goo blog サービス終了のお知らせ 

星空Diary

趣味として星空を楽しんでいます。掲載した画像は何度でも再処理してアップします。このため、時々、季節感がなくなります。

M3 りょうけん座の球状星団

2016年02月05日 20時14分44秒 | りょうけん座

 

 【撮影データ】
 H27.6.11撮影 R200SS+コマコレクター3 LPSフィルター
 iOptron 45Pro Nikon D610
 ISO2000  LPS 120sec×8
 PhotoShopでフラット補正、コンポジット、レベル補正 

 

 りょうけん座という北斗七星のお隣の星座にありす。今の時期でしたら、夜21:00頃から地平線上に顔を出し始めて、夜半には高い位置にきます。

 去年の6月にビクセンのコマコレクター3で撮った写真ですが、小さな星まで分解されていて良く写っていると思います。今年はコマコレクターPHで再チャレンジしてみようと思います。

 球状星団の星は、同じ時期に生まれた星が多くカラフルさに欠けますが、これもひとつの宇宙の姿ですから、今の機材で撮影可能な対象は撮っていこうと思っています。ちなみに、球状星団は全天で125個以上あるそうですが、撮影できたのは、まだ2対象(M3、M56)です。先は長いですね。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。