さぬき南中学校ブログ

さぬき南中学校での、学校の様子や生徒の様子などを日記風に書いていきます。

3年団集会(4/30)

2015-04-30 18:44:23 | 3年

今日の朝、3年生では団集会がありました

ある先生が、今日いっぱいで産休に入るということで感謝の気持ちを伝えました

元気な赤ちゃんを産んでほしいですね

3年生は、昨年担任の先生だった人もおり、手紙いっぱいにメッセージを書いていました

          


授業参観(4/29)

2015-04-29 13:11:13 | 全体

今日の午後は授業参観とPTA総会、部活動懇談会です。

授業参観は、たくさんの保護者の方に来ていただきました。

修学旅行、校外学習、級訓についての学活を行っていました。

しっかり発表はできましたか。
                


4月28日の給食

2015-04-28 12:49:36 | 給食

4月28日(火)の給食です。

 

香川県産の青ねぎと大根のサラダが少しピリ辛でおいしかったです。

ソース焼きスパゲッティとパンで一緒に食べる人が多かったです。

3年生は,久しぶりの給食でした。

 

 


修学旅行4日目(スペースワールド、解団式)

2015-04-25 23:23:24 | 全体

修学旅行4日目(スペースワールド、解団式)

  修学旅行4日目の朝は、スペースワールドにいきました。

ゲートを通るときに、既に興奮していました。

  

絶叫もの3種(ザターン、タイタン、ビーナス)を制覇した人たちも大勢いました。

  

 

一息ついたら昼食です。思い思いの場所で昼食です。もちろん、昼食メニューも思い思いです。

  

 残念ながら時間です。名残惜しそうにバスに乗り込みました。

後は、ひたすら、バスで香川に帰るだけです。

  

一人もかけることなく、全員が帰宅することができました。

お父さん、お母さん! ただいま帰りました。(7:30分)

 

 

 


修学旅行4日目(朝食)

2015-04-25 22:27:22 | 全体

修学旅行4日目(朝食)

 いよいよ修学旅行最終日になりました。

 ホテルでの朝食です。7時10分からでした。

 今日はパンメニューの洋食です。特にパンがおいしかったです。

  

  

 

食事の間に、バスに乗せる荷物の山をパチリ

(200人の人と一緒に、200人の荷物も移動します。この量ははんぱ無いです。)

 

 食事後に今日の予定を再確認!

 昨晩から泊まったホテルです。(4階から9階までを使いました。)とてもきれいでした。

食事の後は、一番楽しみにしているスペースワールドへ向かいました。

 

 

 


修学旅行3日目(夕食)

2015-04-24 20:52:17 | 全体

修学旅行3日目(夕食)

  修学旅行も3日目、いよいよ最後の夕食になりました。

 

夕食メニューです。紙に隠れていますが、刺身などもあり、かなり豪華です。

  

  

手を挙げているのはご飯のおかわり要求です。おかわりも5杯6杯は、当たり前! 

なかには14杯もおかわりをする豪傑もいました。(健康には十分注意しましょう。)

 

いまは、夜の9時です。

あとは、お土産を買って、風呂に入って寝るだけです。

明日は、元気で香川に帰っていきます。待っていてください

 

 

 


修学旅行3日目(昼食、太宰府天満宮参拝)

2015-04-24 20:23:49 | 全体

修学旅行3日目(昼食、太宰府天満宮参拝)

修学旅行3日目(4月24日)の昼食は大浦天主堂のすぐ下にあるオランダ物産館でとりました。

 名物の皿うどんも食べました。^_^;

  

                                        ハイピース!

食事の後はお土産タイム! みんなどっさり買い込んでいました。(もちろん カステラも!)

  

2:00時長崎を出て、4時20分に太宰府に着きました。

太宰府天満宮の参拝では、高校受験の合格などいろいろと祈願をしました。

  

ガイドさんに教えてもらった通りにお祈りをした後、もちろん合格祈願のお守りも買いました。

  

 おみくじも引きました。