プライム倶楽部理事長 高井利夫さまへ
民間臍帯血バンク ときわメディックスの
代理店
株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ
代表取締役
窪田好宏が言う
公的さい帯血バンクと同等の検査データーを
プライム倶楽部経由の保管者なら
見る権利があると思います。
本当かどうか
窪田好宏から
見せてもらって下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
公的さい帯血バンク
の検査、検査基準
保存状況
更新日:2016年6月7日
提供していただいたさい帯血はこのように使われています
保存されなかったもの66%
保存されたもの29%
保存したが公開とならなかったもの5%
移植病院へ提供9%
細胞数不足54%
公開登録中 14%
公開登録待ち5%
保存10年以上経過のため公開取り消し1%
その他12%
提携している医療機関で出産することが前提。
現在、約90の医療機関(産婦人科)のみ。
一定数以上の細胞数の確保
細胞数の多いものを選んで保存しています。
また、お母さんに採取時に記入していただく
問診内容で基準に合わない項目がある場合は、
保存されません
一旦保存しても、何らかの理由で 公開登録できない
場合があります
さい帯血の検査で基準に合わない項目があった、
出産後にお母さんや赤ちゃんに病気が見つかった
といった理由で公開登録できない場合があります。
医療に使用可能な質の良いさい帯血として保管できるのは、
そのうちの5分の1~10分の1。
保存されたさい帯血は
お母さんと赤ちゃんの出産後の健康調査が済むと
採取後9か月を経て造血幹細胞適合検索システムへ
公開登録されます。
公開されたさい帯血は「造血幹細胞移植情報サービス
」のホームページ内の「造血幹細胞適合検索サービス」
で検索できるようになります。
・一旦保存しても、何らかの理由で 公開登録できない
場合があります
さい帯血の検査で基準に合わない項目があった、
出産後にお母さんや赤ちゃんに病気が見つかった
といった理由で公開登録できない場合があります。
この様な臍帯血は、当バンクの技術的な評価を行うために
使わせていただいています。
凍結した臍帯血を融解し、保存時の検査結果と
一致するか等、保存状態の評価を行います。
株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ
の欺網
・すべてのさい帯血が保存されるわけではありません
移植するさい帯血の細胞数が多いほど、
移植の成功率は高いことが知られています。
そのため、細胞数の多いものを選んで保存しています。
また、お母さんに採取時に記入していただく
問診内容で基準に合わない項目がある場合は、
保存されません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタの
準備書面1です。
2 この点、そもそも臍帯血保管事業を行う上で、衛生検査所の登録自体は
必要とされていない。
また高崎にあった衛生検査所は、平成24年1月27日に休止届を
提出したが、臍帯血の保管事業は当然継続して行う必要があるため、
同所の臨床検査技師により継続的に検査は行われていた。
このため衛生検査所の休止届けを提出したからといって、
株式会社CBCの
検査基準、検査方法に変更があったわけではない
東京地方裁判所民事部44部いB係
住所 東京都世田谷区成城4-33-6-213
氏名 窪田好宏 印
27年9月2日
窪田好宏本人尋問
被告代理人(N)から窪田好宏に質問
N
衛生検査所登録が休止される前はどういうような検査をしていましたか。
K
検査方法はなにも変わっていません
N
どういう検査、検査の内容を聞いているのです。
K
検査の内容というのは、どういうような説明が必要ですか。
N
こういうような検査をしました、こういうような検査をしましたとか。
24ページ
K
僕は検査をしている人間ではありませんので、その詳細な説明はできません。
N
衛生検査所登録が休止される前に、全く検査が行われていなかったのか
何らかの検査がおこなわれていたのか、それはどちらなのですか。
K
何らかの検査というよりも、ちゃんと指定どおりの検査は全てやっています。
N
指定どおりの検査というのは、どういう検査ですか。
K
ちゃんと臍帯血を保管する指定の検査は全てやっています。
裁判官
その検査をしているとおっしゃているのは、どこで検査を
しているということですか。
被告代理人
N
高崎の臍帯血保管施設です。
裁判官
それを利用してやっているという意味ですか。
K
そうです、そこの、僕は何をしているのかというと、お客さんの窓口をつくる
会社なので、僕は検査をしているわけではありません。
N
原告の準備書面一を示す
2ページを示します。上、三行目からの段落の一番下の部分です。
「このため衛生検査所の休止届けを提出したからといって、株式会社CBCの
検査基準、検査方法に変更があったわけではない」と書いてあるので、何らかの
検査をしていたということでいいですか。
K
何らかの検査・・・
N
臍帯血保管施設で。
K
その意味が何か、理解が僕にはできないんですけども、何が言いたい
25ページ
んですか。
裁判官
臍帯血を保管する場合には、まず誰が検査をしてたのですか。
K
まず、指定がすごくあって、大変なので、実際に時間の規定もありまして、
その臍帯血というものを、温度が上がったり下がったりしないように
すごく大事に送られてくるんですね、
で、それを、その検査所で実際にクリーンルームというすごく無菌に近い
きれいなクリーンルームで全て検査をするんです。
で、実際に、僕は何の質問でそれを言っているのかよくわからないんですけども
実際に衛生検査所の登録があったかないかという前に、検査をしているかどうかという
質問の意味が、僕にはよく分からないです。
で、方法としては、HES法という方法が、臍帯血の公的な臍帯血バンクも
やっている方法なので、その方法をとっていたのがCBCという会社です。
裁判官
その検査は誰がやっているのですか。
K
検査技師がしています。
裁判官
高崎の検査所だけでやっているということですか。
K
そうです。
裁判官
そこが休止になったら、今度どこでやることになるんですか。
K
衛生検査所の届けでが休止になって、先ほども僕は話しましたけども、
衛生検査所の資格というのは、一切関係ないんです。
裁判官
それはいいのだけど、では、その休止届けをだした後は、検査というのは
どこでやっているのですかという質問です。
K
いや、そこの根本が多分裁判長は分からないと思うんですけども、
実際に衛生検査所の資格が必要なのは、外部からの請け負う血液検査って
ありますよね。
裁判官
では、休止届けを出していても、高崎の検査所でやっているのだということで
26ページ
いいのですか。
K
そうです。それは、問題は一切ありません。
N
その検査所でやっている検査が休止前で何か変わったことはあったのですか。
K
なにも検査方法の変わりはありません。
N
その検査方法は、どんな検査だったのですか。
K
だから、先ほども言いましたけども、僕は検査をしているわけでもないし、僕は
その検査の内容を全て詳細に答えることはできませんが、
HES法という方法で検査をしています。
N
では、全く変わってないということでいいのですね。
K
全く変わっていません。
一般社団法人日本衛生検査所協会
検体検査のうち特殊検査については、一般検査に比べて
機械化による自動化ができないものや検査の頻度の少ないもの、
検査を行なうための設備投資の負担が大きいものなど、
医療機関内で検査を行なうよりよりも外部の検査施設へ
委託した方が効率的な項目が数多くあります。
そのため院内に検査室を持つ大規模な病院でも、
そうした検査項目については外部の検査施設に依託するケースが
ほとんどです。
まして院内に検査室を持たない最寄りの診療所では、
検体検査のほとんどまたはすべてを外部の検査施設に
依託することになります。
このように全国の病院や診療所といった医療機関から
外部に依託される検体検査のほとんどを全国の衛生検査所が
受託して検査業務を行なっています。
これらの衛生検査所は、臨床検査に関する法律で
定められた施設基準や検査体制を満たし、
各都道府県知事に衛生検査所としての登録を認められた
検査施設で平成25年1月1日現在、全国に890施設あります。
そして、これらの衛生検査所のうち390施設
(平成25年3月28日現在)が
一般社団法人日本衛生検査所協会に加盟しています。
大阪 大正区 ときわ病院
民間臍帯血バンク ときわメディックスからの訴状
15ページ常磐会
民間臍帯血バンク ときわメディックスからの訴状)
臍帯血保管事業を行う上で各種検査をするためには、
登録衛生検査所としての許可を受ける必要があった。
この許可のためには、人員構成として指導監督医を置く必要があり、
訴外CBCにおいては原告常磐会の中川泰一がこれを務めていた
民間臍帯血バンク ときわメディックスの
代理店
株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ
代表取締役
窪田好宏からの準備書面2
臍帯血保管事業を行う上で、衛生検査所登録の必要はない。
また休止届を提出したからといって、施設自体が使用できなく
なるわけではないため、臍帯血保管事業を遂行するのに
必要な検査を継続することは可能であり、何も問題ない
破産した
大阪大正区 ときわ病院が
経営する
民間臍帯血バンク ときわメディックス
前代表取締役
ときわ病院の医師
中川泰一
民間臍帯血バンク ときわメディックス
の代理店
株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ
代表取締役
窪田好宏
らが以前集めたさい帯血の検査結果は
複数存在します。
株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ
代表取締役
窪田好宏
が述べる
公的「さい帯血バンク」の検査、検査基準と同等の
検査結果。
大阪大正区 ときわ病院の医師
中川泰一の管理下での
検査結果。
電話録音
(資料⑫-3)
平成24年5月27日
宍戸は
「中川泰一の管理下でCBC高崎で検査をした」
と述べています。
24年5月27日 宍戸大介 AA19-B
宍戸大介はS
私はD
略
D 未公開様の事やら
S それは、ウチの会社の話では
D 衛生保健所のこやら、あ、事やら
S それは中川先生の名前でやってるんだから
関係ないじゃん出口さんに
D それをあの~ちゃんと消費者に、消費者に言ってから、
集めたんかと、そういうふうに言った訳や
S それは関係ないじゃん、だから
略
S 中川先生の名前でやってるから、いいんですよ
そりゃ別に
D だから、ほの辺は保健所とは、見解が全く違うから、
ほれはお宅の意見でしょ
保健所とは全く見解が違うし、
保健所はそうゆうふうには言っとらんから
S だって保健所はCBCだと思っているからだよ
D CBCじゃないがん!
S なんで、だから中川先生の中川先生の医師免許で
検査やってるんだからなんにも関係ないの
D でもあの事業所内で検査しとれんろ
S 中川先生のね、中川先生の医師免許で
やってるんだから検査
中川先生の、管理下で
D だからそのけんしゃを検査を、
高崎内でやっとるんやろ?
S なんで、だって大阪の中川先生の医師免許で
やってるんだから・・・高崎の
高崎の事業所・・・ないか関係ないですよ
まるっきり
D 実際に検査しとる場所は高崎事業所で
やっとるんやろ?
S やってますよ
D そんねんろ、ほこらへんがゼンゼン違うから
S なんでそんなわかんない事いっとんの、ね、
保健所関係ないの医者がやってるんだから
略
S だからそりゃさ、ね、それは、
出口さんはそう思ってるけど
うちの会社は中川先生でやってるんだから
関係ないのよ、
そこは、別にさあ、極端に言おうか、
51号のね、検査を・・・だしてなくても
医師が検査した結果を確認してだしてるから
、関係ないの、わかる。
D わからん、保健所と言う事違うし、
略
株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ
取締役で
民間の臍帯血バンクエスビーエス
代表取締役
竹永幸弘が言う
外部機関による検査結果。
民間の臍帯血バンク
株式会社 エスビーエス
代表取締役で、
フューチャー イング・ゲート・クボタ 取締役
竹永幸弘は
有資格のいる、検査は
穴戸から外注で行っているとの返答をもらった
ので僕らもあの~問題なく勧めているんですけども
と言っています。
電話録音
AAー23-B 6月11日
FGKにTEL 竹永
T 竹永です
D あ、出口です
T はい
D すいません、ちょっと、聞きたいんですけども
T 何、あ~、どう言った件ですか?
D あの、衛生保健所の事は、
宍戸大介さんには、どういう風に、聞いてたんですか?
T はい?
D 衛生保健所の事は
T えー
D 宍戸大介さんにはどういう風に聞いてたんですか?
T それは、あの~、
CBCの方に確認してもらっていいですか?
D いや、確認してあるんですけどもー
T うん
D あの技師さんの方は
T え~
D サポートの方には伝えてあったって言ってたから、
どういう風に聞いたのかな、思って
T え、私はあの~聞いてませんけど
D 誰が、聞いてんの?
T いや、だ、誰がどういう風に言ってんの?
D うん、技師さんが高崎の
T くあ~ (暫く沈黙)
D 私は聞いてませんって、
その仕事してるんでしょ?
T いや、違います違います、
問題ないって事で・・・
D ほんな、・・・だから、
ままごとしてるんじゃないよ本当にもう
T そうじゃなくって、
問題は無いって事を私、聞いてるんで
D だから、どういう風に問題がないの?
T 衛生検査所とかでなくて
D ええ
T あは、ちょっと待ってください、
今、お客さんから折り返し、かけていいですか?
T あ、CBCサポート竹永です
D あ、すいませんえ~
T ごめんなさいね、
お客さんから電話かかっちゃってですから
D いえいえいえいえ
T で、一応あの衛生検査所の事に関しては
D えええ
T えっと~、宍戸の方から私が聞いてたのは
D ええ
T いつだったかあの~答えを受けたのは
D えー
T うん、あの~何えっと衛生検査所の、
あの出口さんから言われたじゃないですか
D えええ
T で、途中でまああの~後の方になって、
あのーあのー切れてるのは、
あれだったですけど、
何か切れてるとかじゃなくて
D ええ
T あの~衛生検・・・何えー、
自社であの~、その必要な部分に関しては、
D ええ
T 外注に出してるって言う返答を出し、
貰ったんですよウチとしては
D あ、宍戸大介からー、あ~
T そうです、そうです、そうです、
あの~、その有資格がある外注、
要はあの~そこのセンターだけじゃなくて
D うんうん
T ん、他にちゃんと施設が、
あの外部の施設になるんですけどもー、
その方に、委託をしてえっ行っているので、
何ら問題はないです、
って返答は頂いてました
D ふ~ん、ちょっとほの辺は違う、
宍戸大介は、大阪の中山医師に来て貰ってー
T はい
D 高崎事業所内で、検査をしとると、
言っとったけども
T あ~、・・・そうやって検査施設っちゅうか、
あの、あの、他の外注を出してる、
ってのは聞きましたはい
D そういう風には聞いたんですか
T はい、そうです、そうです
穴戸から外注で行っているとの返答をもらった
ので僕らもあの~問題なく勧めているんですけども~
会社概要
社 名
株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ
所在地 〒154-0001
東京都世田谷区池尻3-19-1 i.o ビル 7F
お 問 合 せ TEL: 03-3411-0086 FAX: 03-3411-0087
E-mail: info@fgk-inc.com
設 立 2010年4月
資 本 金 3,000,000円
代表取締役 窪田 好宏
Yoshihiro Kubota
事業内容
コンサルティング 及び 運営事業
取引銀行
株式会社 ゆうちょ銀行
三菱東京UFJ銀行 成城支店
社名株式会社 シービーシーサポート(エスビーエス)
所在地〒154-0001
東京都世田谷区池尻3-19-1 i.o ビル 7F
お問合せTEL: 03-6804-0103
FAX: 03-6804-0104
FreeDial 0120-085-010
E-mail:info@sbs-inc.info HP:http://www.sbs-inc.info
設立2011年7月
代表取締役
竹永 幸弘
Yukihiro Takenaga
事業内容
1.臍帯血の分離・調整・保管事業の支援業務
2.臍帯血の搬送業務
3.臍帯血保管医療についての医療機関との契約締結業務
4.臍帯血医療の広告業務
医療法人常磐会 ときわ病院
前身
医療法人仁成会 串田病院
標榜診療科
内科、外科、皮膚科、放射線科、リハビリテーション科、整形外科
許可病床数
58床
一般病床:58床
開設者
医療法人常磐会
開設年月日
2010年
所在地
〒551-0013
大阪府大阪市大正区小林西1-1-1
医療法人常磐会 ときわ病院(いりょうほうじんときわかい ときわびょういん)は、
大阪府大阪市大正区にある「医療法人 常磐会」が運営する民間の病院。
理事長 中川 博
院長 中川 泰一
シービーシーは有資格だった公的に認可された
衛生検査所認可施設でしたが、
24年1月27日休止(廃止)となりました。
画像
24年1月27日休止(廃止)
大阪大正区 ときわ病院の医師
中川泰一は
衛生検査所認可休止の事実も把握していません。
株式会社シービーシーサポート代理店 様 24年7月6日
日頃からさい帯血個人保管事業の普及活動をいただき有難うございます。
この度、高崎プロセッシングセンターの施設運営および臍血保存業務が
株式会社シービーシーから
医療法人常磐会(以下、当法人)に移管されることになりました。
業務内容は変わらず継続いたしますのでご安心ください。
医療法人 常磐会から 臍帯血保管 業務移管のお知らせ
医療法人常磐会と申します。当法人は、
>株式会社シービーシーの臍帯血保管施設である
>高崎プロセッシングセンターの指導監督医
中川泰一医師が院長を務める医療法人でございます。
このたび、平成24年7月15日より、高崎プロセッシングセンター
の施設運営および臍帯血保存業務が
株式会社シービーシーから医療法人常磐会(以下、当法人)に移管される
ことになりましたので取り急ぎご挨拶申し上げます。
株式会社シービーシーの創業者で代表取締役社長である宍戸良元氏は、
平成24年3月20日に
病死致しました(享年68歳)。
その後、息子で取締役の宍戸大介氏が社長職を代行しておりましたが、
平成24年6月8日大動脈瘤破裂により急死致しました(
享年44歳)。創業者一族の
相次ぐ死去と取締役不在により、現在株式会社シービーシーは
通常業務を休止している状況です。
この為、臍帯血保管を円滑に継続する為に、
当法人が業務を引継ぐ事になりました。現在
高崎プロセッシングセンターでは、当法人により、
臍帯血保管にかかわる業務が今までどおり
継続されております。また、業務移管にあたり、
株式会社シービーシーとご契約された金額以外に、
新たな費用の負担を当法人がご契約者様にお願いすることはございません。
現在、当法人は、臍帯血保管事業を担う株式会社ときわメディックス
を設立し業務体制が
スムーズに行っていけるよう進めております。
まずは、書面にて失礼いたします。
医療法人常磐会グループ
株式会社ときわメディックス
〒55-0013
大阪府大阪市大正区小林西1-1-1
医療法人 常磐会 ときわ病院内
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます