武道館集合出発で、お願いします。
試合のない子は、日曜日の練習は休みと言い忘れたけど、大丈夫かな~。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月1日(日)

2013年12月01日 17時51分18秒 | 柔道(日々の練習)
とうとう、12月になりました。
今年も、残すところ1ヶ月。2013年に悔いを残さないように、頑張りましょう。

本日は、火の用心の所用のため、遅れて行きました。
筑紫地区の中学と、糟屋地区の中学が練習に来ていたようで、中学生は熱い練習を繰り広げていました。
小学生も元気だったのですが…
ちょっと寒いので、ある子を捕まえて乱取しようとしたら(=乱取を始める前に)、その子、なぜか泣きだしてしまいました。なぜ泣く? 悪者みたいですね>自分。

---
先日も書いたので、繰り返しになりますが、12月の予定です。

7日(土)、8日(日) 諫早遠征(中学生のみ)
 → ケガのないように頑張ってください。きっと良い経験になるはずです。
8日(日) 女子選手権@福岡武道館(小中学生女子全員)
 → 篠栗自慢の女子諸君、活躍を期待しています。
  組み合わせは、福岡県柔道協会のホームページにて公開されています。
8日(日) ひのまるキッズ中国大会
 → 出場する子は頑張って来てください。こちらも、組み合わせは発表されているようです。
※8日の練習は休み →試合の応援に行ける人は行きましょう
14日(土) 月例合同練習 12:00~ (時間に注意)
     忘年会 17:00~
 → 楽しく年忘れをしましょう
15日(日) 昇級試合
 → 白帯の子は、目指せ!色帯です。
   今年から決裁者が変わるはずですので、どうなりますかね。
27日(金) 稽古納
 → ちなみに、稽古始は、年明け1月8日(水)となっています。
   小耳にはさんだところによると、恒例の合同鏡開き@須恵は、1/4か5だとか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする