篠栗町柔道部(篠栗道場)裏

篠栗町スポーツ協会柔道部の裏ブログ。
本家はこちらhttp://ameblo.jp/sasaguri-judo/

合同練習会@夜須(3月29日(日))

2015年03月29日 21時15分47秒 | 柔道(日々の練習)
本日は、篠栗武道館にて、中学の部の合同練習会が開催されていました。
その関係で、小学生以下の部は、基本的に休みでしたが、有志で、筑前町の夜須中学まで合同練習に行ってきました。

個人的なことを言うと、夜須中学に赴くのは、初めてでした。
最近、カーナビという便利なものがあるために、すっかり事前の調査を怠るようになり、夜須中学がどの辺にあるかという予備知識なく、出かけてしまいました。
カーナビの通りに行くと、大通りに連れて行かれ、渋滞しているなあと思っていると、事故渋滞、、、
現地に着いたら裏門を案内され、そこにも(柔道場がある建物とは別の)体育館があったりして、余裕を持って出発したにも関わらず、時間ギリギリでした。
帰路でようやく位置を何となく把握することができました、、、
事前調査は重要です、反省。

余談が長くなってしまいましたが、篠栗道場から12名+αで参加。
ちなみに、参加道場数は、篠栗を含め5道場でした。
午前の部は、練習試合。
普段はあまり組み合わない子を相手にすることが多く、良い経験になったと思います。
ただ、ひじょ~~~うに残念なことですが、大きな声を出せない子が多い!
試合前後の挨拶、試合開始後の気合い、技をかけた時の声、いずれも満足できませんでした。
しかも、今日だけでも、繰り返し指摘されており、少しは改善されたものの、それでも不満足。
断言。大きな声を出せない子は、強くなれません。
頑張りましょう!
多くのチームと試合を終えた(1チーム残りましたが、、、)ところで、午前の部終了。

個人都合ですが、午後の部は、早退させていただきました。
早退自体は、織り込み済みだったのですが、思わぬ連絡(別に悪い話ではないですが)がいくつかあったので、ちょっと動揺してしまいました(^^;。
挨拶など行きとどかない部分がありましたら、ご容赦ください。

ところで、練習風景などは、撮り損ねました。駐車場所に向かう道程で何枚か花模様を撮影してみました。満開とはいえませんでしたが、7分咲きくらいだったでしょうか。
(子供たちの集合写真は、保護者の方から頂いたものです)
次の練習日は、もう新年度ですね。
本日参加の子供達だけでなく、篠栗道場全体で満開となりますように、、、
二日続けての合同練習、お疲れさまでした。
参加した子も、出来なかった子も、また頑張ろうね!





皆さん、大変お疲れ様でした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中部道場連盟合同練習会(3月28日(土))

2015年03月28日 21時03分25秒 | 柔道(日々の練習)
表記合同練習会が、アクシオン福岡にて開催されました。
今さら言うまでもなく、この練習会は、年に数回開催されていますが、いずれもが、6月に開催される九州大会の選考の材料となります。

しっかりアピールしてもらいたいところです。

今回も、幼児(新一年生)を担当させていただきました。
篠栗道場の子が多いからというのが理由ですが、全体で40人近くいました(新年中/年長さんを含む)。
そういうわけで、篠栗道場は、人数が多いと言っても、2割弱程度の勢力でした。
どこも、小さい子が多く、今後が楽しみですね。

残念なことに、篠栗道場の子は、頑張っているのですが、アピールが足りません。
せっかく豪快に投げても、声が小さい、もしくは、声が出ていないために、よその道場の先生の目に、あまりとまりません。
もったいないと思います。

ウォーミングアップの様子と見ていても、新一年生軍団だけでなく、篠栗道場全体に、声が足りず、アピールできていないという傾向があるのではないかと心配になります。
もしそうだとしたら、かなりもったいないですよ。

さて、今回は、午後から、地区対抗別の団体戦が開催されました。
Aチームの部とBチームの部に分かれて、それぞれで、各学年2名ずつの計12名でチームを形成します。
そして、Aチームの部とBチームの部のそれぞれでトーナメント戦を行います。
ちなみに、篠栗道場が属する糟屋郡チームは、昨年、Aチームが優勝しています。
今年は、どうでしょう?

管理人は、篠栗の指導者がいないということで、Aチームの方に帯同しました。
AチームもBチームも、順調に決勝戦に駒を勧めました。
見ていた感じとしては、いずれも、前半(低学年)で点を稼ぎ、後半(高学年)でしのぐという流れでした。

Bチームの方は、決勝でも、パターン通りに試合を進めることができたようで、優勝しました。



Aチームの方は、タラレバを述べたくなるような展開で、勝ち星・負け星同等でしたが、内容で糸島チームに負けてしまい、準優勝でした。残念!

篠栗道場の子は、AチームにもBチームにもいました。しかし、Bチームの控えにも名を連ねることができなかった子は、アピール、実力共に不足しているのではないかと思われます。
これから頑張れば伸びていくかもしれませんが、頑張らない限り、「伸び」はありませんので。
もっともっと頑張りましょう!

さて、この練習会は、親子の教育の場という意味もあると思いますが、今回、保護者の方の残念な行動が公表されました(どなたのことか、まではわかりませんが、、、)。
最近、管理人は、ちょっと嫌な奴になっています。先週の県少年柔道大会で、「席取り禁止」の旨が放送されていたにも関わらず、いくつもの道場が名札を置いて、堂々と席取りをしていました。
その模様の写真を撮っています。公表するつもりは、全くありませんが、子供だけでなく、保護者というか大人も襟を正す必要はあると思います(もちろん、管理人も、気をつけます)。

それはともかく、本日も、早朝からお疲れさまでした!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感想文(3月25日(水))

2015年03月25日 22時35分34秒 | 柔道(日々の練習)
そろそろ桜が咲き始めましたが、花冷えですね。
今年度の試合も、ひと段落ですが、感想文の提出状況が良くないですね。
提出物を期限までに提出するのは、最低限やるべきことです。
そろそろ、管理人も春の嵐かもしれません、、、

ちなみに、須恵の大会の感想文の未提出者2名です。
もっとも、最近見かけない2人なので、雷の落としようもないのですが。

---
土曜日は、8:15の開場に間に合うように、現地に集合してください。
日曜日は、10:00から合同練習(現地集合)です(小学生組)。希望者のみですが、有効活用してください。弁当も忘れずに。
中学生は、別途、合同練習@篠栗です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡県少年柔道大会(3月22日(日))

2015年03月22日 16時16分39秒 | 柔道(試合)
新チームによる、初の団体戦でした。
(実際のところ、新5,6年生だけでチームを組むことは、あまりないですけど(^^;)

篠栗道場は、新5年生だけによるチーム編成となってしまいましたが、決して悪いメンバーではないと思うので頑張ってもらいたいところです。

試合前の練習。

周囲の音にかき消されたのか、声が小さい。
号令をかける子の声は、そこそこ聞こえたので、やはり声が出せていないのでしょう。
試合を前にして、ちょっと不安。

初戦は、洞北。
折しも、今朝の新聞に、北九州の方の試合の結果が掲載され、団体戦でも、個人戦でも、入賞しており、不安が増します。
個人的には、「洞北」と聞くと、耳の潰れた中学生の集団を思い出すので、さらに不安が増します(失礼!)。
試合前の練習で、大将の子が見当たらなかったのですが、試合前に整列すると、やはり欠場。
かなり有利になるはずですが、ふたをあけてみると、2-1で、結構ギリギリの勝利でした、、、

二回戦は、宇美。
何も、福岡県全体の大会で、糟屋郡のチームと当たらなくても、、、
予想通りのメンバーでしたが、一回戦で反則負けになった子がいたようで、その子は失格扱いになっていました。
これで、いけるかな、と思ったのですが、2-3で負け。まあ、いわゆる完敗ですね、残念。

