goo blog サービス終了のお知らせ 

夢のあと

sakuraと申します。ゲームのプレイ感想と読書感想を書いています。

「カヌチ 白き翼の章」 ~画廊回収ルート~ プレイ感想

2008年11月16日 | カヌチ 白き翼の章
長かった『カヌチ 白き翼の章』も、いよいよラストプレイです!

ウキツ上から一段目の左と、
シン上から二段目の左のスチルを求めて、
攻略情報を検索してみました!(>_<)

・・・『カヌチ』の攻略情報、少なすぎませんか?(T_T)

スチルの出現条件とか難しいですよね?
普通に(?)目当てのキャラ一筋プレイでは、
出ないスチルもあるとは・・・。

一応、とある攻略掲示板に載っていた方法を試してみることにしました。

・・・・・・。

ビンゴです!
出ました!
ウキツとシンの残りスチルが~!

ありがたや、ありがたや。m(__)m
これで念願の、全キャラのおまけイベントが拝めます!(ノД`;)・゜・

この二つのスチルって、出現条件が一筋縄ではないような・・・。
私以外にも、このスチルが出なくて困ってる方の為に、
出現条件(?)を記しておきます。


まず、ウキツの上から一段目の左『たまには死んでみるかい?』スチルについて。

これは、ウキツルートの品評会で優勝しないルートを辿り、
エンディングまで進めてクリアデータをセーブします。
そして、そのクリアデータをロードすると、
序章一で発生します。

・・・これって単純に、前回プレイの品評会で優勝しなければ見られるものなのでしょうか?
優勝しちゃうと、すぐ横のミトシのイベント『黒き翼、罪深き者』になっちゃうってこと?
いつも優勝しちゃうから、見られなかったんですね~。

しかし、初めて優勝しないルートを見たのですが、
本当に美味しいイベントが発生しないのですね。(´д`)

ウキツの場合は、
『五日間の独房』(スチル)イベントや、
『あさってまでに』(スチル)イベントが発生しませんでした!

・・・やっぱり優勝ルートの方が、色々と美味しいんですね。(T_T)


そして、次はシンの上から二段目の左『ソルが昇れば』スチルについて。

このイベント自体は普通にシン狙いでプレイしていれば、
第四章で見られると思うのですが、一回目ではスチルが出ませんでした。

・・・何で?

情報によると、
ウキツとシン、二人の好感度を上げると見られるとありました。

丁度、ウキツのスチル回収目的もあったので、
二人の好感度が上がる選択肢を選びます。
すると、第四章のイベント前迄の二人の好感度が、

ウキツ 30
シン 20

となります。

そのまま進めて行くと、『ソルが昇れば』イベントがスチル付きで発生しました!

・・・何で(笑)?

ある程度、複数のキャラの好感度を同時に上げていた人は、
最初から見られたのでしょうか?

『黒き翼の章』では、せめて2週目からは条件なく画廊が埋まる様にして欲しいです。
・・・周回プレイは、時間がないと本当に辛いです。(/_;)

という訳で、全ての画廊が埋まったのでおまけイベントを見てみました!


クラト ・・・ 一年に一度の光虫(蛍みたい?)を見に行こうとアキとカヤナを誘ってくれます。
       ・・・が、所詮クラト(笑)。最後はカヤナとイチャイチャして終わります。

ミトシ ・・・ アキと酒場へ行ってお茶を飲んで酔っ払う、という話でした。

シン ・・・ チナキの店で、アキの中にいるカヤナと腕相撲をすることに。
      シンが本気を出してもカヤナには勝てず負けてしまいます。
      その時、グラスや酒瓶を割ってしまい、結局シンのツケが増えることに。

オウバ ・・・ アキの店に武器を受け取りに来たオウバだが、カヤナの手料理を食べさせられ、
       お約束の失神に。

ウキツ ・・・ ルアの日にアキの体から出たカヤナと手合わせをすることに。
       結局カヤナには勝てず、友情みたいなモノが芽生える。
       ・・・ウキツ好きなので、一言良いですか!?
       ウキツ→アキだよね!?
       何で、対カヤナなの!?
       おまけなんだから、アキとラブラブして欲しかった・・・。(ノД`;)・゜・

クガミ ・・・ お忍びでアキの家に遊びに来たクガミが、カヤナに剣術指導を受ける。
       ・・・いいの。この子は。対カヤナがはっきりしてるから。

ハヤノ ・・・ カヤナの手料理を食べて3日間寝込んだ、という話。
       ・・・またしても、何でカヤナ!?
       一応、アキがハヤノの額に手を当てたりして心配してたけどさ~。(´д`)


結論。

おまけイベントは、カヤナの為のものなのかっ!!щ(゜ロ゜щ)

というくらい、カヤナ一色だったのがちょっと・・・。
しかも、その内二人がカヤナの料理に関するイベント。

・・・カヤナの料理イベントは、もう勘弁して下さい。(´д`)
本当に、もうお腹いっぱいです。


あとは最後なので、コロが産むおまけを聞いてみました。

・・・アクト、最高です!(*´д`*)ハアハア

アクトの声は、おまけ1で聞けるのですが、
テーマが「愛」もしくは「告白」(笑)っぽいのですよ。
・・・ネタ的に、乙女ゲーに良くあるおまけです(笑)。

で、アクトなのですが、妙にスレているのですよっ!(*゜∀゜)=3

「男と女の間に好きだの惚れただのないだろ?やることやったら終わりだ」

・・・あんた誰ーーーっ!?Σ( ̄□ ̄)

本当にクラトと同じDNA(笑)!?

この台詞を聞いて、かなりアクトは場数を踏んでると思った!
ちょっ、妄想が・・・。(*´д`*)

やっぱり『黒き翼の章』でアクトを攻略するのが楽しみです!(´∀`)


・・・そんなところでしょうか?

以上で、『カヌチ 白き翼の章』プレイは終了したいと思います。
総プレイ時間は、約60時間でした。
プレイ期間は約一ヶ月です。

12月4日に『リアルロデ』も発売されますし、
『薄桜鬼』や『ウィル・オ・ウィスプ~イースター』も未プレイなので、
次々に乙女ゲーをプレイしたいのですが、
友人から借りているDSゲームをプレイして返さないとならないので、
暫くそちらに入ります。
予想だと10時間程だと思いますので、
平日夜にちまちまとプレイすれば一週間程で終わるかな?・・・と。

次のゲームのプレイ感想迄また間が空くかと思いますが、
アップした際は、また是非ご覧下さい!m(__)m


最新の画像もっと見る