
昨日のお昼前に、ダンボール箱いっぱいの、東京みやげが、届きました。
雷餅・東京スカイツリーラングドシャ・雷おこし・はまぐりしぐれ煮・焼するめ(巨大!)
そして、

さっそく、昼食後に、東京ばな奈を、ひとつ頂きましょ♪
さて、何単位?
普段の昼食は、ラピッドまたはRを、2単位注射しています。
炭水化物量が、表示されていないので、HPで調べてみました。
1個あたり、約98kcal。
でも、炭水化物量は、教えて貰えませんでした。
うーん・・・・・15g前後かな?・・・・・もうちょっと、少ないかな?
昼食前BSは120で、マル優じゃなかったし、1単位分として、昼食分と合わせて、3単位に決定。
昨日の昼食は、玄米だから、R3♪
ご飯を食べながら、やや、悩む。
打ち過ぎたかな・・・・・
いつもより、1時間以上早く、夕食を準備しないといけなかったので、お買い物も、早めに行かないと。
もうちょっと、食べるべきか?

うす焼せんべい新潟仕込み(2枚あたり、炭水化物 5.1g)にしようか、
4連おにぎりせんべい(1袋あたり、炭水化物9.6g)にしようか・・・・・
うーん・・・・・
ご飯を食べながら、こんな事を、真剣に考えないといけないなんて、面倒な病気だ!
おにぎりせんべいにしよっと♪
さて、夕食前は、

ま、昼食前よりも高くないから、いいでしょ♪
ところで、このブログを始めて、今日で、ちょうど、2年です。
体調に波があったり、関節痛がキツくなったりして、去年の8月以降、スポーツが出来なくなりました。
鍵盤も、長時間は、弾けなくなったので、もう、人前で演奏する事は、多分ないと思います。
気が付けば、私の手帳には、通院の予定しか、書いてない・・・・・
でも、ネットを通じて、皆さんのパワーを頂いて、前向きに生活しています。
ありがとうございます。
そして、これからも、どうぞよろしくお願いします♪
SP♪
調子の悪いときは、ゆるゆる。動けるときは、また植物園に行こうぜ
>予定なんて、元々そんなに無い無い
え?
そらちゃんも、そーなの?
専業主婦やってると、その『無い無い』のレベルが、とんでもナイ・・・・・
>調子の悪いときは、ゆるゆる
はーい♪
ゆるゆる得意~。
>動けるときは、また植物園に行こうぜ
おおーーっ! 行こーぜ行こーぜ♪
今度は、何時間しゃべる?
24時間かいっっ
えーっと・・・・・私は、毎朝5時過ぎに起きるし、
ご飯食べて、片付けて、洗濯して、8時前には、家を出られます!
ほんじゃ、北山門に、8時30分で♪
>24時間かいっっ
喉カラカラ・・・・・