今年は、新5年生だけでチームを組めましたが、来年はそうはいきません。
来年は、5年生(現4年生)は、最大3人しか出場できません。下手をすると、4年生(現3年生)に食われてしまうかもしれません。
正直なところ、4年生は、ちょっとぬるま湯に浸かっているような感じがするので、もっともっと互いに切磋琢磨してもらいですね。

ちなみに、失格に関してですが、過去の審判会議資料を探すと、、、
「直接『反則負け』になった試合者は、その後の一連の試合に出場できない。ただし、ダイビングと帯から下を手で攻撃・防御による『反則負け』の場合は相手に危害を与えたわけではないのでその後の一連の試合には出場できる。」
となっていたので、これが適用されたものと思われます。
不勉強でした、、、。

本日は、お疲れさまでした。
これで、今年度の試合は完了しました。
全員、一年を振り返って、来年度の活動に活かしてみませんか?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月18日(水)

2015年03月19日 23時16分39秒 | 柔道(日々の練習)
あいにくの雨でしたが、3月18日は、小学校の卒業式が開催されました。
篠栗道場でも、5人が小学校を卒業しました。
進学先の都合もあるでしょうが、中学でも柔道を続けて欲しいものです。
何にせよ、卒業生のこれからの活躍に期待しています。

卒業生と言えば、先日、速報した公立組が合格報告をしてくれました。
あらためておめでとう!
これから、またそれぞれの道で頑張りましょう!
(保護者の方に撮っていただいた写真を使わせていただいています。ありがとうございます。)

さて、
・21日(土)は、城東高校で合同練習です(自由参加、14:00~)
・22日(日)は、県少年柔道大会@福岡武道館です(7:00集合)。
試合にも出ず、応援にも行けない子は、練習はお休みです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15の春(3) (3月17日(火))

2015年03月17日 21時13分33秒 | 柔道(misc)
本日の予想最高気温は、20℃超え。完全に春の陽気です。
杉花粉はピークを越えたと言っていますが、こちらは最低な調子です。

そんな中、本日は、福岡県の公立高校の合格発表の日、、、
先日、卒業式を終えたばかりで、その余韻に浸っているところで、ある意味「審判の日」を迎えることになります。酷な感じはしますが、かなり多くの大人が通ってきた道なので、あきらめるしかないかな。

これまでの復習を兼ねて、整理すると、篠栗道場の今年度の中学卒業生は4人。
うち、二人は私立専願で進学先は決定済。
残り二人は公立志望で、第二志望の私立は合格。

そして、公立組の第一志望の合否が今日判明しました。
二人とも、見事合格!
おめでとう!!!!!

篠栗道場の4人とも第一志望に進学できます。
見聞きしたところによると、最後まで受験勉強を頑張ることができなかったとか、本番で力を出し切れなかったとかいう子も、少なからずいるようです。
そんな中、全員が、関門を突破できたというのは、最後まで苦しみに耐える忍耐力、本番で力を出し切る勝負強さとかいうものを培うのに、柔道が一役かっているように思えてなりません。

いずれにせよ、改めて、4人とも、合格おめでとう!
これがゴールではありません。それぞれの道で、これからの頑張りに期待します。

公立組の二人は、明日の練習で、何か良いことを言ってくれることも期待しています(^^;。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月15日(日)

2015年03月15日 21時02分46秒 | 柔道(日々の練習)
遅くなりました(別に、豪華ディナーに行っていたわけではありません!)が、去る3月13日(金)、篠栗町内の中学校にて、卒業式が挙行されました。
今年は、篠栗道場からは、男子3名、女子1名が巣立っていきます。
巣立ちの日に先だって、4人とも、無事中学校を卒業しました。
改めて、おめでとうございます!

さて、本日は、普通の日曜日の練習です。
かなり暖かくなってきましたが、じっとしていると寒い、、、
チームの中心となる4年生ですが、大丈夫でしょうか?
選手である4年生が、「ちょっときつめ」の練習をしただけでヒーヒー言ってるように見えました。
ちょっと、いや、かなり不安。
「ちょっときつめ」という認識が間違っており、「かなりきつめ」だったのでしょうか、、、
-----
次の日曜日(3月22日)は、県少年柔道大会@福岡武道館です。
現4,5年生からなるチームが出場する団体戦です。4,5年生は、全員福岡武道館です。
他の小学生、幼稚園児の練習は、お休みです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第36回須恵少年武道大会(3月8日(日))

2015年03月08日 17時28分32秒 | 柔道(試合)
小学生以下にとっては、今年初めての試合になります。
また、多くの子にとっては、現在の学年での最後の試合です。

本年初出場のチームもあり、年々、規模が大きくなっているような気がします。

篠栗道場としては、、、
幼児が頑張っていました。ベスト8に5人。ベスト4に3人。
人数が多いだけではなく、少しずつ、中身も伴って来たように思います。
その中でも、3位決定戦のツインズ対決が見ものでした。
審判泣かせですね(^^;。
是非、いつか二人で決勝を争ってください。

決勝戦の整列の模様です。今年は、「チーム篠栗」には、なりませんでしたが、結構、頑張っています。

※「チーム篠栗」は、下記リンクを参照。
http://blog.goo.ne.jp/sasaguri_judo/e/08e862e36f442a9d5fbcaf1e75727be3




優勝者の表彰です。


本日の入賞者です。
本日は、4位まで表彰があったので、4位まで記載します。
ただ、3,4位の表彰は、閉会式前に終わっていたので、抜け、誤りがあろうかと思います。
スミマセンが、いつも以上に、厳しいチェックをお願いします。

ハナ(幼児の部 優勝)
リキト(幼児の部 3位)
サキト(幼児の部 4位)
アミ(小1女子の部 優勝)
マイ(小3女子の部 3位)
リンコ(小4女子の部 優勝)
ユリ(小5女子の部 4位)
アヤ(小6女子の部 優勝)
チナツ(小6女子の部 3位)
サンシロウ(小1男子の部 優勝)
タイキ(小4 男子の部 準優勝)
ハルキ(小6 男子の部 3位)

努力賞は、小5のユリです。
なぜか、今回は小6ではありませんね~。
それはともかく、みんな、おめでとう!

みなさま、朝早くから、大変お疲れさまでした。
次回、みんなで出る試合は、4月の伊野の大会です(日程不明)。
新学年での大会です。

ただし、小4、5年の選手は、3/22(日)に、県少年柔道大会があります。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月4日(水)

2015年03月04日 22時18分28秒 | 柔道(日々の練習)
先日昇段試験に合格したタカトの黒帯授与式が行われました。
練習後の記念撮影の模様を遠くからいただきました(^^;。
改めて、おめでとう!



3月8日(日) 須恵の大会です。7:30出発ですので、その前に篠栗武道館に集合してください。
幼児も、小学生も、中学生も、全員出場します。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月1日(日)

2015年03月01日 16時46分04秒 | 柔道(日々の練習)
もう、今年も1/6が終わってしまいました。
「3月」ということで、春を想像するのですが、雨のせいか、結構、寒かったですね。
昨日、Siriさんに尋ねた時は、「(3月1日は)それほど寒くありません」という答えだったのですが、、、

今日も、寝技の講習をしていただきました。
結構、使う場面はあるテクニックだと思います。しかし、なかなか小さい子には難しいようで、すぐ相手の下敷きになっていました(^^;。

それはともかく、
講習をすると、意欲的な子は、その場だけでなく、次の練習時などにも、しっかり復習したりして、きっちり自分のレパートリーを増やしています。
しかし、そうでない子は、何度言っても、右から左に抜けて行っているような感じがします。
基本的に、毎年、同じことを教わっているはずですけどね。
おそらく、普通の人は、一度聞いて分かったつもりになっていても、実は不確かなもので、その後、きちんと復習し、それでも、なかなか実にならないので、繰り返し繰り返し復習をして自分のものにしていくのだと思います(柔道に限った話ではないでしょう。また、「普通」じゃない人を知りませんけど)。
半年・一年もすると、きっちりと復習する子としない子で、大きく差がついていると思います。

何が言いたいかは、察してくださいね~。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする