臍帯血バンク・シービーシーの犯罪履歴

臍帯血バンク・シービーシーの未公開株詐欺・振り込め詐欺の被害者さま臍帯血保管された皆さまへ

「幹細胞の移植」と「幹細胞培養上清の注入」の違いは?

2017-12-02 04:57:59 | 日記


歯髄細胞バンク
株式会社セルテクノロジー(旧再生医療推進機構)と
臍帯血バンク アイルの
研究所は同じ住所




他人の歯髄幹細胞
培養投与
幹細胞培養上清

セレブ専用
こんなもの
医学とよべない、
貪欲医師と業者の
単なる金儲け






日医会長「医師の倫理観と社会的使命、認識を」



臍帯血無届け投与事件受け声明

2017年8月30日 水谷悠(m3.com編集部)
.


 他人の臍帯血を使った再生医療が無届けで行われ、臍帯血を投与した
医師と臍帯血販売業者計6人が逮捕された事件を受け、
日本医師会は8月30日、
「医師には医療倫理や生命倫理に対するより深い理解と責任ある行動が
強く求められている。
改めて、医師として持つべき倫理観と社会的使命を、
全ての医師が認識すべきと考える」などとする声明を発表した。





横倉義武会長


 声明は、倫理観とともに、再生医療の実施に当たって安全性と
有効性の慎重な判断を医師に求め、国には臍帯血など人体組織の
保管や流通について、法規制を含めた監督・監視体制の整備を求める内容。

都内で記者会見した日医会長の横倉義武氏は「安全・安心な医療の提供は
医師の責任だが、それによって民間の臍帯血バンクに対する(公的な)
監督はなくてもいいということにはならない。
血液は日本赤十字社を中心に準公的な機関で管理されており、
少なくともそれに準ずるものが必要だと考えている」と述べた。
横倉氏によると、今回逮捕された医師は日医の会員ではないという。


 日医の声明全文は次の通り


臍帯血の違法投与に対する声明

 今般、「再生医療等の安全性の確保等に関する法律」
(以下、再生医療等安全性確保法という)違反容疑で、
民間の臍帯血販売業者と臍帯血を投与した医師が逮捕された。
この事件は、本年5~6月にかけて、再生医療等安全性確保法で
義務付けられている第一種再生医療等提供計画を
、国に提出せず臍帯血の投与をしていたとして、
10以上の医療機関が同法の規定に基づく当該再生医療等の
提供の一時停止命令を受けたことに関連するものである。


 再生医療は、難病治療への活用をはじめとして大きな
期待のかかる医療である。
その一方で、再生医療にはまだ未解明な部分も多く、
その実施に当たっては安全性と有効性の慎重な判断、
治療を受ける患者に対する十分な説明と同意が、
医師に強く求められることは論をまたない。

今回逮捕された医師は、再生医療等提供計画の届出違反のみではなく、
再生医療等安全性確保法の適用除外となるよう、
カルテの傷病名を改ざんしていたとの一部報道もある。
事実関係の解明が急がれるが、
これが事実だとすれば極めて悪質と言わざるを得ない。


 高い倫理観と医療安全の追求は、常に医師の根幹になければならない。
日本医師会では1998年に「会員の倫理・資質向上委員会」を設置し
、医師の倫理向上のための種々の取り組みを行っている。
2000年に採択 した「医の倫理綱領」では、
「医師は医療を受ける人びとの人格を尊重し、
やさしい心で接するとともに、医療内容についてよく説明し、
信頼を得るように努める」こと、
また「医師は医療の公共性を重んじ、医療を通じて社会の発展に
尽くすとともに、法規範の遵守および法秩序の形成に努める」
ことなどを、医師の持つべき倫理観としてうたっている。

医学・医療の進歩と発展は、再生医療やゲノム編集などの新たな可能性を開き、
国民にとって大きな福音となる可能性を秘めている。
しかし同時に、医師には医療倫理や生命倫理に対するより深い理解と
責任ある行動が強く求められている。改めて、
医師として持つべき倫理観と社会的使命を、
全ての医師が認識すべきと考える。



 また、今回医療機関が投与した臍帯血は、
倒産した民間の臍帯血バンクが保管していたものを別の業者が
販売したものであるといわれており、保管状況によっては
深刻な感染症のリスクも懸念されるものである。

今回の事件によって、再生医療全体の進歩が阻害されることが
あってはならないと考える一方で、国は、民間の臍帯血バンク等の
業者による臍帯血などの人体組織の保管や流通に関して、
法的な規制を含め厳格な監督・監視体制の整備を早急に検討する
必要があると考える。

加えて、国民に向けた再生医療に関する正しい知識の普及と
啓発に、一層の努力を傾注することを望む。


 日本医師会は,厚生労働省の
厚生科学審議会再生医療等評価部会などの場を通じて、
それらの実現にむけて積極的に発言していくとともに、
国民の健康に資する再生医療の環境整備に向けて
、今回の事件の真相が速やかに解明され、
適切な再発防止策が取られるよう今後とも注視していきたい。





http://www.eri-clinic.com/menu/regenerative_medicine/stem.html

幹細胞培養上清は
規制なし
さらに
レジにて1300万円オフ




Q3.「幹細胞の移植」と、
「幹細胞培養上清の注入」の違いは?

細胞を培養した培養上清は、幹細胞自体の
移植のような発熱や強い倦怠感な
どの副作用がなく安全で細胞治療と
同等以上の効果が期待できます。

※幹細胞移植においては、厳しいHLA
検査が必要とされ、適合しない安易な細胞 
移植は、大き な危険を伴うため、
厚生労働省により厳格な法的規制がとられています。
.




http://misumi-dc.com/archives/1888

捨てずに有効活用!

投稿日2017年04月2日


全国的に桜の季節の時期となり、開花前線のニュースがあちらこちらで聞かれますね。

熊本は例年に比べ遅いようですが、入学式、

新生活を始める時期と同時に祝ってくれるように満開を迎えそうですね。

三隅歯科クリニックも4月から新しいスタッフを迎える事となりました(^^)

皆様の健康のお手伝いが出来るようスタッフ全員で邁進して参ります!^_^

さて、つい先日ですがある勉強会に参加してきました。

「歯髄細胞バンク」ご存知でしょうか


骨髄バンクや、臍帯血バンクなどは聞かれた事があると思います。

歯髄(しずい)細胞とは、歯の神経と呼ばれるもので

良質な幹細胞が含まれています。

その細胞を使い、


病気や事故で失われた組織や臓器を元の形や
機能に再生させることができるのです


骨髄バンクや、臍帯血バンクなどは時期や採取するタイミングなどが限られます。

ところが歯に関しては、必ず抜ける歯があります。それは「乳歯(子供の歯)」です。

家族の将来の為に細胞を保管するか、難病の方の医療に寄付することもできます。

当院は認定医院として登録されました。

子供の歯だけでなく、親知らずからも歯髄を採取する事ができます。

そして、歯髄を採取した後は抜けた歯を返却する事も出来ますので、

屋根の上に投げたりも出来ますね(^_^)

詳しくはスタッフまで。







トータルエイジングケア美容医療センター
衣理クリニック表参道

「再生医療 幹細胞治療」外来


▼『自家の歯髄幹細胞』と『歯髄細胞バンク』についてはこちら


衣理クリニック表参道では、体質改善や全身の若返りに、究極のエイジングケア
治療といえる、最新医療技術を駆使した幹細胞培養上清治療を提供いたします。
ヒトの体は約60兆個の細胞から構成されており、その細胞の基となり、
様々な細胞に分化(変身)、自らを複製する能力をもっている細胞、それが幹細胞です。
近年、美容医療においてその幹細胞のもつ力を用いた再生医療の注目が高まるなか、
一方で品質やそれを衛生かつ安全に管理する難しさがありました。
院長 片桐衣理は、美容医療効果はもちろんのこと、
何よりも患者様が安心して治療を受けていただけることを第一に、
幹細胞やその細胞培養過程において、安全と認めた日本で最高水準の技術をもつ
研究所と業務提携し、その関連施設で製造された幹細胞培養上清を使用しています。
※幹細胞とはヒトの体は60兆個の細胞から構成されています。
幹細胞とはその細胞の基となる細胞のこと。
幹細胞は、様々な細胞に分化(変身)できる能力と、自らを複製する能力をもっています。



.

「再生医療 幹細胞※治療」外来の特長

※幹細胞培養上清治療による

1.健康な平均年齢10歳未満の細胞を使用
2.日本最高水準の技術力を誇る研究所と業務提携
3.衣理クリニック表参道独自の施術や院内処方との相乗効果を確立
4.院長自ら、全カウンセリング、及び全施術に対応


期待できる症状の改善

美容・健康面での様々な「アンチエイジング」が期待できます。

肌再生(しわ、シミ、たるみ、毛穴、様々な肌トラブル)、壮年性脱毛症(AGA)、
薄毛、ダイエット、肩こり、腰痛、疲労回復、アトピー性皮膚炎、アスリート
(筋力及び免疫等)、痴呆・パーキンソン病予防 等



「再生医療 幹細胞治療」メニュー

スーパープレミアム幹細胞・高度治療

歯髄幹細胞培養上清治療


当院では、最新技術を駆使した歯髄再生医療の研究所と提携し、安全かつ効果的に、
患者様の目的に応じた歯髄幹細胞培養上清治療を提供いたします。

歯髄細胞とは、歯の中心部分にある歯の神経のことです。歯の硬い層にガードされているため、
遺伝子に傷が付きにくく、ガンになりにくい細胞で非常に元気、かつ、
良質な幹細胞を多く含んでいます。
歯から幹細胞を採取し培養するため、骨髄や脂肪などのよく知られている
幹細胞の採取方法と比べ、ドナーの負担やリスクがなく、
手軽で安全に採取できるのが特長です。

また幹細胞は加齢とともに急激に減少する傾向にあるため、
“乳歯や20歳以下の親知らず”などなるべく若い細胞から製造するのが最適です。
当院では、厳しいドナースクリーニングのもと、極めて高い細胞増殖力をもっている
「乳歯」の幹細胞から培養された、100種類以上の成長因子が豊富に含まれる培養上清を使用しています。




培養上清に含まれる成長因子(サイトカイン)の主な種類と効果


サイトカインの種類
主な効果


血管内皮細胞増殖因子:VEGF
発毛、育毛

上皮成長因子:EGF及びそのFamily
シミ、くすみ、表皮ターンオーバーの改善、シワ予防

ケラチノサイト成長因子:KGF
発毛、育毛

インシュリン様成長因子:IGF
皮膚再生、シワの改善、ハリ等の弾力の再生、育毛

血小板由来成長因子:PDGF
細胞分裂の促進、損傷組織の増殖・再生

トランスフォーミング成長因子:TGF-β、TGF-α及びそのFamily
抗炎症、創傷治癒

肝細胞増殖因子:HGF
組織再生

神経系栄養因子

CNTF(毛様体神経栄養因子)
神経幹細胞の増殖促進・活性

GDNF(グリア細胞株由来神経栄養因)
神経細胞の分化・成長、ドーパミン取り込み促進

NGF(神経成長因子)
神経伝達物質の合成・促進、神経細胞の維持、細胞損傷時の修復、
脳神経の機能回復を促し老化を防止、アルツハイマー病・痴呆症の予防

BDNF(脳由来神経栄養因子)
神経細胞の生存維持・成長促進、アルツハイマー病・痴呆症の予防


 



『自家の歯髄幹細胞』と『歯髄細胞バンク』について

自家の歯髄幹細胞とは


歯髄幹細胞には、ご自身やお子様、お孫様など血縁関係にあたる方の乳歯や第3臼歯
(親知らず)を用いる「自家」と、他から提供された乳歯を用いる「他家」とがあります。


自家のメリット
1.万が一、病気やけがで再生医療が必要になった時に、ご本人はもとより、
ご親族の治療にご利用いただけます。
2.将来的に、難病にかかられた場合の原因究明および治療に役立ちます。
3.抜歯された歯髄幹細胞は、良質な細胞のみ培養を行い、
専門の保管施設(歯髄幹細胞バンク)にて約50年以上の保管が可能です。

歯髄幹細胞バンクについて


衣理クリニック表参道では、抜いた歯(乳歯、治療で抜歯する親知らず等)から
取り出した自家の歯髄幹細胞を専門機関で保管する「歯髄幹細胞バンク®
(歯髄細胞の培養・保管サービス)」も承ります。1本の乳歯から、
無限に良質な歯髄幹細胞を培養することができます。

歯からとれる良質な幹細胞を含む歯髄細胞を一定量まで培養し、
細胞保管施設において専用の冷凍機器を使用し、-150℃以下で長
期冷凍保存しておくサービスです。乳歯を1つでも保存すれば、ご家族だけではなく
親戚縁者が使用できる幹細胞培養上清を大量に製造することが可能です。
万一、病気やケガで再生医療が必要になったときなど、ご家族やお子様
、親戚縁者のいざというときの「安心」に役立つ可能性があります。
約50年以上の保管が可能です。
よって、ご本人のスーパープレミアム幹細胞・高度治療としても使用することができます。


『歯髄幹細胞バンク』 お申し込み~保管までの流れ
1.提携歯科クリニックでの抜歯後、保管施設へ送付。
※乳歯が抜けそうな場合はできるだけ早く提携歯科医院を受診してください。
 ▼
2.迅速に提携歯科院から保管施設へ受け渡され、培養開始
 ▼
3.培養開始後、順調に培養が確認できた時点(2週間程度)で、
契約書に署名いただき、保管料を歯髄幹細胞保管会社にお支払いいただきます。
※培養開始後、細胞の培養が順調であることを確認できなかった場合は、
保管料は発生しません。
 ▼
4.クリニックの治療にていつでもご利用が可能になります。

※歯髄細胞は、一般的に骨髄や脂肪などの細胞と比べ大量に培養できるとの研究結果が出ています。
※初期費用には、登録料、培養料、検査料、複数施設の保管料など全ての費用が含まれていますが、
歯医者さんでの抜歯料や治療の際の培養費用などは含まれていません。

※虫歯が悪化している等の理由で細胞培養ができない場合がありますが、
保管に至らない場合は一切の費用がかかりません。

※抜歯から保管までの期間は、1~2ヶ月かかります。
経過報告はメールでなどで段階的に保管施設よりご報告がございます

※歯髄細胞バンク®は株式会社セルテクノロジーの登録商標(商標第5891317号)です。
.

治療方法・料金

歯髄幹細胞培養上清治療(他家)
投与方法:メソセラピー、イオン導入、点滴、点鼻


投与方法
投与量 料金(税抜)


■メソセラピー
お肌・頭皮などへの局所注入により、有効成分を皮下にダイレクトに届け、
素早い効果を発揮する方法です。
1バイアル ¥200,000

■イオン導入
微弱な電流を流すことによって、有効成分を肌の深部までデリバリーする方法です。
1バイアル ¥75,000

■点滴
有効成分を直接血管に注入することにより、有効成分がダイレクトに体内へ作用します。
1バイアル
2バイアル
3バイアル ¥100,000
¥150,000
¥200,000

■点鼻(ホームケア)
幹細胞培養上清原液をホームケアとして、点鼻でご利用いただく方法です。
1バイアル ¥90,000
※点滴をご希望の際は、全身採血検査(税抜¥10,000)・腫瘍マーカー採血検査
(税抜¥40,000)を推奨いたします。

歯髄幹細胞培養上清治療(自家)
投与方法:メソセラピー、イオン導入、点滴、点鼻


下記は当院での施術料金(幹細胞を使用した点滴・メソセラピー・イオン導入等含む)および、
全身採血検査(税抜¥10,000)・腫瘍マーカー採血検査(税抜¥40,000)
・スクリーニング感染症採血検査(税抜¥50,000)を含みます。


バイアル個数
料金 <ご参考>
他家の場合の料金 例)メソセラピー


1ml×30(30回分)
¥3,500,000 ¥200,000×30回=¥6,000,000¥2,500,000OFF!

1ml×60(60回分)
¥4,250,000 ¥200,000×60回=¥12,000,000¥7,750,000OFF!

1ml×90(90回分)
¥5,000,000 ¥200,000×90回=¥18,000,000¥13,000,000OFF!



歯髄細胞保管登録料

10年間保管
【初期登録料】 ¥400,000


10年間保管
【登録更新料】 ¥120,000


※初期費用には、登録料、培養料、検査料、複数施設の保管料など全ての費用が含まれていますが
、歯医者さんでの抜歯料や治療の際の培養費用などは含まれていません。
※虫歯が悪化している等の理由で細胞培養ができない場合がありますが、
保管に至らない場合は一切の費用がかかりません。
.


よくあるご質問


Q1.幹細胞のなかで、歯髄を選ぶ理由とは?

幹細胞治療で用いられている主な細胞には、歯髄、骨髄、さい帯血、胎盤
、脂肪などから採取されたものがありますが、骨髄、さい帯血においては、
白血病や再生不良性貧血などの血液疾患治療に使用され、胎盤においては
、採取経路が不明瞭であり、安全性が低い傾向があります。また、脂肪においては、
多くが脂肪吸引後の脂肪が用いられ、糖尿病や高脂血症などの疾患をもっている可能性が高く、
細胞自体も老化傾向にあります。一方、歯髄幹細胞においては、
ドナー及び採取経路が確立され、特定細胞培養研究所を厳選することにより、
高品質で極めて安全性の高い若々しい細胞による再生医療が可能です。

Q2.PRP療法(多血小板血漿)との違いは?

PRP とは、採血した血液を遠心分離した時に得られる上澄み液であり、
培養されたものではありません。よって、幹細胞治療とは異なり、
成長因子やサイトカインを殆ど含まず、細胞賦活効果は期待できません。
(炎症など肌トラブルのリスクも報告されています)




Q3.「幹細胞の移植」と、
「幹細胞培養上清の注入」の違いは?

細胞を培養した培養上清は、幹細胞自体の
移植のような発熱や強い倦怠感な
どの副作用がなく安全で細胞治療と
同等以上の効果が期待できます。

※幹細胞移植においては、厳しいHLA
検査が必要とされ、適合しない安易な細胞 
移植は、大き な危険を伴うため、
厚生労働省により厳格な法的規制がとられています。
.



「スーパープレミアム幹細胞・高度治療」による症例(一部)


顔へのメソセラピー
50歳代女性 1回50歳代女性 1回
小じわ・毛穴の改善50歳代女性 1回50歳代女性 1回
キメ・質感の改善

頭皮へのメソセラピー
50歳代男性(点滴併用)4回50歳代男性(点滴併用)4回50歳代男性(点滴併用)4回
薄毛の改善50歳代女性 5回50歳代女性 5回
薄毛の改善.

「再生医療 幹細胞治療」・「NK細胞免疫治療」治療外来に戻る


Eri Clinic Omotesando衣理クリニック表参道

Languages
Japanese日本語
EnglishEnglish
Simplified Chinese简体中文
Vietnam Lang.Tiếng Việt
. .


Credit Card
VISA
セゾン
UC
AMERICAN EXPRESS
Diners Card






費用の返金ができる場合・できない場合

再生医療などに使うとき細胞を起こしてみたら…
.
•細胞がふえなかった
•細胞が感染していた

費用は返金します


•神経や骨などの細胞に変化しなかった
•細胞を移植しても病気が治らなかった

費用は返金しません


最新の画像もっと見る

コメントを投稿