goo blog サービス終了のお知らせ 

プラスアルファ

税金とられすぎて生活苦です!
政治家は一般国民の生活を知るべき。
不安な思いをウダウダ書き散らす日記

インフルエンザ対策

2009年08月26日 09時21分38秒 | 辛辣うだうだ放題
新型インフルエンザ。
札幌市内では、かなり流行ってきてるようで…
コワいですぅ~~

1ヶ月くらい前から、ちょっとした咳が出ていて、
病院で担当医に言うと「ありゃ…コワいこと言うなぁ…」と、
肺のレントゲンを撮る羽目になって…。

自己注射の注意書きに、「咳が出たらすぐ医者に報告」っていうのがあって、
副作用らしい…。
今のところ、そんなに頻繁にあるわけではないので、まぁ様子見ってんですかぁ。
でも、インフルエンザは特に気をつけてと念を押されて帰ってきたM。

気をつけろといわれても……さ…
どうやって??

だからインフルエンザは一般の病院で対応しないで。
疑わしい人は、別扱いしてよぉぉぉ
とにかく長時間待たされている間に、菌がアチコチに飛び散ってるわけで。
病院でも感染してんでねぇのぉ? …なんて思っちゃう。

インフルエンザ対策って、具体的にど~すりゃいいのよさ
フツーに、外出から帰ったら手を洗って、うがいガラガラくらいしかないし…。
それでもインフルエンザになるわけで……

ワクチンを輸入するって話があるけど、
今までの薬害云々ってあるんで、ちゃんと検査してよね。
…てか、ワクチンを打ったからってどうなのよさ?
逆に症状がでてしまうってケースもあるわけで…。
あぁ、もうよくワカラン。

今日、打ち合わせのためにこれから出かけるんだけど、
家族はMにマスクをしていきなさい! と強要する。

え~~~…
この暑い日にマスクぅ~??

てか、マスクってそれぞれ用途別になっていて、
花粉用マスクやガーゼマスクをしたところで、
インフルエンザのウイルスは素通りなんだとか。

繊維マスクがいいらしい…
あ、違った…不織布だった。

ウチにあったっけ? と思って、今見たらありました

それにしても、予防のためのマスクって…イヤだなぁ…

インフルエンザのウイルスに色がついていればいいのに。
ウイルスがかたまって一箇所にあるときに見える…ってカンジで、
新型はピンク、従来のはキイロ…みたいな。
空気中に浮遊していたら近づかないし、
エレベーターのボタンに付着していたら、素手で触らないとか。

ま、それはないにしても、
ウイルス自体が小さくて見分けられないから、
ウイルスだけを感知して、拡大して見分ける眼鏡を開発するとか

便利な世の中、肝心なことはいつも手探り。

世の常でありましょうか……


それにしても…
マスクして外に出るのいやだなぁ……

なんとかしてっっ




2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
気をつけて (あたし)
2009-08-26 16:02:36
Mちゃん、札幌で流行しているから気になっていたのよお
忙しそうだけど大丈夫?ダーさまのいうことを聞いてマスクつけていった?
寝込んでしまったら仕事どころではなくなるから気をつけるのよ
我が家は皆元気。不思議なの!アホは夏風邪ひくっていうけど、元気なんだもの
返信する
不審人物 ()
2009-08-27 08:07:23
あたしさん

お気遣いありがとうございますぅ~
昨日はマスクして、日差しが強かったので帽子もかぶって…
まるで不審人物のように出かけてきました。
ついでにサングラスもしときゃ良かったかも…と半ばやけになりつつ…

ホント、バカは風邪引かないとかいうけど、Mはよく風邪ひくから…
それってはウソね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。