臍帯血バンク・シービーシーの犯罪履歴

臍帯血バンク・シービーシーの未公開株詐欺・振り込め詐欺の被害者さま臍帯血保管された皆さまへ

給与未払いの大阪のときわ病院 医師 中川泰一

2017-02-22 20:06:15 | 日記





2016.7.15 14:02更新
無届けで再生医療、給与未払いの大阪のときわ病院 
厚労省が立ち入り検査



 従業員の大半にあたる約100人への給与未払いが発覚した
大阪市大正区の「ときわ病院」(医療法人常磐会が運営)が、
法律で義務づけられた計画書を提出せずに「再生医療」を実施している
として、厚生労働省から立ち入り検査を受けていたことが15日、分かった。

 人の細胞を加工したり人体の組織や機能を修復したりする再生医療
をめぐっては、平成26年11月に再生医療等安全性確保法が施行。
医療機関は加工手法や治療内容、対象患者などを具体的に定めた
提供計画を作成し、独立委員会の審査を経た上で厚労省に提出することが
義務づけられた。

 ときわ病院によると、計画書を提出せずに再生医療を提供して
いるとして、今年3月末に厚労省の立ち入り検査を受けた。

 同病院は法施行前から、患者の血液から採取したリンパ球を培養して
活性化させ、体内へ戻すことでがん細胞を排除する免疫療法を行っていたが、
経過措置期間中(27年11月まで)に計画書を提出していなかったという。

 院長は取材に対し「書類に不備があり、提出できていなかった。
厚労省の立ち入り検査後に提出し、認可が下りた」と説明した。

 大阪労働局は今月13日、再三の指導にもかかわらず給与
が支払われないとして、最低賃金法違反と
労働基準法違反の疑いで同病院を捜索。
押収した資料から経営実態と資金の流れを調べている。

 同病院は内科や整形外科などがあり、
経営悪化から昨年12月に病棟を閉鎖。現在は外来診療だけを続けている。





賃金300万円未払い、医療法人を起訴猶予 大阪地検
2017年2月2日19時53分

 職員の給与約300万円を支払わなかったとして、
大阪労働局が最低賃金法違反容疑で書類送検した、ときわ病院
(大阪市大正区)の男性院長(56)と、
病院を運営する医療法人常磐会(同区)について、
大阪地検は不起訴処分(起訴猶予)とした。処分は1月27日付。

地検は、未払い賃金を国が立て替える制度の適用が決まり、
「被害回復が確実に見込まれることなどを考慮した」と説明している





25年4月19日 「ときわメディックス」「古屋敷」との電話録音
Bー1B 
Fは「ときわメディックス」「古屋敷」
Dは私
    


F  あのー出口さんが、例えばさ、もっと早く差し押さえたとしますよね
D  うううん
F  うん、じゃ、その有効性はどうなんだって事でしょ、法的に


F  宍戸家の
D  ううん
F  けい、ま、CBCの経営者に
D  ううん
F  貸したお金があるんじゃないんですか


F  あのー常磐会が
D  うん
F  CBCに
D  うん
F  頼まれてお金を貸して返済を守らなかったら
D  うん
F  どうしますって話ですよね


F  ちがい、あの、僕も被害者の弁護士さんとね
D  うん
F  はなした事ありますよ
D  うううん
F  うん、ほたら、その弁護士さんハッキリ言ってましたね
D  ううん
F  こういうのは正直言って、早いもの勝ちなんですって


F  だから、だから、
D  うんうん
F  あのー早くやりたいって言う感じで言ってきましたよ




F  だから、宍戸、再生医療に確かにあの、中川先生は興味あるんですよ
D  あああん
F  がん治療とかねー
D  うーん
F  まともな医者ですから

D  うん
F  でも、その臍帯血がいい、ていうのはわかっていました
D  うん
F  でも
D  うん
F  それをーアンダーグランドでー
D  うん
F  やるのはー反対してたんです
D  あ、ううううん
F  そういう、1時的なお金儲けの為じゃなくてー
D  うん
F  ちゃんとー医療に乗っけるー仕組みを作りたいという事でー
  中川先生は今やってるんですね
D  うーんん
F  そのと、その、要は宍戸が近寄った訳ですね、中川先生どんなパイプか
  わかんないですけど
D  ふんー
F  それでーやりませんかっていうところで、まあ医者ですからー
  ちゃんとしてるんなら、いいよって話しでー
D  うーん
F  まあ、話しはしてて、で、こういう風にしてきたいんでって
  騙されたお金ー取られてー頭きてるんじゃないですか


F  臍帯血でーまともにやってるのはー3社だけ、ウチ入れてね




※平成23年7月1日
CBCサギ被害者に取られないようにCBCと共謀し、
CBCの唯一の財産、臍帯血保管設備の所有権を、
常磐会が取得していました。



 常磐会からの準備書面(2)、
「CBC」宍戸大介が「CBC」が予定していた入金がずれ込んだため
1か月か2か月間だけ資金を融通して欲しい」旨依頼され、それだけ短期間であるならば
と考え、とくに担保を取る事もなく被告常磐会から訴外CBCに対して貸付を実行した事が
あった。
しかし、弁済期に至っても訴外「CBC」からの返済はなく、催告をしても一向に返済され
なかったため、これ以上なんの担保もなく返済をまつ事はできないと考え、弁済期を新た
に定めた上で、高崎センターのクリーンルーム内にある設備一式を譲渡担保とする趣旨で
代物返済契約を締結した。

しかしそれでも返済がされなかったため、やむを得ず代物弁済契約に基づき、高崎センター
のクリーンルーム内にある設備一式について所有権の移転をおこなった。
譲渡担保の趣旨としたのは、原告常磐会としては、その所在する大阪から遠く離れた高崎セ
ンターの高崎センターのクリーンルーム内にある設備一式を取得してもメリットはなく、さ
らに設備一式も年数を減ることで見るべき市場価値のないものであった反面,訴外CBCとしては、
これらの設備がなければ、臍帯血保管業務を行うことが出来ないため、いずれ訴外CBCないし
訴外宍戸良元及び訴外宍戸大介が弁済をしてくれると考えていたためである。






・AAときわーB  4月16日か17日
「宍戸大介」との電話録音


私は D
「宍戸大介」は S
  略
D  宍戸さん所って、横浜駅の、近くで、何か、やるがん、
   東大と?
S  東大と?横浜駅の近く?
D  うん、東大の、中村教授の、医療チームと、
   何か、そういう、事業提携・・・
S  何で、そんな事、知ってんの!
D  え、いや~、ま、ちょっと
S  (苦笑)いや、まあ、ちょっと、じゃなくて、
   だって、誰も、知らないよ、そんなの~、まずいって、
   そういう情報が、漏れちゃって、・・・もう、全然
D  ほれは、事実なん
S  あの~お金をね、えっと、まあ、入れる、オーナーが、
   いるんですよ、それを、それを、その~、えっと、
   中川先生という先生が、主催する、
   社団法人が、あるんですね
D  社団法人?
S  うんうん、で、そこが、受けて、クリニック、 
   ・・・自由診療の、クリニックを、オープンさせる、
   話があって

D  あ~、自由診療、あ~、何かあったね、そういえば   
S  ・・・って、話があって、その~、えっと、まあ、
   いわゆる、その、アンチエイジングとか、
   再生医療とか、・・・クリニックを、やりたいんだって
   まあ、うちの会社に、声は、かかってますよ、当然
D  う~ん、う~ん、何か、アンチエイジングとは、聞いた
S  何で、そんな話、どっから、漏れてんの、
   あっきらかに、おかしいんだけど(苦笑)、
   何でも、知ってんね、
   広めてんだろ、そう言う訳じゃないの、
   俺の、やる事、みんな、知ってんじゃん、出口さん
D  みんなじゃないやろ、こんだけ、離れとるさけ(苦笑)
S  誰も知らない病院の人間は、勿論、知ってますけど
   他、そんな、知らないはず、なんだけどな~
D  まあ、あれ、山田さんに、もう1回、言っといて
S  山田さんに、喋ってんだ
D  あ
S  山田さん、喋ってんの~、
   山田さんに、そんな話は、してないんだけどな~
D  山田さん~、ほんな事、知っとらんか、どうか、わからん
S  じゃ、何で、出口さん、知ってんの、
   おかしいじゃん、だって、えー
D  まあ、そう言う事やし、いっぺん、山田さんと、
   又、言っといて
S  う~ん、わかりました、よろしくお願いします






24年5月31日「CBC」「宍戸大介」との電話録音
AA32-A
私は D
宍戸大介は S



   略
S  おっきいほうの仕事が決まってくればー来月
   また、払い・・・20何日あるっていってる
   お金のほうも何とか出来ると思ってるんですけどもねー
D  略、非血縁者間のそれか、ほれもうやっとるんかん
S  や、もう、勿論だってずっと、やってきてる話なんですよ
   そこを、その、何とかあの、ウチの希望で、
   こういう金額で
   やってくれないかって言う話をしてるんでー
   略
S  医者とか、弁護士の集団で倫理委員会を作って頂いて、で、
  あの、困ってる人達のその病状とか、
  そのー今の・・・だとかに
  よって効果があるっていうのを、
  倫理委員会が判定しますよね
  判定してそれに対してそのー病院が結局、
  うーと保管委託をしてる
  形になってますから、病院のものなんですね、
  ほの病院のものの中から、あう、臍帯血をあの、
  出庫してあげて
  治療に、あの、使ってもらうって話なんです
  だからウチは預かるお金をとる訳で、基本的に
D  他人のあの、臍帯血を預かっとるって話か
S  違います、そこは妊婦さん達が、
  保管しない人達いる訳ですよね
  普通に処分しちゃう妊婦さん達いますよね、
  その妊婦さん達に・・健康な状態で、えっと、
  ウイルスとか
  問題ない人達に、えっと、こういうね
  臍帯血の使いかたとして
  こういう事を考えてる先生達がいるんで、
  寄付してもらえませんか
  という事を産婦人のほうから以来するんですね、
  で、えっと妊婦さん
  達がじゃあ協力しましょうっと言って寄付してくれる
  妊婦さん達には
  臍帯血をして頂いて、ウチのほうで分離をして検査をし
  預かるって
  そ、それ自身は病院のものなんですね
D  じゃあ公的と似たような感じの事をやっとると言う事や
S  ま、公的はーまああのーなんていうんですかねー
  えっとえっと白血病のたぐいしか使えないじゃないすか
  それをその、白血病以外の再生医療として使えるような
  形をやりましょうって言う事で先生達が
  考えてる先生達がいらして
D  保険きかん、から高額になるて事や
S  勿論自由診療です、はい、そこわね、はい、ただその
  なんていうの、ん、公的バンクのほうにも預かるにも
  原価が80円と、80万円とかするんですね、もともとね
D  ま、70万円とか80万円とか書いてあるね
S  だから、それウチ、ウチがやったとしても、
  ある程度、
  その検査代とか、分離代とかひっくるめて
  ある程度の金額
  なっちゃうから高額になっちゃうからしょうがない、
  もともと
  そこに先生達が病院側として治療費を・・
  入れてくる訳なんで
  高額になってしまいますよと、いうのはありますけど
D  金持ちしか受けれんような形わね、現在のところは
S  ま、最初はね、あのー海外から来るようなセレブとか
  そういうお金持ち相手になると思いますけど

  略
S  そういう仕組みの中でちゃんと倫理委員会
  やってもらえるような
  中村先生だとか、そういう先生達がいるんでね・・
  その先生達にちゃんと倫理委員会とおしてもらって、で
  尚且つその移植した後の経緯をちゃんと、学術的に
  その発表が出来るような形にしていく
  データーを積み上げていこうって
  事です、真面目にそこはやって、やって頂いているんで
D  横浜の北側でやってるやつか
S  そこの・・クリニックで受けていくって話で、
  なんていうの
  移植をやるよと、と、ところでー
D  東大の中村教授という人が・・
  メンバーなってやっとれんろ
S  中村先生ね、はい、そうそう
  略






24年5月14日、「CBC」高崎TEL、AA33ーB
私は 出口
「CBC」高崎の技師、吉野は 技師

出口   もしもし。 
高崎   ガチャ
以後7回位TELしたが「CBC」高崎が電話にでなかった為
衛星検査所認可51号が休止になっています。
TELに出てください、とFAXしたら
・いつもは私からの電話にはでなかった吉野技師から、電話をしてきた。
     
技師   ・FAXもらったんで、お答えしますね。えーと  
     休止というか廃止ーに入ってますんで
出口   廃止ってどういう事、
技師   え、ちゅ、あの、ここ・・
出口   辞めるの?
技師   ここ登録衛生検査所ではなくなるんです、
     辞めるんではないんですけどね、
出口   保管だけになるって事?
技師   そう、だから今保管している検体があるから、
出口   うん
技師   えーと、
   それはなんとも言えないんですよ~えっと、次の
     例えば、んーステップにむけて、とりあえずその51号は、
   廃止っていう形なんですけど、まぁ業務上は特に
     問題はないので、
出口   問題あるかどーか、ほんなもん、ほっちから・・・
     なんも、せん、言っとらんやろ
技師   まぁーと、とにかくそーいう事なんでごりはらいください    
出口   現に、サポ、サポートの、ほうから運んどるやろ
     ちょっと待てよ、切るなよ勝手に、
技師   はい、お願いしますー失礼しますー
     ガチャ

もう一度TEL 
     
技師   ・・・がこちら関係ないのにー
出口   うん
技師   電話をかけてくるのでー
出口   うん
技師   業務がね、やりづらいんですよ~
出口   へーえ、それで
技師   それが、あるから、えとーとりあえず、
出口   サポートの人とかは
技師   俺に聞いてもわかんないんですよー
出口   サポートとの人とかは知ってるの?
技師   あー知ってますよ。
出口   知ってるの!
技師   うん、知ってますよー
出口   はぁーん、知っててほんな事しとったんか、
技師   え、でも、業務上とか
出口   か、確信犯やな
技師   え、でも業務上の問題とかは・・・行為ではないんで、
出口   うううん
技師   まぁーとにかくここに出口さんが電話がかけてくるのがまず
     1つの大きな原因だったんですよね。
出口   あ、あ、あ、えーそれで、
技師   です・・・それだけです。
出口   あ、それだけですかぁ、
技師   はい
出口   あーじゃあまぁ、保管だけにすると、・・・
技師   いや、分離はやりますけれどね、業務上は、でも50何号か、
  新しくとる、予定ありますけれどね
出口   あ、じゃまた元に戻るてこと?
技師   あ、そうです、今、だから、あのー事情があって休止なんで
出口   あ、あ、そういう事か、あ、じゃ、51号じゃなくて、次また、
     改めてとると、
技師   例えば、まぁ、法人が変わったりとかー
出口   うん
技師   えーと、なんていうんですかね新しいスタッフがきた場合に
出口   法人
技師   取り直さないと、取り直さないと、いけないんですよぉ
出口   はあ
技師   だから、いろんな、例えば住所が変わったりとかね、住所はここは、
     変わらないんですけど、
出口   うーん
技師   行政的には、 そういう手続きは必要なんで、 とりあえず
     ハイショウしなきゃいけないんですよー
出口   ほぉ、じゃあ、まぁ、メンバーが変わるという事、CBCの役員の?
技師   そりゃあ知らないです。もうすでに私もCBCのー社員じゃないんで、
出口   えぇ!社員じゃない?
技師   僕は、出向でこっちに来てるだけなんですよー扱いが
出口   あ、あなたは?
技師   うん、だからー前も言ってるけども                                     
出口   じゃ、外部の外部の人だったの?
技師   ん、まぁ外部というか業務委託で来てるだけだから
出口   は、そんなんやったん。
技師   うーんだからあんまり、そういう事いわれてもー、
出口   おおおん
技師 社長の電話教えろとか、出口さん
出口   いや・・・
技師   本当にしつこかったけど、
出口   CBCの社員かと思ったから
技師   それは出来ないんですよー
出口   はぁーん
技師   まぁ社員扱いになってますけどね、なってますけどー
出口   うううん
技師   書面上にそういうので、あの、外部から、委託で
     来てる、派遣されて来てる
出口   あ、そんなんか
技師   っていうふうに理解してもらえれば、一番いいと思うんですよね
出口   ほりゃあー関係ないわね、
技師   関係あるんですよ、だから出口さんが
出口   ちがちがちが、あな、あなたが
技師   こちらに言って
出口   うん
技師   電話をかけてきても、俺困るんで
出口   そうやわね、 ほーん
技師   うん、だから、本、本社、村上とか、宍戸がいるでしょう、
     そっちに聞いてみてくださいよ
出口   いやー出してって言っても、出してこんさけな
技師   うーんちょっとそれはわからない
出口   あ、なんや外部の人やったんか、あーん
技師   僕のほら、上司じゃないし
出口   ほうやわね
技師   ま、上司は上司だけどね、
出口   まあ、委託で来とるという事やわね
技師   派遣先の上司だから
出口   じゃ、別の会社の委託で来てるて事や
技師   そうです。
出口   ・・わかった、はい、すんません。
技師   いいですか、
出口   はい・・・
技師   だからここにかけてもー
出口   うーん
技師   ちょっとなんていうんだろ、俺もよくわからないんですよね
     ただここの臍帯血と事業を守るっていうことはー
出口   うーん
技師   なんとか努力していきたいなぁーとは思ってるんですけどー
出口   うーん
技師   あんまりそのなんていうの、多分出口さん、株とかの事でしょ
出口   そうよ
技師   うーんそれは俺わかんないーそれやっぱりね、本社の方の上部の
   人間がやってるような、なんとなく最近わかってきた・・
出口   いや、ま、良元さん死んだしね
技師   あぁ、社長死にましたね
出口   うーん、携帯電話の番号わかった時点では、もう死んでたからー
     真相は結局わからなんだ・・
技師   あーそうなんだー結構ね急だったんですよ、うん
出口   うん、そうみたいね
技師   まあ、死んだのは間違い・・俺は、だから
出口   うーん
技師   葬式にも行ってないし、
出口   あーそうなん
技師   か、関係ないから・・
出口   ほーん、なんや外部の人やったんか
技師   うーん、だからねーまあ
出口   うん
技師   ある時期から、ちょっと変わったのね、もう、半年位前
出口   ほ~ん、あ、ほんなん・・     
技師   まあ、だからある時期は
出口   うんうん
技師   その社員ではありましたけど、今はー
出口   うん
技師   所属、席は、CBCにはないですから
出口   ふーん
技師   で、業務で派遣でこっちきて
出口   うーん
技師   保管管理をしてる
出口   んま、一応、FGKの人もーその内容は全部知ってたて事か
技師   えーその、ない
出口   あの、例えば
技師   あーそうそうそう、そうです
出口   保健所のー
技師   えーだって
出口   うんうん
技師   えと~更新が出来なかったから、
出口   うん
技師   止む終えずそうするしかないんで
出口   うーん
技師   うん、スタッフが足りないんですよ
出口   FGKの人もなんか、嘘ばっかついとるね、ほんなんか  
     わかりました、はい
技師   以上です、はい、お願いします
出口   すいません、はい、はいー







C-10 A

「FGK」代理店 ・・さんとの電話録音 24年10月終わり頃
私は D
・・さんは K



K  私を紹介してくれた人で被害者で、あたしがネットで見たら
  ちょっとね、なんか、すごいこれ、あたしたち騙されとるよ
  ってその人に教えたらー
D  ええ
K  またその人に言ったらいけんよ、うん、わかったちゅたけど
   昨日、一昨日また、窪田が来て、勉強会するって言って
D  ・・勉強会、まだやっとんたん
K  うん、投資の話を何人か集めてしたらしいですよー

D  あー
K  このー小さい町でねー



K  私の知り合いもすっごい人がいてねー
D  えええ
K  会社ごと、か、もうCBCのその話したら、ま、いいやって
  会社ごと、かい、企業として、かい、かい、買うとか
  言う話までしてたんですね
D  CBC自体を
K  うーん
D  ふーん
K  だけどね、あんまり話しとってもちょっとなんか腑に落ちんとこ
  あったん・・その話までしてたんですよ・なんでっかい
D  ほんなガンコなでかい話まで出たんですか
K  はい知り合いが
D  ふーん
K  九州の凄いちょっと大金持ちの人がね
D  はーあ・・んー
K  だから、ちょっと何回かそのー窪田と会ってー
D  えええ
K  ちょっといい事、吹き込められたかもわからないですけどね、その人はどこまで
  そんな話しとったかわからないですけど・・
D  んーおー
K  結局、辞めたんですけどね
D  あーよかったですね、辞めて
k  よかったーあたし・・・うーん
D  よかった・・・
K  よかったですー






犯罪組織と共謀し、
詐欺犯罪目的に設立された
民間臍帯血バンク
株式会社 シービーシー




長期間続いてきた
私的臍帯血バンク「CBC」未公開株詐欺、振り込め詐欺事件

一般の消費者に対し、他の投資被害事件の被害回復をするとか
「CBC」が上場し株価が上がるなどと、「CBC」と繋がりがある詐欺犯罪グループや
「CBC」社員が勧誘し、その旨誤信させ、非上場株式である「CBC」の株式を次々に売りつける、
本来の価値以上の値段で「CBC」未上場株を次々に売りつける
いわゆる「劇場型未公開株商法」による
極めて悪質な
消費者被害の事件であり、本件で特有なのは、「CBC」は既に破綻し
業務活動を停止し、代表取締役も死亡しているが、新たに關係者・關係会社
が業務を引き継いでいるという事である。






關係者・關係会社


医療法人常磐会 ときわ病院(いりょうほうじんときわかい ときわびょういん)
は、かつて大阪府大阪市大正区に存在した
「医療法人 常磐会」が運営していた民間の病院。

概要[編集]
理事長
中川 博院長
中川 泰一

設備・機器 免疫医療室
X線撮影
CTスキャン
MRI
臨床検査室
培養室


沿革[編集]
常磐会グループ
医療法人 常磐会 ときわ病院(総合病院)

内科・外科・皮膚科・放射線科・リハビリテーション科・整形外科を主体とした総合病院です。
大阪市大正地区の中核病院として、地域の方々の健康な生活をサポートしています。
〒551-0013
大阪府大阪市大正区小林西1-1-1





特定非営利活動法人JOMS(災害救助ボランティア)
(ジャパン・アウトドア・メディカル・サポート)

阪神大震災をきっかけに、災害救助のボランティア組織を設立。
災害発生時に医療を中心とした支援活動を行うほか、キャンプ・登山等のアウト
ドアレジャーやオフロードのモータースポーツの現場での医療支援を行っています。


〒551-0013
大阪府大阪市大正区小林西1-1-1
医療法人常磐会 ときわ病院内
JOMS事務局
石巻ときわクリニック(巡回診療所)

東日本大震災以降、被災地周辺で生じている医療過疎問題の改善をめざし
、宮城県石巻市に巡回診療所を開院。医師が定期的に被災地に赴き、仮
設住宅を中心に被災者への巡回診療を行っています。
〒986-0822
宮城県石巻市中央2−1−16
中央ビル2号室



株式会社 ときわメディックス(民間臍帯血バンク)

再生医療への応用を視野に入れ、臍帯血の個人保管に対応する
民間臍帯血バンクを設立。細胞の分離・調製・冷凍保存・品質検査等を行うとともに、
臍帯血への正しい知識を広める活動を行っています。

本社
〒551-0013
大阪府大阪市大正区小林西1-1-1
医療法人常磐会 ときわ病院内

お客様窓口
〒224-0003
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-23-1
フォーレスト・ノース・BLDG 5F





会社概要
社   名
株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ
所在地 〒154-0001 東京都世田谷区池尻3-19-1  i.o ビル 7F
お 問 合 せ TEL: 03-3411-0086  FAX: 03-3411-0087
E-mail:   info@fgk-inc.com
設   立 2010年4月
資 本 金 3,000,000円 
代表取締役  窪田 好宏
Yoshihiro Kubota
事業内容
コンサルティング 及び 運営事業
取引銀行
株式会社 ゆうちょ銀行
三菱東京UFJ銀行 成城支店


株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタの欺網
こんな事を平気でする企業です。










名株式会社 エスビーエス所在地〒154-0001
東京都世田谷区池尻3-19-1  i.o ビル 7Fお問合せTEL
03-6804-0103
FAX: 03-6804-0104
FreeDial 0120-085-010
E-mail:info@sbs-inc.info HP:http://www.sbs-inc.info
設立2011年7月 代表取締役竹永 幸弘
Yukihiro Takenaga事業内容1.臍帯血の分離・調整・保管事業の支援業務
2.臍帯血の搬送業務
3.臍帯血保管医療についての医療機関との契約締結業務
4.臍帯血医療の広告業務






23年7月1日には、
CBC高崎臍帯血保管設備は
大阪 大正区 常磐会 ときわ病院が取得していました。


(平成23年2月24日に大阪 大正区 常磐会 ときわ病院が
「CBC」に貸し付けた金銭の
代物弁済として、同年4月3日の約定に基づいて同年7月1日に
「CBC」高崎臍帯血保管設備を取得。


この訴状は
23年8月以降にCBC未公開株詐欺にあった
被害者の訴状です。







2審半額セールの
窪田好宏
控訴理由書より。




株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ
からの控訴理由書
根拠もなく自信たっぷり。


7ページ
(1)
臍帯血事業は実質的に被控訴会社や(株)CBCサポートが行っていたので
あり(
株)CBCが立ちいかなくなっても、そのまま被控訴会社が引き継いで
臍帯血保管事業を続けることは十二分に可能であった。



立ち行かない
読み方:たちいかない

うまく成立しない。つづけていくことができない。
生活やビジネスが成り立たない



以後シービーシーは自力で臍帯血保管ができなくなり、
臍帯血保管事業を株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ
に丸投げしていた。
シービーシーは臍帯血バンク会社としての機能を失い実質破綻していた。




23年7月1日
株式会社 シービーシーサポート設立準備にあたる。



・23年7月23日
「FGK」窪田代表とシービーシー宍戸取締役が、
資本金、持ち株数半々で「株式会社CBCサポート」を設立。
のちにエスビーエスとなる。


社名株式会社 エスビーエス所在地〒154-0001
東京都世田谷区池尻3-19-1  i.o ビル 7Fお問合せTEL: 03-6804-0103
FAX: 03-6804-0104
FreeDial 0120-085-010
E-mail:info@sbs-inc.info HP:http://www.sbs-inc.info
設立2011年7月 代表取締役竹永 幸弘
Yukihiro Takenaga事業内容1.臍帯血の分離・調整・保管事業の支援業務
2.臍帯血の搬送業務
3.臍帯血保管医療についての医療機関との契約締結業務
4.臍帯血医療の広告業務





株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ代表取締役
窪田好宏と
シービーシー宍戸大介が、資本金、持ち株数折半し
設立した会社CBCサポートが社名変更し
エスビーエスとなりました。











検察庁2



平成23年7月1日
 CBCの唯一の財産、臍帯血保管設備の所有権を、常磐会が取得していました。
その理由は、CBC穴戸、ときわメディックス古屋敷からは、主にセレブな外国人
相手のアンチエイジングのクリニック設立の為、常磐会の医師、中川泰一がオー
ナーとして資金を出したと聞いています。

 その後、平成24年3月以降に、FGKは、CBCの臍帯血事業や、臍帯血保管設備を
FGKの代理店、・・・・・・の知り合いに売却しようとしたが、売却ならず、
同年6月8日宍戸大介が死亡し、6月14日CBC株販売者は逮捕されました。
計画していた、CBC絡みのアンチエイジングのクリニック設立中止をしたと思います。
 CBCは臍帯血保管事業を、遅くても23年7月にはFGKに丸投げしており、
今後、常磐会とアンチエイジングのクリニック設立の為の検体保管を予定していた
と思われます。






平成18年より犯罪組織や社員と共謀し
未公開株詐欺、振り込めを繰り返し24年6月
創業者親子が死亡後
突如関係者らにより、インターネット上から
姿を消された、
民間臍帯血バンク株式会社シービーシー。
詐欺犯罪を繰り返していただけではなく、事業である
臍帯血保管事業でも、当初より
どんな臍帯血や血液の検査をしていたのが不明であり、
移植に使うには危険です。














民間臍帯血バンク株式会社シービーシー
未公開株詐欺、振り込め詐欺事件
その手口は典型的な手口の劇場型勧誘



国民生活センター
[2016年10月28日:更新]
劇場型勧誘

近年、複数の業者が役回りを分担して消費者をだまそうとする
「劇場型勧誘」に関する相談が非常に多く寄せられています。

 劇場型勧誘の典型例としては、勧誘に前後して、
消費者の自宅に販売会社(A社)のパンフレットや申込書が封筒で発送され、
勧誘業者であるB社が
「A社の封筒は届いていないか。
A社が販売している権利(未公開株、社債など)は大変価値があるが、
封筒が届いた個人しか購入することができない。
代わりに買ってくれれば権利を高値で買い取る
(または「代理で購入して欲しい」
「名義を貸してくれたら謝金を支払う」
「あなたの名前で買った」)
などと電話で消費者に勧誘し契約をあおるといったものです。

こうした勧誘の電話がかかってきたら、
相手にせずにすぐに電話を切ってください。





関係学会や省庁はそれを重く見
国会質疑にまで発展しました。
一部の、臍帯血あっせん業者により、
民間の臍帯血バンク業界、再生医療界全体に
悪影響を与えたのは事実です。




民間の臍帯血バンクについて。

声明文

平成14年8月19日
日本造血細胞移植学会
会長  河 敬世

 白血病などの難治性血液疾患に対する根治的治療法である造血幹細胞移植は、
骨髄移植や末梢血幹細胞移植、さい帯血移植と多様化し、
それぞれに適した移植実施例数が大幅に増加しつつある。増加移植例のほとんどは、
血縁者間に移植ドナーが見出せない患者の方々に、
公的機関である日本骨髄バンクや日本さい帯血バンクネットワークを介して
提供された非血縁ドナーからの移植片により行われている。
移植を希望するすべての患者の方々に、公平にかつ適正に移植医療を提供するためには、
社会が相互に助け合うという理念に基づいて設立された
骨髄バンクドナー登録数ならびにさい帯血備蓄数増加が強く望まれる



最近、自分自身の将来の病気の可能性に備えて出生後のさい帯血を
保存することを目的とする私的会社が営業を開始している。
しかし、現在営業を行っている会社のさい帯血の採取や保存方法に関しては
技術的な問題点が指摘されており、
また実際に移植に必要な量のさい帯血が保存されていないこともあり、
その安全性と有用性に関しては疑問をもたざるを得ない。
さらに、私的使用を目的として営業を行っているいくつかの会社は、
白血病などの難治性疾患に対する社会の不安を背景とし、
一方でまだ確立していないさい帯血幹細胞の体外増幅技術や再生医療への
応用を謳うなど誇大宣伝も行っている。




  このような状況に対し、日本造血細胞移植学会はさい帯血の
至適利用に関して以下のような声明を発表する。

1.さい帯血の保存事業は、安全性が確保され、
実効性がありかつ適正に運用されなくてはならない。
しかし昨今の私的目的のために営業活動を行っている事業体に関しては
、技術の適格性に疑問があり、
なおかつ実効性が未確定の用途を含んだ誇大宣伝を行っていることに
日本造血細胞移植学会は強い懸念を表明する。



2.移植を目的としたさい帯血の保存事業は、すでに家族内に血液難病の
患者が存在する場合などを除き、
私的なさい帯血の保存は実効性が極めて乏しく、
国が推進するさい帯血バンクネットワークをさらに拡充する
ことが国民的重要課題であることを再確認する。


3.私的なさい帯血の保存事業に関しては、
しかるべき技術指針や安全性確保のための遵守事項などの規制が必要であり、
厚生労働省は速やかに事実関係を調査し、
国民の健康を守るためにしかるべき対応をとるべきものと考える。






(日本産婦人科医会報_平成14年11月号より)

 白血病などの難治性血液疾患に対する治療法として臍帯血移植が注目されている。
本邦では1999年に厚労省の財政的支援により、
非営利組織の「日本さい帯血バンクネットワーク
(会長:斉藤英彦国立名古屋病院院長)」が設置され、これまでに多くの
母親の無償の善意と全国の産婦人科医の協力によって、
1万本以上の臍帯血がバンクに保存されている。
移植を希望するすべての患者に公平かつ適正に移植医療を提供するためには、
社会が相互に助け合うという理念に基づいて運営される
公的臍帯血バンクの役割は極めて重要である




 ところが最近、出生した子供の将来の病気の可能性に備えて、
個人の臍帯血を有償で保存する民間企業が営業を開始し、
問題となっている。
臍帯血の私的保存を行っている会社は現在数社あり、
育児雑誌などに広告を出している。

臍帯血1本を12万円から30万円で10年間程度保存するといった条件である。
これに対して日本造血細胞移植学会は「品質管理に疑問がある」とした声明を出し、
日本臍帯血バンクネットワークは、会長と中林正雄副委員長(愛育病院院長)が
「臍帯血の私的保存に関する警告文」について記者会見を行い、
下記の内容を広く社会にアピールした。

1.
凍結保存した臍帯血を将来白血病などの治療のために移植するためには十分な
細胞数が必要であり、臍帯血は厳重な管理下で無菌的に採取され、
徹底した衛生管理下で保存されなければならず、
私的保存は品質管理に問題がある



2.
私的に保存した臍帯血を本人の移植に使う可能性は殆どないこと。
何故ならば白血病の発生率は10万人に数人で、
そのうち移植が必要な患者は10万人に1人程度である。


3.
移植を受けるときは患者の免疫力が低下しているので細菌感染は致死的となる。
そのため品質管理が保証されていない臍帯血を医師が移植に使うことはない。
つまり私的に保存された臍帯血は現状では実際に使われることはない。




4. 日本さい帯血バンクネットワークの臍帯血保存数は着実に増加しており、
臍帯血移植では白血球のHLAタイプが一部異なっていても移植が行えるため、
移植が必要なときは十分に対応が可能である。



 このような事態を受けて厚労省は血液専門家および日本医師会に対して
「さい帯血移植の安全性の確保について」 を出し、
公的バンクと同等の安全性基準に則って、安全・ 有効に実施することの
周知徹底を指示したところである。
最近はアニバーサリー感覚で臍帯血を有償保存する母親も多いが、
臍帯血が営利目的に利用されたり、善意の臍帯血バンクの本来の
意味が失なわれることがないようにしたい。
われわれ産婦人科医は多くの母親の善意を社会に伝え、
役立てるために臍帯血採取に協力し、
公的臍帯血バンクを支援しているものである。
臍帯血の私的保存については、その実状と背景を十分に理解し、
単なる営利に利用されることのないよう慎重な対応が求められる





その後
小児科医でもあった阿部知子氏により
国会質疑にまで発展しました。



経過へ | 質問本文(PDF)へ | 答弁本文(HTML)へ | 答弁本文(PDF)へ
平成二十四年七月二十三日提出
質問第三五〇号
私的さい帯血バンクの実態に関する再質問主意書
提出者  阿部知子




私的さい帯血バンクの実態に関する再質問主意書

抜粋


二〇〇九年、私的さい帯血バンクの一つ、「つくばブレーンズ」
(茨城県)が、裁判所から破産手続きの開始決定を受けた。
約千五百人分のさい帯血を保管していたとされるが、
産時にはID番号が記載されていないなど、
保管状態や関連書類の不備などにより所有者が特定できない
さい帯血もあり、債権者集会で問題となった経緯がある

 以下、私的さい帯血バンクについて質問する。



五 私的さい帯血バンクは、財務状況や経理の公開が
義務付けられていないため、
所有権者にとって経営破たん等によるリスク回避は
事実上不可能である。
また、幹細胞の分離方法や凍結保管体制の基準が統一されておらず、
いざという時に移植に使用できない可能性等、
技術的な問題点が指摘

(日本造血細胞移植学会他)されていることから、
採取・保管の質の担保が不可欠である。
まず実態調査を行った上で何らかの規制を検討すべき
であると思われるが、
見解を問う。





すでに日本造血幹細胞移植学会は会長名で発出した
平成十四年八月十九日付声明文で、
私的さい帯血バンクに関して
「技術の適格性に疑問があり、実効性が未確定の用途を含んだ
誇大宣伝を行っていることに強い懸念を表明する」とし、
「厚生労働省は速やかに事実関係を調査し、
国民の健康を守るためにしかるべき対応をとるべき」と述べている。
(平成二十一年二月六日付文書により、
学会の見解は当面この声明と変わらない旨確認されている)




また、日本産婦人科医会母子保健部は平成二十二年二月に会員にあてた文書で
「さい帯血プライベートバンクの場合、
不祥事や企業の破たんが発生した場合に、
産婦人科医に道義的責任を求められることが危惧される」とし、
「採取に産婦人科医が主体的に関わることから、
日本産婦人科医会は会員と妊産婦を守る立場より、
さい帯血バンクに高い水準を求める」と述べ、
以下の三点について国に要望したとされている。

  ①認可・設立基準の制定
  ②品質保証期間と情報開示
  ③経理状況と価格設定の透明化





(一) 近年、遺体から採取された皮膚や骨、腱などの組織を、
歯科のインプラントや美容形成などの原材料として使用する需要が
国際的に高まっているが、無断採取や出所不明の遺体からの採取も
横行しており、感染症の危険性が指摘されているという
(二〇一二.七.十九朝日新聞)。
こうした国際的な動向を背景として、WHOが、
移植や医薬品製造に利用する人体組織に世界共通のコード番号を付ける
制度を検討している。
共通コードをすでに使用している血液事業を参考に、
五年後のスタートを目指すという(二〇一二.七.二十朝日新聞)。

WHOの方針は、骨髄や末梢血、さい帯血などの造血幹細胞を含め、
人体組織に由来する医療材料については、
採取から保管・提供・利用に至るまでのトータルな流通管理によって
安全性を担保すべきことがすでに世界の共通認識であることを示している。


営利目的の私的さい帯血バンクの破たんによる被害調査もせず、
いまだに規制の対象外として放置していることは論外であり、
これらの潮流に相反しないか。



医療技術の発展に資する研究への提供を否定するものではないが、
厳格なルールの下になされることが前提条件である。
採取時の本人への説明とは異なる目的で使用することについて、
最低でも提供者への再度のインフォームド・コンセントが必要ではないか。


(四) 提供者の遺伝情報までが材料や資源、
ひいては商品となる時代にあって、業界や研究者の
「良心」に委ねているだけでは人体組織の無断採取や
無断利用はなくならない。医療技術の進歩は必要だが、
一方で合理的な規制やルールで提供者を守り、安全性を担保することが、
国際化した医療市場において最も重要であり、
人間の尊厳を守ることに繋がるのではないか。見解を問う


 右質問する。







 さい帯血移植が必要な方に対するさい帯血の提供については、
「平成十一年度における臍帯血移植推進事業について」
(平成十一年六月二日付け健医発第八百四十一の二号厚生省保健医療局長通知)
による臍帯血バンク事業を実施するさい帯血バンク
(以下「公的バンク」という。)において、
全国の公的バンクにより構成される日本さい帯血バンクネットワークが策定した
安全かつ有効なさい帯血移植を実施するためのさい帯血の採取や調製保存等に関する
技術指針等の安全性基準に基づき、
全国的に公平かつ適正に実施されており、

また、厚生労働省においては、日本造血細胞移植学会等の関係学会等に対して、
さい帯血移植を行う際には、
公的バンクを介さない場合であっても、
公的バンクと同等の安全性基準に基づき提供されたさい帯血を用いて
安全かつ有効に実施するよう要請していることから、
同省としては、現時点においてプライベートバンクに対する規制が
必要であるとは考えていないが、
関係学会等に対して、さい帯血移植を行う際には、
安全かつ有効に実施するよう重ねて要請していきたい。




その後


平成26年11月
新法案
再生医療等安全性確保法が施行されています。


人の細胞を加工したり人体の組織や機能を修復したりする再生医療をめぐっては、
平成26年11月に再生医療等安全性確保法が施行
医療機関は加工手法や治療内容、対象患者などを具体的に定めた提供計画を作成し、
独立委員会の審査を経た上で厚労省に提出することが義務づけられた。




更に
厚生労働省医政局研究開発振興課 より、
臍帯血あっせん事業者等の情報を求めています。






事 務 連 絡 平成 28 年6月3日
都道府県
保健所設置市 特別区
厚生労働省医政局研究開発振興課
臍帯血を用いた再生医療等について
平成 26 年 11 月 25 日に施行された「再生医療等の安全性の確保等に関する法律」
(平成 25 年法律第 85 号。以下「本法」という。)の対象となる臍帯血を用いた
再 生医療等については、本法に基づく手続きを行うよう、
周知に努めてきたところ です。 今般、本法に基づく手続きを経ずに臍帯血を
用いた再生医療等を提供している との情報等が複数寄せられたことから、
あらためて、貴管下の医療機関及び関係 機関に対し、
別添について周知徹底をお願いします。
なお本法の違反が疑われ る医療機関や臍帯血あっせん事業者等の情報が
得られた際には、厚生労働省医政 局研究開発振興課に情報提供をお願いいたします

(連絡先) 厚生労働省医政局研究開発振興課 Tel: 03-5253-1111 (内線 4162, 2587




民間臍帯血バンク株式会社シービーシーで保管されていた
臍帯血は現在
「ときわ病院」(医療法人常磐会が設立した、
民間臍帯血バンク
株式会社
ときわメディックスで保管されています










もと日揮株式会社 取締役で 日揮子会社代表取締役だった
宍戸良元が設立した
民間臍帯血バンク 株式会社 シービーシー
未公開株詐欺・振り込め詐欺を繰り返し創業者親子死亡後、
24年6月突如消えた後
24年7月
日本には3社しかない民間臍帯血バンクについて
国会質疑にまでなりました。

>営利目的の私的さい帯血バンクの破たんによる被害調査もせず、
いまだに規制の対象外として放置していることは論外であり



名称  株式会社シービーシー
本店  神奈川県横浜市港北区新横浜2-2-3 新横浜第1竹生ビル5F
22年2月役員の状況  代表取締役   宍戸 良元
            取 締 役   伊藤 嘉彦
            取 締 役   宍戸 大介
            監 査 役   上竹 忠


株式会社シービーシー
高崎事業所・プロセッシングセンター
〒370-0036
群馬県高崎市南大類町西沖1358-5
TEL 027-350-1737 
FAX 027-353-6573
FAX 027-353-6573は今も使われています。(26年秋)

・「CBC」の代表取締役 宍戸良元は 平成24年3月5日入院
 同年3月20日死亡。
 

・ 取 締 役   宍戸 大介
 宍戸 良元の双子の長男 
 24年5月7日心不全で入院、同年6月8日退院したその日の夜、
  大動脈瘤破裂で突然死亡。
 (以下「宍戸大介」という)
 

株式会社シービーシー(以下「シービーシー」という)
は、人細胞の収集、保管、検査業務の受託等を目的として登記し、未公開の
株式会社で、平成17年8月1日に設立し、臍帯血の保管等の業務や
自社の未公開株式の勧誘・販売をおこなっていた。



 設立からわずか3ヶ月目で発行済株式が6倍に
なるなど次々と株式を発行し、さらに設立から半年の
平成18年3月頃から
新株予約券付社債も発行を始め 株式会社BENE。
(同社のもと代表取締役はシービーシー取締役、
土江と伊東嘉彦の二人。
土江は同様の未公開株式商法により、
シービーシー取締役辞任後逮捕されている。)

JAM株式会社、 株式会社ソーコー21
(同社の代表者網中徳次は同様の未公開株式商法により逮捕されている)
などと共謀して未公開株式商法を行っていき
資金を集め規模を拡大していった。









平成19年4月1日には本社(本店所在地)を現在の
神奈川県横浜市港北区に移し、
同年5月頃には群馬県高崎市に
臍帯血や血液などの検査や冷凍保管する
プロッセシングセンター(以下「高崎センター」という)
を設置し臍帯血の保管業務を開始した。
当初より、臍帯血や血液など、どんな検査をしたかは不明。




19年7月18日
公的に認可された
衛生検査所登録51号取得。
臍帯血や血液等など、同資格をもっての検査をしていた。
検査結果は国の保障付。






平成21年にも
自社により債券販売をしていた。





平成22年2月頃からは、シービーシーは、公開準備室(IR室)
を設置して本格的に未公開株式の販売を開始し 山田光昭
(医療関係会社の株購入を持ちかけ、都内の男らが「高値で買取る」
などと言い現金をだましとっていた詐欺事件で逮捕されている)
などが中心となって「ももなく上場して株価が数倍になる」などと
言って勧誘をおこなっていた。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