さぬき南中学校ブログ

さぬき南中学校での、学校の様子や生徒の様子などを日記風に書いていきます。

11月30日の給食

2016-11-30 18:13:14 | 給食

11月30日の給食です。

 今日の献立は、さぬき市産おいでまいのごはん、はまちの照り焼き、白みそのみそ汁、

香川県産ほうれん草入りちりめんあえです。はまちの照り焼きは脂がたくさんのって

いておいしかったです。おいでまいのごはんは白くておいしかったです。

 


狂言教室1・2年生(11/29)

2016-11-29 17:44:41 | 全体

今日は午後から、狂言師の山下さん(さぬき市津田出身)と河野さんをお招きして狂言教室を行いました

校長先生からの講師紹介、そのあと狂言についての説明を聞きました

  

演技をまじえながら楽しく狂言について教えてくださいました 

つづいてのワークショップでは、狂言の発声や所作を代表者が体験しました

     

発声では、口を大きく開けて指を縦に3本入れてみたり・・・会場が一体となって狂言の楽しさを感じられました

  

最後に『柿山伏』を上演していただき、狂言の魅力を知ることができました

   

伝統芸能を身近に感じ、芸術の秋に素敵な時間を過ごすことができました

 


11月29日の給食

2016-11-29 17:21:10 | 給食

 11月29日の給食です。

 今日の献立は麦ご飯、細天、さぬき市産レタスときゅうりの酢の物、さぬき市産

しいたけ入り高野豆腐の卵とじです。今日の細天はやわらかくて人気でした。

酢の物は少しすっぱくておいしかったです。献立の組み合わせがとても

よかったです。


11月24日の給食

2016-11-24 14:33:58 | 給食

11月24日の給食です。

 今日の献立は秋の香りカレーライス、さぬき市産レタスとみかんのサラダです。

今日は秋の香りカレーでした。たくさんの具で人気でした。サラダのみかんが

あまくておいしかったです。


学校訪問 午前の部(11/23)

2016-11-23 10:44:03 | 全体

昨日、教育委員会や校区内の小学校、幼稚園、学校評議員のの先生方が来校して、みなさんの学校生活の参観をしてくれました。

朝の登校のいあいさつや落ち着いた授業中の態度を見て感心していただきました。

この調子でしっかり学習に取り組んでください。
                                             
 


11月22日の給食

2016-11-22 19:39:31 | 給食

11月22日の給食です。

 今日の献立は米粉パン、鶏肉のスパイシー焼き、ひじきとチーズの鉄骨サラダ、

さぬき市産レタスのコーンスープです。今日は、米粉パンでした。とてもモチモチ

していて良い食感でした。スープはコーンが多くておいしかったです。

 


11月21日の給食

2016-11-21 15:32:22 | 給食

11月21日の給食です。

 今日の献立は、さぬき市産おいでまいのごはん、いわしのかば焼き、水菜のひたし、

みそ汁、黒大豆とナッツです。今日は、おいで米がついていました。とても白くて

つやつやしておいしかったです。かば焼きは味が濃くて人気でした。