篠栗町柔道部(篠栗道場)裏

篠栗町スポーツ協会柔道部の裏ブログ。
本家はこちらhttp://ameblo.jp/sasaguri-judo/

試合の動画(2021年11月23日(祝・火))

2021年11月23日 19時48分59秒 | 柔道(misc)
実は、昨日は、休みをいただいたので、4連休でした。
「3連休以上は篠栗」が原則なのですが、この休み中、こちら(別宅近傍)で用事があった(Facebook参照)ので、篠栗には帰らないままです。
用事があったとはいえ、4日も休むと、さすがに、十分休んだ気になります。

昨日も書いた通り、今日は沖学園の大会だったようです。厳しい見方かもしれませんが、結果だけを見ると、あまり芳しい成績ではなかったように思います。より現場に近い方々の感想はいかがなのでしょうか。
指導者Lineで、色々と情報を流していただいたので、そこから察すると、無観客だったようですね。

情報は流していただきますが、子供たちの名前を聞いても、学年がわからない、、、(5,6年生はわかりました!)
さらには、名前を聞いても、わからない子がいる、、、、、
4月にいただいた名簿と突き合わせて、諸情報を見ていましたが、結構、困りました。

試合(団体戦)の動画も、指導者Lineで共有していただきました。
最近の試合(中学生の試合を含む)は、かなりの高画質で共有していただいています。
とりあえず、保存はしました。
個人的には、時間つぶしに使いますが、それ以外にも、何か、利用したいところですね。全柔連でも、活用されているようですが、そこまで高度なものでなくても、、、。
ただ、動画のサイズが大きいです。団体戦一試合で、1GB近くになることも少なくありません。結構、ストレージを圧迫してくれます。

ところで、全くの余談ですが、全柔連の登録情報を見ていると、去年オンラインで受講した指導者講習は、合格だったようです。ポイントが加算されていました。
余計なお世話だと思いますが、21年が期限の方もおられます。ポイントは大丈夫ですよね?(期間内に2回、講習受講されていますよね?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試合(2021年11月22日(月))

2021年11月22日 19時51分29秒 | 柔道(misc)
明日は、通称 沖学園の大会だそうです。
小学生は全員出場するのでしょうか。だとしたら、こちらによると、2年近く前の波多江さんの大会以来のようです。
また、次の日曜は、県女子だそうです。去年はなかったのかな、記憶があいまいです。
多くの子たちにとっては、久々の試合でしょう。緊張するでしょうね。でも、多くの場合、条件は同じなので、気にせずに頑張ってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

oyabaka(2021年11月14日(日))

2021年11月14日 10時57分05秒 | 柔道(misc)
ほぼ、プライベートな件です。スミマセン。

本家の方では、昇段黒帯贈呈の話が掲載されていますが、、、。

わが子、細々と柔道を続けていましたが、その甲斐あって、昇段試験に合格したそうです。
私、とうとう、段位で追いつかれてしまいました。大して高い段位でないので、さもありなん、ですが、、、。

数年前に、わが子が前回の昇段した時期あたりに、師範から、「(わが子に段位が)追いつかれますよ!」と脅し(?)を受けていましたが、現実となってしまいました(笑)。
私は、もう自分が昇段することに関心はない(もはや、小学生と乱取りするのがやっとでしょう)ので、良いですが。
まあ、わが子に関しては、一旦柔道は置いておいて、(大学四年生なので)卒業研究に専念してほしいところです。

以上、失礼しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中体連新人戦 筑前地区大会(2021年11月13日(土))

2021年11月13日 22時10分30秒 | 柔道(misc)
まだ、本家にUPされていませんが、そのうち、きっとUPされることでしょう。
ということは、詳細は、そちらをお楽しみに!(プレッシャーでしょうか? >管理人さん)
【11/15追記】UPされています。

篠栗中は、男女とも優勝で、糟屋区大会を通過しています。

男子 準優勝。
決勝戦も、取りつ取られつの好勝負だったように思います。
それだけに、優勝できなかったのは、残念でしたね。

女子 優勝。
ほぼ、完勝の感あり。

全体的に見て、、、。
男子は、決勝トーナメント進出8チームの中に、糟屋代表の6チームが全て入っており、地域格差を感じました。
優勝は、糸島代表の前原西ですが、糸島からは、以前は、志摩とか前原東といった強豪校がいたのですが、今回は、出場すらしていないようでした。
柔道人口減少のあおりでしょうか、、、。
女子は、全体の勝ち上がり状況がわからないので、何ともコメントしづらいです。

何にせよ、県大会での活躍を期待しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする