goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれに独り言日記

日々あれこれぼやきまくりBLOG~

まだまだ終わらない京都!

2010-04-04 22:46:08 | 旅行
折角の花見日和!これは桜を見に行くしかないでしょ♪
ってことでパン教室終わってから一緒に「哲学の道」を歩いて桜見物。
わかっちゃいたけど凄い人…。桜見るより人避ける方に必死…。
朝の寒さはどこへ行ったってくらい、ぽかぽか散歩陽気♪

あっちこっち歩いて喋って歩いて喋って…ものすごく歩いたよ。
おかげで運動不足多少解消かな?
蹴上の駅から南禅寺行って哲学の道歩いて銀閣寺(凄い待ち時間で中は入ってない)まで行って今出川通をえっちらおっちら、鴨川を下って烏丸御池まで。(合ってる?(笑))
およそ8km強の散歩。その後『松富や壽いちえ』で美味しい食事♪

cinnamon-rollさん、ホントに今回も長々とお付き合いありがとうございました♪
やっぱり地元の方と一緒に回ると色んな話が聞けていいなぁ。

何十年ぶりだ?(汗)

2009-08-04 22:17:02 | 旅行
以前は名古屋に来た友人を連れて行っていたのはイタリア村。
いまだ引き取り手がなく、復活しないので困ったなぁってところなのだが。。。
昨日、お昼を食べながらどこか遊べる施設ー!と話をした時に出たところへ行く事にした。実に何十年ぶりなんだろうか?←しかも社会見学

リトルワールドへGO!

名古屋駅からバスに乗っておよそ一時間で到着。
所要時間約2時間の園内なのに5時間ほど滞在するほどはまる、はまる。(笑)
子供の頃は面白さなんてわかんなかったけど、旅に出るようになったり、他の国のことを知るようになってからでは楽しさがぜんぜん違うわ。これいいわー。
父親が明治村やリトルワールドの年間パスポート手に入れて通っていたのも納得だね。

ホントはこの後、フォルテシモ アッシュへ行く予定になっていたのだが
「なんかもういいやー。ここ面白いし(BYかつらんさん)」てことで思いっきり楽しんできたリトルワールド。まー本当に
よーお金使ったわ。(笑)そして堪能した!
天気予報で曇りだって言ってたから安心してたのに雲ひとつなく、炎天下の中を歩き回ってヘトヘトなんだけど、それ以上に楽しかった♪アルザスのタルトフランベが食べれなかったのが心残りだが。←お昼ガストホフバイエルンで生ビールとソーセージ食べた直後にフランスだったんでお腹に余裕がなくって。。。また行こっと。

とにかく期待していったところよりもそれ以外のところがツボに入って面白かったわ。今度はまさに「世界を食べつくせ!」をやらなくっちゃ。

えーっ!?

2009-07-04 22:27:59 | 旅行
今回の旅で、オリーブオイル畑へ連れて行っていただいた。
その時にもの凄く気になるモノ発見。
というか、私もコレ何?って聞かれなけりゃ気がつかなかったけど。(笑)

画像縮小しちゃったし、あまりに動きが早いのでピンボケしているんで分かりにくいけど丸印の中の生物。
つーか元より手ブレ王なんでピンボケ写真ばかりだけど(汗)

蜂なんだか鳥なんだかなんなんだか?
気になって仕方なかったんで調べてみた。

蛾の仲間だって…

一番近いのが「ヒメクロホウジャク(スズメガ科)」というスズメガだった。飛んで蜜吸ってる姿は蜂だか鳥だかに思えたけど、実際止まっている写真を見ると思いっきり蛾…

止まってる姿見てなくってよかった。(笑)←昆虫全般嫌い

心配になるほど。

2009-06-23 22:56:58 | 旅行
旅行の準備をしている。もう明後日だもんね~。(遅っ!)
で、去年まで使っていたスーツケース、いい加減壊れたまま使うの止めようと、新しいのを買った。
超巨大♪(爆)人が余裕で入れますがな。
というか、今までが小さすぎ。
それでいて荷物が行きは半分ぐらいしか入っていなかった。(笑)

でもさー、流石に機内に水物(つかアルコール)持ち込めなくなってからスーツケースに入れるしかないのよね。だからこそ今までの小さいスーツケースだと帰りが大変。大体、食品仕入れて帰ってくるあたり、間違いなんだよね。(爆)
海外って面白い製品多いんだもん。仕方ないよね♪←お土産の大部分を占めるし
布製のスーツケースだから結構無茶詰めしてもOKだったわけよ。

ただ空港のターンテーブルで転がる転がる
日本国内なら扱い丁寧だからいいけど…ねぇ?(笑)

ま、そんな訳で新しいスーツケースにした訳だが
荷物スカスカすぎて不安…。(汗)

大丈夫かいな?これ。←ま、大丈夫なんだけどね

呼ばれているのかも。。。

2009-04-25 22:44:35 | 旅行
夕方に(幼馴染の)妹がやってきた。
チェコ&オーストリアのお土産を持ってきてくれたのだ♪
しかも名古屋駅に寄って(一杯引っかけて(笑))きたようでPECKのパンやカフェタナカのマカロンの差し入れもあった。
嬉しいねぇ~♪いつもありがとー♪
ジムから帰ってきたばかりで家の中はメチャメチャ。(笑)
ゆっくり話す事も出来ないので雨降りの中、近所の喫茶店へ行ってお茶。

チェコ&オーストリアの土産話を色々聞いて心が動いた。
やっぱりチェコ行きたい!オーストリアまた行きたい!
チェコは本当に行きたい国のひとつ。ウィーンへ行った時に行こうかという話もあったのだが、あまりに急に決めて準備もまともにしていなかった為に諦めた。ま、ユーロじゃないというのも断念した理由のひとつだったけど。
元々ミュシャが好きなのもあっていつかは行くつもり。

去年あたりから、こんなところこんなところでチェコの記事を読んでいた矢先に妹がチェコへ…。チェコが身近なところまで来ているぞ。そろそろ私のところ?(笑)

でもまずはアブルッツォへ行きたいなぁ。
ありがたいことに妹にも友人の心配をされたよ。相変わらず返事来ないけど。

逃げられない…。

2009-04-19 23:15:06 | 旅行
西本願寺へ行った。
うち、浄土真宗らしいので(←おい)やっぱり来たならいっとこかーと。
お骨を納めに来たとも言ってたしね。会いに行ったって感じか。
梅小路蒸気機関車館へ行った後なのでまた道を間違えないかどうかドキドキしながら歩いていった。今度は順調だった。ただ、裏から入って行ったのでいきなり唐門に遭遇して妙に静かな感じだった。あら?親鸞聖人750回大遠忌だから結構人いるかと思ったのにーと拍子抜けしたけど、そりゃ阿弥陀堂に辿り着いてないから当然よね。(笑)

色々と見回って予定の時間までフラフラ。
阿弥陀堂の中を拝見~と思ったらおじいちゃんに捕まった。
ボランティアのガイドなのか?逃げれないんですけど…
別にさー説明してくれるのはありがたいんだけど、クイズ形式なんだよね。
「ここから見える2つの灯篭、何に見える?」とか「一番偉い人は誰?」とか…そんなん知らんて。勉強してないからわかんないよといえば
「勉強なんてあんた。昔の人は文字も読めないから目で見て分かるように色々工夫をしているんだよ。神社はウンタラカンタラグダグダダラダラ」なんかね、言ってる事がちょっとご都合主義っぽい。
軽い気持ちで御参りしちゃいかんのかいな?どの道私は神頼みはほとんどしないし神社仏閣が好きなだけなのに…。

やっと解放されたと思ったら次の予定の15分前。
焦って最寄り駅まで移動したものの、道を間違え負のループへ巻き込まれていってしまったようで…。

なんかまたぐったりしちゃったなー。

毎度の事ながら…。

2009-04-19 22:57:59 | 旅行
いきたいところにまともに辿り着けない…。(涙)
なんとかしてくれ、この方向音痴。

ホテルは八条のところだったんで、行きたいところは梅小路。
そう、その目的地とは

梅小路蒸気機関車館へGO!


ここに辿り着くまでが大変だった…。最初から京都駅の反対側へ行けばこんなに歩く事はなかったはずなのに…。ま、いいさ。昨日食べすぎたんだからいいさ。ふっ。六孫王神社まではよかった。花も綺麗でよかった。
でも…でも…そこから京都駅反対側へ行くのに通れる道がなかなかなく、黙々と歩くしかなく、反対側へ出ても住宅街に出てしまい不安になるばかり。大丈夫なのか?辿り着けるのか?と思ったけど、
いざ、目的地が見えてくるとテンションUP♪
いやーなんかね、楽しかったよ。みんなのテンションも異様に高いので楽しいよ♪

また行こっと♪

京都ナイト♪

2008-12-20 00:00:00 | 旅行
おやつ新報さんで「しまいフェット」の催し!
参加する為、朝からバスで京都へ移動。朝からまた頭痛に悩まされ、行動が遅くなり、耳鼻科すら行くことが出来なかった。こんな状態で京都行って大丈夫かな?しかも日帰りできるのかしら?(汗)
色々不安がこみ上げつつ、延々バスの中で寝ていた。
流石に寝ていたおかげでちょっとは楽になっていたのだが、あっちこっち京都の街中を見る時間もないまま、アトリエへGO!

15時から第1部原田博行さんのライブ。
うーん、いい声♪
おやつ新報社歌まであって楽しい時間があっという間に過ぎていった。

その後は飲んで食べてでさんざ盛り上がったのだが、
喋って飲んで騒いであまり食事を取っておらず、撃沈
途中から完全に潰れてしまっていた…。
しかもゲロリ@sakae、ご近所の方にも大迷惑をおかけした。
吐き気がしたんで外に出たまではよかったけど、溝が見つからず電信柱に摑まって吐いてしまった。そこの住人の方に迷惑をかけ、挙句、心配してくれたご近所の方がウコンを持ってきてくださった。
何よりも今年の旅行でご一緒したKさん、もの凄くご迷惑をかけてしまった。
ホント、色々とお世話になっちゃって申し訳ないです。。。反省。

そんなグダグダな状態だったけど、名古屋まで帰ってきた。
相当酒臭&げろ臭かっただろうな、私。(笑)
よく名古屋まで吐かずに帰ってこれたもんだ。
ま、うちに帰ってきてから大変だったけど。。。←自業自得だよね…

楽しかったなぁ。京都。
最後の最後にあほなことになったけど、本当に楽しかった♪
※ビックリするほど写真撮ってなかった…あぁ、あのおいしい料理たちの写真がない

CRETEより。

2008-09-11 22:13:35 | 旅行
イタリアの友人家族、今年のバカンスはクレタ島(というかギリシャ)に行ったようである。今日、絵葉書が届いた。
ギリシャかー。ギリシャも行ってみたいところだよなー。いいなぁ。

と、ここで思い出したことが…。

荷物送らぬまま1年経過…(汗)

ヤバイ。ヤバイよ。いい加減送んないとヤバイよ。
って、どこ仕舞ったよ?私。(滝汗)←友人泊りに来た時仕舞ったのよ
既に(イタリア)友人宅に泊った時から1年が経過するんだよなー。と反芻していたり。
いや、反芻する前に荷物探せ、私!