今日も散ドラとしての活動はお休みで、自主練習という扱いです。今日は散田小ではなく、D4さんからお誘いを受け、陵南公園での練習に参加させてもらいました。他に、恩方スターズさんも加わり、3チーム合同での練習です。
ミサキ、ルリ(途中まで)、シンペイ、ケンタ、ケンタロウ、キラ、コウキが参加しました。各チームごとにアップをしたあと、内外野に分かれてノックを行いました。
ノック終了後、3チーム混成チームを2チーム作り、10時半過ぎから練習試合を行いました。キラとコウキが入ったAチームはD4監督が、ミサキ・ケンタ・シンペイ・ケンタロウが入ったBチームは散ドラ監督が指揮をとりました。私は、恩方監督から指名されてしまい、球審をやる羽目になりました。自主練ですし、ホームでもないので、のんびり試合見学のつもりでしたが、思わぬ重労働になりました。
Aチームは、D4のエース左腕が先発、恩方エースに継投、D4左腕が再度登板しました。Bチームは、ケンタが先発、D4の右腕に継投、最終回にシンペイが投げました。
打つ方では、主軸のミサキ、ケンタが大した当たりを打たなかったのに対し、シンペイやキラがヒット性の当りを打ちましたね(いえいえ、ちゃんとしたヒットです)。新人コウキも惜しくもアウトになりましたが、今の段階では、打てただけで上出来です。ケンタロウは打つ方はイマイチでしたが、塁に出てからはしっかり走り回りました。散ドラに対して、D4の大柄な二人がすごい当りを打っていました。試合の時には、この二人を抑えないといけませんね。
Bチームが大量リードをしていましたが、シンペイが登板した最終回、Aチームが8点を入れて追い上げましたが、わずかに届かず、15対13でBチームが勝利しました。甲子園並?の熱戦でした。
朝のうちは涼しかったですが、試合が始まった頃からは気温が上がり、真夏日となりました。来週からは、練習再開です。しっかりがんばりましょう!