さぬき南中学校ブログ

さぬき南中学校での、学校の様子や生徒の様子などを日記風に書いていきます。

6/14 教育実習生の授業⑨ 国語

2017-06-14 14:29:51 | 全体

五時間目。2年生の国語の授業を紹介します。

2年生が今、取り組んでいるのは「生き物が記録する科学」という文章。

東大の佐藤先生が提唱する、世界の動物生態学の最先端の方法、「バイオロギング」について書かれた文章です。

先生は、この方法によって、世界の若き最先端学者に送られる「エマージング・エクスプローラー」という称号を贈られています。


まず、文章と、図表の関係について考えました。

最近のテストでは、図や表から情報を読み取る力が問われることもあります。

上の文章と関連している図表は?

教室のテレビに教材提示装置を使ってワークシートを映し出しながら、確認。

チェックポイントがよく分かります。

理由も付けて、図表と本文の関係について理解できました。

続いて、「要約」に挑戦。まとめの段落である12段落を、いかに要約するか!

まずは、段落最後の指示語がさすものを整理。

続いて、「要約」の練習(ドリル)に挑戦。

先生が作った例文を、要約してみます。

いらない文を削って…。

先生が唯一作れる「オムレツ」を残すかどうかが最大の話題になりました…。

「レパートリー」という残す部分に繋いだ意見に、みんな「ほぉぉぉぉぉ~」。

削った文を繋いで、まとめます。どんな接続詞がいい?

「だから」だよね。

練習が終わった所で、いよいよ本陣。12段落に取りかかります。

今習ったことを使って…。

惜しくも時間切れとなりました。続きは、次の時間。

今日も生徒たちはよく考え、がんばりました。


最新の画像もっと見る