goo blog サービス終了のお知らせ 

SP♪IDDM+レイノー!!

・・・って、インスリンでおなかいっぱいなんですけど・・・

USJ♪

2010-09-29 09:33:38 | きゃーーー!!
昨日の酒の肴です。

ティーフレーバークッキーと、ティラミスチョコ♪

困りました。止まらないんです。

次男が買ってきてくれたんですが、2人で「きゃー!美味しー!もう1個・・・

きゃー!美味しー!もう1個・・・」を繰り返していました。


普段は1時間待ちの所でも、昨日は20分待ちくらいでいけたそうです。

ちょっと中途半端な時期の平日だからかな。

学生の特権ですね。


ちなみに、長男の通う大学は、一昨日から後期の講義が始まりました。

次男は、明日まで夏休みです。


なが~~い!

高いよーーーん!!

2010-09-11 09:49:32 | きゃーーー!!
先日少しふれましたが、高校の時、男子水球の応援に、徳島へ行きました。

試合の前日だったか、練習のために、市内のプールを使わせて頂きました。

そこには、高さ10mの飛び込み台がありました。

生まれて初めて上りました。


飛び込み競技には、高さ1mと3mの板飛び込み(板の上でびよ~んびよ~んしてから飛び込

む)と高さ5m・7.5m・10mの高飛び込み(びよ~んびよ~ん無しで飛び込む)があります。

5mの高さでも、かなりのものですが、10mでは、ハイハイでしか進めませんでした。

立ち上がるのは、絶対無理!

こわごわ下を見ると、下のプールが信じられないほどちっちゃく見えました。


飛び込み用のプールは、水深5mです。

底まで潜って遊びました。

その後、みんなでリレーしよう!となったんですが、それが面白かった♪

普段はプール底のラインを見ながら泳ぎますが、飛び込み用プールにはラインがありませ

ん。(あっても水深5mなので見えないでしょうが)

競技会で表彰受けまくってる先輩が、どうしても斜めにしか泳げないんです。

私がちんたら泳いでても勝ちました♪


ちょうど阿波踊りの開催中だったので、夜には踊る阿呆を見る阿呆やりました。

宿に帰ってからは、顧問の先生と、コーチとして一緒に行ったOB達とナポレオンでひたすら

盛り上がりました。若かったなあ~♪




そんなに見つめないで♪

2010-08-14 07:23:55 | きゃーーー!!
ハノンを弾き終えて、ふと窓の方を見ると、・・・ぎゃっ!

ガラスの外に大きな蜂が張り付いてました。

こっち側から、窓をトントンと叩いても、触角をサワサワ動かすだけで

逃げようともしない。

写メ撮っても、じっと私をみつめています。

そっかー。プログレが聴きたいのね♪

いいですよ。どうぞどうぞ・・・と、私が変な曲を弾き始めたら、すぐにどこかに

飛んで行きました。


変拍子は嫌いみたい・・・・・

あれーーー? 消えてる!

2010-08-02 11:22:22 | きゃーーー!!
2日前の事ですが・・・

朝7時起床

  いつものメディカルチェック。血圧137ー87 脈拍76 BS101・・惜しい!

R4単位で朝食。(休日の朝は独りで食べることが多いです。家族はいつ起きて来るか
  
          わからないので。)

家事と並行して、ブログ記事を書き始める。(我が家では1台のPCを家族4人で使って

          いるので、皆が寝ている時くらいしか、ゆっくり書けません。

          おまけに、4人のうち2人は大学生で、ただいま試験&レポート期間中

          のため、いつも誰かがPCの前に座っています。)

8時半頃から、家族がばらばらと起床。その都度朝食の準備。ブログは中断。

家事したり、鍵盤いじってるうちに昼食。昼前BS130・・うーん・・・R4ね。

  土曜日なので、食後はもちろん吉本新喜劇♪

しっかり笑った後、さあ、朝の続き・・と思ったら、PC使用中でした。

  仕方がないので、残りの記事は携帯から入れることにしました。

  やりにくーー!

  でも何とか打ち込んで、さあ投稿!


  うっそーーー!午前中に入力した分しか入ってないし!!

  さっきまでイライラしながら入れたのは、どこに行ったーー?


  前に、携帯からちゃんとアップ出来た事あったのにーー!

  どこか、押すところを間違えたんでしょうね。

  これだから、超アナログ人間は困ります・・・・・


以上、一昨日のごたごたの言い訳でした♪

  

水もしたたる・・・♪

2010-07-27 11:03:41 | きゃーーー!!
ちょうど1週間前、花たちに水やりをしていると、あれ?水が出なくなった・・・

きゃーーーっ!!

蛇口に付けてるホースが外れて、玄関の扉めがけて大放水!!

でも、お隣さんちの洗濯物めがけてじゃなくて良かった・・・

実質被害ゼロでした。私の血圧は跳ね上がりましたが。


で、昨日、水やりしようとホースを引っ張り出していると、あれ?ノズル側のホースの

先からポタポタと・・・ぎゃーーーっ!!はずれた!

今度は私めがけて大放水!  私びちょびちょ。

でも、また外れるかもしれないし、そのまま水やりを続行しました。


そして、・・・やっぱり、また外れた!しっかり差し込んだつもりなのに。

さらにびちょびちょになりながら、水やり終了。


ホースを片付け中に、また外れた!


結局、3回。

今日も外れるのかな。夕方でもまだまだ暑いし、いいけど。ちょっと情けない・・・




高すぎーーっ!!

2010-07-24 02:29:19 | きゃーーー!!
トータル\186,570!!うっそーー! \100,000くらいで済むと思ってたのにーー!

でも、調べてもらったら、2年前でも\130,000ほど払ってたみたいです。

もちろん、新車買うより遥かに安いけど、車検代って結構ヘヴィーです。


  ※この写真は代車です♪


こんな愚痴のために、カテゴリー追加するかーー?