定休日の昨日はいろいろメンテナンスデーでした。
今年の梅をいろいろに漬けるころになると、もったいなくて少しずつ飲んだり食べたりしていた去年の梅を大放出!
梅酒に漬かった梅がおいし~♪
お酒が飲めない母は、ふつうにいくとメインであろう梅酒には用がなく、
梅だけを取り出したら、あとは全部いらんで~!と。
それならなぜ毎年梅酒を漬けたいのか(笑)
おかげでたっぷり残っている梅酒をゼリーに。。。
梅の実とゼリーを使ったロール、忘れていました!久しぶりに作ろう♪たぶん週末に登場します♪
さて、これで今年もどっさり梅が漬けれます。。。
その後、車のメンテナンス。
もう2か月くらい、ウォッシャー液が無くなったことには気づいていました。
しかし!どこをつつくと前(ボンネットっていうんでしたっけ?)が開くかわからなくてそのままに。。。
オイル交換をお願いするタイミングで、
いかにも今気づいたように、そうそうウォッシャー液が無いかもしれないので一緒にお願いします!と頼めてよかった。
作業終了後、今度ウォッシャー液が無くなったら、どこを開けていれるのでしたっけ?の質問を
さらっとさりげなく、大人の余裕をもってしたつもりだったのに
車屋さんに笑われる。。。
まずは、ここをこうしますよね、、、
はい、いいですか?
次は、このつっかえ棒みたいなのをここの穴にいれて、、、
大丈夫ですか?
そして、あとはこのキャップをあけていれたらできあがりです!!
と、まるで体操のお兄さんが、ちびっこたちに教えるようにゆっくり、優しく、丁寧に教えてくれました(笑)
ありがとう!これで次は自分で!と自信満々で答えたのにですよ、
しばらく無くならないうちにちょっと忘れるかも、、、なので、
次もムリせずもってきてもらったら僕が入れますから♪ととてもさわやかな笑顔で言ってくれました(笑)
40代、、、ウォッシャー液くらい自分で入れられる女になりますぞ!(←低~い目標(笑))
その後はマッサージで至福の時間を過ごし、お休みはあっという間に終了。
そんなわけで、(とっても前置き、、、言い訳?が長いよ!)
お礼と報告が遅くなりましたが
ひだまりマルシェ、あいにくのお天気でしたが
開店早々からたくさんのお客様にお越しいただき、うれしい限りでした!
みなさま、本当にありがとうございました~!!
携帯のバッテリーが切れそうで、写真がとれませんでしたが(泣)、
窓がいっぱいの会場からは、ほんとーに大きくどっしりかまえたクスノキと緑がいっぱいの公園が
いつも視界に入っていて、気持ちいい眺めでした。
お客様や出店仲間とのお話しは楽しくて、
いろいろ見せてもらったり、食べたり、楽しい一日でした。
オラクルカードというカードの占いはみんなを元気にしてくれて、
もちろん私たち出店者もみんなみてもらいましたよ
私がひいた未来を占うカードは、、、
Everything’s Okey でしたーーー!!
なにをやるのも、どっちにすすむのもありってことだって!ふふふ♪
チャリティー商品として用意していったかぼちゃのおしるこ、ごはんで作ったもちもちパンは、
みなさまの温かいお気持ちで完売いたしました!
ご協力ありがとうございました!!!
お預かりした義援金は全店舗分を取りまとめて、日本赤十字社に振り込んでいただきました。
企画やいろんなお世話をしてくれたyumocaさん 本当にありがとう!
出店のみなさま、楽しい時間をありがとうございました!
ぜひまたご一緒させてくださいませ♪(もちろん打ち上げもセットで!)
会場の風景は
yumocaさんのblogを、、、
*ブルーベリーロールをお買い上げいただいたお客様、
申し訳ありませんが、Saori Sweets(0887)57-30741までご連絡いただきますようお願いいたします。