goo blog サービス終了のお知らせ 

ベルギー散策Ⅱ

ベルギーのアントワープを中心にヨーロッパの美味しいものや素敵なお店などを紹介します。

パンのスライスマシン

2019-05-11 16:01:22 | ベルギーの風景
ベルギーでは、スーパーのパンコーナーにパンのスライスマシンがあり、セルフスライスとなっています。 


こちらは、新しくできたスーパー CRU のスライスマシン 
Carrefourでみるスライスマシンは、厚さは1種類だけですが、ここは3種類の厚さから選べるようです! 




私は、このパンのスライスマシンを使い慣れていなくて、今までほとんど使ったことがありません。 
パン屋さんで買うときは、お店のほうでスライスしてくれるし、安全にできていると思うのですが、スライスしたあとのパンを取り出すのがちょっと怖い・・・・・


これも慣れなくてはいけないので、今日はセルフスライスに挑戦します! 


①パンを所定の位置にセット





②蓋を閉める




③真ん中の厚さのボタンを選択!  円形のカッターがでてきて、パンをサクサクカットしていきます。 





④カットされたパンを手前のトレーに置いて袋に入れて無事完了!




こちらの動画で 手順がわかります。 


お買い物を済ませたあとは、我が家に戻って、お昼ごはん  いただきます! 


先ほど買ってきたパン 





作り置きのミートソースにブッファーラをのせて





ホワイトアスパラガスと海老のアジア風炒め   3種類のトマトを使ったサラダ




お天気に恵まれ   新鮮な食材をいろいろお買い物できました! 午後はゆっくり過ごします。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買い物日和

2019-05-11 13:47:54 | ベルギーの風景
今週も土曜マーケット  10時くらいまでに来ると空いてます。 




フルーツ、野菜、蛸を購入 




今日は青空  気持ち良いお天気になりました~ 




1531年から1997まで使われていた アントワープ証券取引所(Handelsbeurs) 



ウィキペディアによると、Marriott hotel になるという情報が・・・・・
こちらの記事で 工事中の中の様子がわかりますが、素晴らしい建物です。 



Meir通り




マーケットで買った食材などを、一旦家に戻って置いて、再度お買い物へ出かけます! 


4月の時 と比べると、だいぶ緑が濃くなりました。 




屋台が出てる~ 




白ワインとグレーシュリンプコロッケ




貝のスープもあったけど、まだ仕込み中で食べられず残念・・・
さて、スーパーにお買い物に行ってきます! 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芍薬

2019-05-11 09:09:07 | 日記
先週4日のマーケットで買った芍薬   2本は大きく花開きました~ 





しか~し、他の芍薬は少し咲き始めたものと蕾のままのものが・・・・・




確か、何年か前に、蕾のまま咲かずに終わってしまったのがありました! 
今年は寒いからなかなか咲かないのかしら? 水切りして葉をカットして、日当たりの良い場所に置いても蕾は固いままで、一向に咲く気配がありません。 
今回は蕾の本数が多いので、何かしら対策を考えなければ!   いろいろ調べて、こちらを 参考にしてみました。 

切花のシャクヤク、つぼみが咲かない原因
①水あげがうまくいかない
②つぼみから蜜が出る
③そもそも、咲かないつぼみだった

固いつぼみを買ったらやってみよう!咲かせる対処法
①葉っぱを適度に取り除く
②つぼみの蜜を拭き取る&洗い流す
③つぼみを優しくほぐしてみる

他の方のブログを見たら、最終手段もあるらしく、茎を持って逆さにし、水を張ったバケツに蕾を入れて優しく振り洗い・・・

最終手段の前に、出来ることをやってみます! 大好きな芍薬  これで綺麗に咲いてくれることを願います。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする