さぬき南中学校ブログ

さぬき南中学校での、学校の様子や生徒の様子などを日記風に書いていきます。

平成30年度の本校の活動は、「南中ホームページ」で!!

2018-04-11 10:49:36 | 全体

しばらく更新が途絶えていました。申し訳ありません。

実は、平成30年度からは、この「gooブログ」の使用を停止し、市教委に提供していただいた、よりセキュリティーの高いサーバーを使い、「南中ホームページ」をリニューアルして活用することとなりました。

ご愛読いただいた「南中ブログ」(生徒の活動の様子)も、ホームページ内の「生徒の活動の様子」コーナーで扱うこととしますので、よろしくお願いします。

従来から要望のあった「学校だより」「学年団だより」「保健だより」等々、学校から配布する文書や、これまでは提供できなかった「動画」もホームページに随時掲載していきますので、ぜひ引き続きご覧ください。

新しい「南中ホームページ」のアドレスは、

https://www.fureai-cloud.jp/sanukiminami-j/

です。

この画像をクリックすると、開きます。

登録をよろしくお願いします。


3/18 吹奏楽部 ジョイントコンサート

2018-03-18 18:52:32 | 全体

14:00から、市内3つの中学校に庵治中学校の4校がコラボして、ジョイントコンサートがありました。

会場の志度音楽ホールは、大変な熱気でした。

最初は、出演する各学校が、1校ずつ3~4曲、練習してきた曲を披露していきました。

現在の1・2年生に、卒業した先輩も加わって、楽しく迫力のある演奏でした。

まずは、庵治中学校から。

南中は2番目の登場でした。

2曲目は、ブルゾンちえみの曲。

梯ブルゾンが率いた2人は…?

3曲目。

先輩も加わって、楽しい演奏でした。

続いて、長尾中学校。

ラストは、志度中。

個人的に、ピンクレディーメドレーが懐かしかったです(笑)。

休憩をはさんで、1・2年生全員(88名)による合同演奏。

指揮を務めたのは、砂川先生でした。

大人数の演奏は、すごく迫力がありました。

あっという間の2時間でした。音楽のすばらしさを堪能。

お疲れさまでした。


3/14 「感動の卒業式」を振り返る 第一弾 前日(3/12の出来事)

2018-03-14 08:19:19 | 全体

昨日は、素晴らしい卒業式になりました。

卒業生の思いと、在校生の思いが一つになって、みんなの「協働」で作り上げた、記憶に残る時間。すばらしい時間が持てたこと、とてもうれしく思います。

卒業式当日を振り返る前に、今日は前日(3/12)にあったことを振り返ってみます。

① 生徒朝礼 3年生から在校生へ「贈る言葉」VTR

② 3年生から安松団長へ お礼の言葉を贈る

③ 縦割り兄弟学級の先輩へ 在校生から贈る言葉・歌

これらのセレモニーが、生徒主体で企画・運営できたこと。

今年の取組の大きな成果だと思います。

「感動の卒業式」特集。明日も続きます。お楽しみに。


3/9 クラスマッチ 1年生は「スポーツ鬼ごっこ」で熱戦!!

2018-03-09 11:25:12 | 全体

昨日に引き続き、クラスマッチの様子を紹介します。

今日は、昨日の3・4校時に行われた1年生のクラスマッチを特集します。

2年生と同様、代表者が企画を考え、運営も行ってくれました。

代表の声をよく聞いて、整然と、ゲームは熱く!楽しい時間でした。

大熱戦でした。クラスの団結が一層深まったと思います。