臍帯血バンク・シービーシーの犯罪履歴

臍帯血バンク・シービーシーの未公開株詐欺・振り込め詐欺の被害者さま臍帯血保管された皆さまへ

当初より詐欺 無登録FX 株式会社結城リサーチ

2017-03-12 22:53:45 | 日記

海外FX取引の問題点

ImgTop9.jpg
FX取引とは、為替の上下に賭けた証拠金取引を意味しますが、
最近、国内のFX取引がレバレッジ規制(元手の資金の何倍
まで賭けられるかをレバレッジといいます)
で投機的な取引ができなくなっているため、
海外のFX取引業者がインターネット取引で
国内の投資家にハイレバレッジな
FX取引の勧誘を行っています。


海外の事業者であっても、
日本国内でインターネット取引を利用してFX取引という
金融取引を勧誘し、手数料を貰って注文を受けている以上
金融商品取引業者としての登録が必要です。

したがって、未登録で海外FX取引を行っている場合、
業者は金融商品取引法違反です


(無登録営業で刑事罰は5年以下の懲役若しくは
500万円以下の罰金又はこれらの併科。
金融商品取引法197条の2第10号の4、29条、2条8項4号)。




このような海外事業者の会社住所地は、
オーストラリア、ニュージーランド、香港
、マルタ等にあり、メールで問い合わせ等を行うことは可能ですが
、実際に回収となると相当の困難が伴います。
しかしながら、このような違法な海外事業者の場合、
国内の事務代行業者がいたり、
国内の信販会社がクレジットを組んで
資金を立て替えたりしています。

よって、このような国内の事業者相手に
共同不法行為等を理由に責任追及することが考えられます






民間臍帯血バンクの
株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ
代表取締役
窪田好宏がユーザー登録をしていただけと
称する
素人詐欺集団
金融庁無登録
違法FX
株式会社結城リサーチ
A-life




株式会社結城リサーチの事務員からは、
窪田好宏は代理店と聞いている。





窪田好宏は
違法FX結城リサーチ
エーライフについては積極的な勧誘はしていない。
違法FX結城リサーチ
代表取締役
萩野恭輔も野見充実なる人間に利用された
結城リサーチの代表取締役職を
月25万円で雇われたと
主張しているそうだ。

もともと確固とした存在すらなかった
結城リサーチ。
資本金や、設立日でも虚偽申告している
事からも当初より詐欺性が高く、
無登録ということで
そのもの自体が組織的な詐欺。
また、平気で登録はいらないと言っている
事からも、全く金融知識のない
素人の悪質な詐欺。


返金のみこみはなし。



エーライフ事務局からは
窪田好宏はエーライフの業務を受けもらってる
代理店と聞いている。




「電話録音」

株式会社結城リサーチ 03-6712-0520
ゆうき①
株式会社結城リサーチの事務員女性  以下A
私は D


D  えー2月22日株式会社ゆ、結城リサーチにTEL 9時55分
音声  エーライフ事務局でございます、受付時間は平日午前11時より
    午後五時となっております、恐れ入りますが時間内におかけ直し下さい
    お電話ありがとうございました

D  2月22日12時、えー、エーライフにTEL
A  エーライフ事務局でございます。
D  あ、すいません、あのー
A  はい
D  ちょっとインターネットをみかたんですけども
A  はい
D  あの、なんかFX取引ーのほう書いてあったんですけど
A  はい
D  えー、これってなんか、あの、お金ー外貨のーほのー利幅で資産を運用するんですか
A  あ、はい、あのーこちらの会員の方でいらしゃいますかー
D  いやいや、会員じゃないですけどー
A  あ、さようでございますかー
D  ええ
A  はい、・こちらではですね
D  ええ
A  お客様のほうから、あのー資産をお預かりしまして
D  ええ
A  海外の口座にて
D  ええ
A  FXで運用させて頂いて
D  ええ
A  ・・皆様に換金していくというシステムになっているんですけどもー
D  はあーFXというのは、なんかあのー円高とか円安とか、そういうような、えー
A  そうですね
D  やり方なんですかね
A  そうですね、はい、あのー今こちらは円建てでやっておりますのでー
D  ええ
A  はい、あのーさほど円高、円安の影響は
D  え
A  それほど受けてないんですけどもー
D  ええ
A  やはりそのー相場の値動きによって、若干の利幅というのはありますね。
D  ええ、ああそんなんすか
A  はい
D  あおーちょっと、それと気になることがあったんですけどもー
A  はい
D  そこーはー、無登録でやってるというにインターネットにでてるんですけどー
A  それは、どの、どちらからの情報でー
D  いやインターネット内の
A  はい
D  ええ
A  弊社のホームページをご覧になられているんでしょうか
D  え、いやーそこのホームページにはそんな事は書いてないでしょうけども
A  はい
D  別のところにーエーライフーのほうで検索してくると出てくるんですけどー
A  あ、あのー弊社は,で、今、お電話頂いてますおりますところはー
   エーライフ事務、エーライフのですね事務局になってるんですねー
D  結城リサーチていうところでしょう。
A  そうです
D  えええ
A  で、本社の方はシンガポールにございましてー
D  えええ
A  日本のー会社ではございませんのでー
D  日本の会社ではない、
A  はい
D  あああ、えええ
A  ですのであの、日本の登録とかというお話なってくる

テープA面終わり

テープB面初め

D  本社ーのほうがシンガポールにあるからー
A  さようでございます
D  ああと、日本の法律
A  登記などは海外でさせていただいておりますので
D  あああ
A  こちらは事務の代行会社なんですね
D  えええ、じゃ、日本には登記はされてなというー事ですね
A  あ、あの、結城リサーチ、じ、自体は登記しておりますよ。
D  あ、あの、港南のほうで
A  はい
D  あーそうですか
A  はい
D  で、本社
A  エーライフの登記はー
D  ええ
A  あの、日本ではしておりませんけれどもー
D  ああ
A  エーラあの
D  そのーシンガポ
A  結城リサーチの会社自体の登記はしておりますー
D  あああん、で、社長はおぎのさんーって、おぎのだいすけさん
A  あ、はぎのでございます
D  ああ、はぎのさんすか、ああ、すんません
A  はい
D  ああそんなんすか、おおー
A  はい
D  で、本社がシンガポールーという事でリサーチのほうは代理店という
   形なんでしょうか
A  代理店というか、そうですね、
D  えええ
A  こちら日本でのー業務の事務の代行という形ですねー
D  あああ日本での業務での、おおお、じゃ、別に日本での法律にのっとらん
   なくても別に問題はないと
A  そうですね、はい
D  そんなような感じがしますよね、んん、わかりました、それと
A  はい
D  でーそこのー結局、えーリードしてるのは
A  はい
D  窪田好宏ていうふうに出てたんですけどもー
A  はい
D  窪田さんなんですか
A  いえ、あの、窪田のほうはですね
D  ええ
A  こちらのまあ、・あのーなんて言うんでしょう
   よくまあ、保険会社などで言うと、代理店とかてのがあると思うんですけどもー
D  ええええ
A  こちらの業務を、まあ、請け負ってもらってるー
D  ええ
A  こちらの常駐スタッフというわけではないんですけれどもー
D  えええ
A  はい
D  業務を請け負って、
A  はい
D  ああ、じゃ、窪田さんも似たような代理店という
A  そうですね
D  ああああ、結城リサーチさんと
A  はい、こちらの結城リサーチの社員というわけではないですけれども
   代理店のような形ですね。
D  んーま、に、立場的には似たようなもんだと
A  そうですね

D  いうことですね
A  はいー
D  て、ほの、シンガポールの本社のーホームページって見られるんですか
A  ・えーとですね今、ホーム、こちらでー
D  ええ
A  海外のほうのホームページはですねー
D  ええ
A  ご用意してないですね
D  はは・・・
A  弊社の
D  ええ
A  会員様向けのー
D  ええ
A  こちらで、あのエーライフという商品があるですけれどもー
D  ええええ
A  そちらの会員様向けのホームページはご用意してますけどもー
D  あれ会員さんじゃないと開けないんでしょう
A  あ、トップページはどなたでも見ていただけますね、ただ、そのログイン画面
   ていうのはー
D  ええ
A  IDが必要になりますのでー
D  ふーん、あああ
A  こちらの会員様にご登録いただいている方でないとその先は
   見ていただく事はできないですね
D  ・先に会員になると言う事ですよね
A  はい、勿論そうです
D  なんか8%ぐらいーえー書いてあったんですけどーま、そういうふうに
   なる時もあるという事でしょ
A  そうですね、
D  ええ
A  あのー、やはり、その、相場ーですのでー
D  ええ
A  確実に何%約束できますという事ではないんですけれどもー
D  ええ、まあ、8
A  はい、現在、現在までの実績でいきますと3%から5%は
D  あああ
A  はい、お出ししてますねー
D  ・・最近にしては、まあ、そこそこ、驚くほどじゃないけどいいほうですよね
A  そうですね、あのーまあ、そうですね、驚かれるようなものでは
   ないと思うんですけどもー
D  昔ー銀行利子だけでもほれくらいらくにあったからね
A  ええ
D  まあ、えー最近はなんか
A  ですので、まあ、あの、ご登録いただいている方にはー皆様、あの、
   資産運用には、あの、こちらのほの、お役建て頂いていると
   思うんですけどもー
D  ああ、そうなんすか、わかりました、え、じゃ、ま、とりあえず
   シンガポールの、えーホームページは見れないという・・・
A  そうですね本社自体のホームページというのはー
D  ええ
A  こちらでは、ちょっと開設していないですねー
D  あああ、そんなんすか、わかりました、すんません、ありがとう
   ございましたー
A  はい
D  はい、ありがとうございましたー
A  失礼いたしますー





金融庁無登録違法FX
株式会社結城リサーチ
A-life
資料


ネット上の株式会社結城リサーチでは、
虚偽の資本金 1000万円
設立 2001年





実際は資本金わずか1万円
アパートの3階
会社設立も 平成23年

株式会社結城リサーチ
登記簿




金融庁登録は必須条件




全くの無登録



株式会社結城リサーチ
代表取締役
萩野恭輔
でも無登録





萩野恭輔名刺





港南で登記されているとの話だがなし。




民間臍帯血バンク
シービーシー 取締役 宍戸大介死亡と同時期に
病死体の発見
24年6月






病死体の発見後、萩野恭輔は部屋を退去し、
架空会社となった 株式会社結城リサーチ




素人詐欺集団 違法FX A-life 結城リサーチ

2017-03-12 21:10:35 | 日記

海外FX取引の問題点

ImgTop9.jpg
FX取引とは、為替の上下に賭けた証拠金取引を意味しますが、
最近、国内のFX取引がレバレッジ規制(元手の資金の何倍
まで賭けられるかをレバレッジといいます)
で投機的な取引ができなくなっているため、
海外のFX取引業者がインターネット取引で
国内の投資家にハイレバレッジな
FX取引の勧誘を行っています。


海外の事業者であっても、
日本国内でインターネット取引を利用してFX取引という
金融取引を勧誘し、手数料を貰って注文を受けている以上
金融商品取引業者としての登録が必要です。

したがって、未登録で海外FX取引を行っている場合、
業者は金融商品取引法違反です


(無登録営業で刑事罰は5年以下の懲役若しくは
500万円以下の罰金又はこれらの併科。
金融商品取引法197条の2第10号の4、29条、2条8項4号)。




このような海外事業者の会社住所地は、
オーストラリア、ニュージーランド、香港
、マルタ等にあり、メールで問い合わせ等を行うことは可能ですが
、実際に回収となると相当の困難が伴います。
しかしながら、このような違法な海外事業者の場合、
国内の事務代行業者がいたり、
国内の信販会社がクレジットを組んで
資金を立て替えたりしています。

よって、このような国内の事業者相手に
共同不法行為等を理由に責任追及することが考えられます。




さい帯血保管をされたみなさまへ。





株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ
代表取締役
窪田好宏

大阪 大正区 ときわ病院の医師
であり、
民間臍帯血バンク
株式会社 ときわメディックス
前代表取締役
中川泰一を
刑事事件で訴えてください、
移植に使えません。

国会質疑にまであがった問題
私的さい帯血バンクの実態
危惧されていた事がじっさいおこっている。




平成22年2月
社団法人日本産婦人科医会 母子保健部

臍帯血バンクに係わる諸問題


保管先が「さい帯血プライベートバンク」の場合、
患者さんが個別に保存管理状況や経理状況まで調べることは事実上
不可能
であるので、もし不祥事や企業の破綻が発生した場合に、
産婦人科医に道義的責任を求められることが危惧されます





国会質疑より抜粋


平成24年7月
国会質疑より。

私的さい帯血バンクの実態に関する質問主意書
提出者  阿部知子

幹細胞の分離方法や凍結保管体制の基準が統一されておらず、
いざという時に移植に使用できない可能性等、技術的な問題点が指摘
(日本造血細胞移植学会他)されていることから、
採取・保管の質の担保が不可欠である。

まず実態調査を行った上で何らかの規制を検討すべきであると思われるが、見解を問う。


日本造血幹細胞移植学会は会長名で発出した平成十四年八月十九日付声明文で、
私的さい帯血バンクに関して
「技術の適格性に疑問があり、実効性が未確定の用途を含んだ
誇大宣伝を行っている
ことに
強い懸念を表明する」とし、「厚生労働省は速やかに事実関係を調査し、
国民の健康を守るためにしかるべき対応をとるべき」と述べている。
(平成二十一年二月六日付文書により、
学会の見解は当面この声明と変わらない旨確認されている)


日本産婦人科医会母子保健部は平成二十二年二月に会員にあてた文書で
「さい帯血プライベートバンクの場合、不祥事や企業の破たんが発生した場合に、
産婦人科医に道義的責任を求められることが危惧される」とし、
「採取に産婦人科医が主体的に関わることから、
日本産婦人科医会は会員と妊産婦を守る立場より、
さい帯血バンクに高い水準を求める」と述べ、
以下の三点について国に要望したとされている。
  ①認可・設立基準の制定
  ②品質保証期間と情報開示
  ③経理状況と価格設定の透明化




きぐ

【危惧】
《名・ス他》
悪い結果になりはしないかと心配しおそれること。
危懼(きく)。 「―の念を抱く」





医療法人常磐会 ときわ病院(いりょうほうじんときわかい ときわびょういん)
は、かつて大阪府大阪市大正区に存在した
「医療法人 常磐会」が運営していた民間の病院。

概要[編集]
理事長
中川 博院長
中川 泰一

設備・機器 免疫医療室
X線撮影
CTスキャン
MRI
臨床検査室
培養室


沿革[編集]
常磐会グループ
医療法人 常磐会 ときわ病院(総合病院)

内科・外科・皮膚科・放射線科・リハビリテーション科・整形外科を主体とした総合病院です。
大阪市大正地区の中核病院として、地域の方々の健康な生活をサポートしています。
〒551-0013
大阪府大阪市大正区小林西1-1-1





特定非営利活動法人JOMS(災害救助ボランティア)
(ジャパン・アウトドア・メディカル・サポート)

阪神大震災をきっかけに、災害救助のボランティア組織を設立。
災害発生時に医療を中心とした支援活動を行うほか、キャンプ・登山等のアウト
ドアレジャーやオフロードのモータースポーツの現場での医療支援を行っています。


〒551-0013
大阪府大阪市大正区小林西1-1-1
医療法人常磐会 ときわ病院内
JOMS事務局
石巻ときわクリニック(巡回診療所)

東日本大震災以降、被災地周辺で生じている医療過疎問題の改善をめざし
、宮城県石巻市に巡回診療所を開院。医師が定期的に被災地に赴き、仮
設住宅を中心に被災者への巡回診療を行っています。
〒986-0822
宮城県石巻市中央2−1−16
中央ビル2号室



株式会社 ときわメディックス(民間臍帯血バンク)

再生医療への応用を視野に入れ、臍帯血の個人保管に対応する
民間臍帯血バンクを設立。細胞の分離・調製・冷凍保存・品質検査等を行うとともに、
臍帯血への正しい知識を広める活動を行っています。

本社
〒551-0013
大阪府大阪市大正区小林西1-1-1
医療法人常磐会 ときわ病院内

お客様窓口
〒224-0003
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-23-1
フォーレスト・ノース・BLDG 5F





会社概要
社   名
株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ
所在地 〒154-0001 東京都世田谷区池尻3-19-1  i.o ビル 7F
お 問 合 せ TEL: 03-3411-0086  FAX: 03-3411-0087
E-mail:   info@fgk-inc.com
設   立 2010年4月
資 本 金 3,000,000円 
代表取締役  窪田 好宏
Yoshihiro Kubota
事業内容
コンサルティング 及び 運営事業
取引銀行
株式会社 ゆうちょ銀行
三菱東京UFJ銀行 成城支店


株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタの欺網
こんな事を平気でする企業です。










名株式会社 エスビーエス所在地〒154-0001
東京都世田谷区池尻3-19-1  i.o ビル 7Fお問合せTEL
03-6804-0103
FAX: 03-6804-0104
FreeDial 0120-085-010
E-mail:info@sbs-inc.info HP:http://www.sbs-inc.info
設立2011年7月 代表取締役竹永 幸弘
Yukihiro Takenaga事業内容1.臍帯血の分離・調整・保管事業の支援業務
2.臍帯血の搬送業務
3.臍帯血保管医療についての医療機関との契約締結業務
4.臍帯血医療の広告業務







株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ
代表取締役
窪田好宏がユーザー登録をしていただけと
称する
素人詐欺集団
金融庁無登録
違法FX
株式会社結城リサーチ
A-life



株式会社結城リサーチの事務員からは、
窪田好宏は代理店と聞いている。








主な画像


アフェリエイト登録申請用紙



金融庁登録は必須条件





全くの無登録



マルチ






株式会社結城リサーチ
代表取締役
萩野恭輔
でも無登録




萩野恭輔名刺







金融庁無登録
違法FX
株式会社結城リサーチ
A-life
資料


A-lifeログイン画面




ネット上の株式会社結城リサーチ
虚偽の資本金 1000万円




















同一性のある、ジャパン投資クラブ








株式会社結城リサーチ
登記簿



港南での登記はなし。




架空会社 株式会社結城リサーチ




病死体の発見





萩野恭輔
ブログ 
 






ほか



株式会社結城リサーチ





かんずかれ
金融庁無登録
違法FX
株式会社結城リサーチ
A-lifeはBAMと名称変更




BAMは、こそこそと活動中止








JAM関連会社は、さい帯血バンクシービーシー。

2017-03-12 20:29:41 | 日記


2009/6/17 投資会社JAMの社長逮捕、
静岡県内の被害者の皆様へ(破産申立の呼びかけ)


1.私は静岡県内在住のJAM被害者らの代理人として、
2008年10月20日(原告1名)、12月2日(原告2名)、
2009年6月4日(原告1名)
JAMらに対し損害賠償を求める裁判を
静岡地方裁判所で起こしました。


2.2009年2月18日、JAM及び関連会社らはベトナムの
未公開株運用で高配当を約束し、無登録で多額の出資金
を集めたとして、金融商品取引法違反容疑で千葉県警の家宅捜索を受け、
6月17日、JAM代表取締役・網中徳次ら4名の逮捕(詐欺被疑事件)
へと至りました。

報道によれば、JAMや関連会社は、全国の1万人余から
200億円余を集めていたとみられ、

「投資すれば2年で3倍になる、元金は保証される」等
と出資を募りながら、実際には投資を行わず会社の運転資金や
出資者への配当等に充てていた疑いが強まったということです。


3.当事務所では、先のワールドオーシャンファーム
やL&Gと同様、本件は破産管財人をつけて集めたお金の
流れを解明や財産の保全をして貰うのが先決と考えております。
本件では、全国でJAMらに対する訴訟が提起されていると聞いており、
いずれは全国弁護団ができて破産申立をする形に
なればと思っていますが、
まずは静岡県内に1000人はいると報道されている
出資者で被害に遭われた方々に対し
、破産申立手続への参加を呼びかけをします。


4.本件事件をうやむやには終わらせたくない、
事実の解明をしたい、回収の可能性にかけてみたい、
泣き寝入りで終わりたくないという方の参加をお勧めします

破産申立には裁判所に納める予納金や実費等がかかりますが、
どれだけの被害者が参加するかによって、
負担して頂く金額は変わってきますので、
具体額については追ってお知らせします。






民間の臍帯血バンク
株式会社シービーシー
未公開株詐欺事件


>株転売話で詐欺容疑 振り込めグループリーダー格の男ら逮捕 -【産経新聞】
実体のない会社の株券をめぐる転売話を持ちかけて現金をだまし取ったとして
警視庁捜査2課は14日、詐欺容疑で、東京都新宿区河田町、無職、松本幸彦容疑者(54)
ら2人を逮捕した。同課によると、いずれも容疑を否認している。
同課は今年6月、詐欺未遂容疑で振り込め詐欺グループの男4人を逮捕。
松本容疑者はこのグループのリーダー格で、同様の手口で昨年1月から50数件、
計約5億1千万円をだまし取ったとみられる。 
逮捕容疑は今年3月、広島県尾道市の無職女性(75)方に架空の投資顧問会社の社員などを装って
「医療関連会社の株を買ってくれれば高値で買い取る」
などと持ち掛け、購入代金名目で50万円を銀行口座に振り込ませ、だまし取ったとしている。




>現金詐取:医療会社の株購入持ちかけ 2容疑者を逮捕 /東京
毎日新聞 2012年11月15日 地方版【浅野翔太郎】〔都内版〕
医療関係会社の株購入を持ちかけ、都内の男らが「高値で買い取る」
などと言い現金をだまし取っていた詐欺事件で、警視庁捜査2課と熊本県警などの合同捜査本部は14日
、新宿区河田町3、無職、松本幸彦(54)と、
江戸川区清新町1、同、山田光昭(64)
の両容疑者を詐欺容疑で逮捕した。捜査本部は松本容疑者が主導し、11年1月以降、
全国の約50人から計約5億1000万円をだまし取ったとみている。
2人の逮捕容疑は今年3月、実在しない投資顧問会社の社員を装い、
広島県尾道市の無職女性(75)に医療関係会社の株を50万円で購入するよう依頼。
「90万円で買い取る」などと言って現金を振り込ませたとしている。
捜査本部によると、いずれも容疑を否認している医療関係会社は廃業状態で、
当時、株の売買はなかったという





・**経済新聞社  ****さんからのFAX 
24年10月19日
いつもお世話になっております。
本日親類がCBCの投資詐欺に遭って16〇〇万円失った
という方から私のところに問い合わせの電話がありました。
同じ被害に遭われた出口さんという方がいろいろ動かれていると
話しましたら、お話しがしてみたいとの事でした。
出口さんの連絡先をお教えしてもよろしいでしょうか?
ファクスでの・・・ですみません





株式会社 シービーシーサポートの資本、持ち株数は
シービーシー宍戸大介
株式会社フューチャーイング・ゲート・クボタ(FGK)
代表者である窪田好宏
で半々となっています






こそこそと登記簿捏造した、窪田好宏







民間の臍帯血バンク
株式会社シービーシー
もと取締役で
株式会社シービーシーサポート 社員
伊東嘉彦




某大学名誉教授より。
 
・「伊東嘉彦はどっか製薬会社の営業としてきた。


そしてCBCと関わってくれと言ってきた伊東の今年(27年)の年賀状には、
どっかの大學の何かをやるのの手伝いすると書いてあった
私は「CBC」がなくなったのも宍戸親子が亡くなったのも知らない、
今(出口)との電話で初めて知った。
僕の事も利用された。
24年、四国の「CBC」詐欺被害者から、「CBC」
と連絡がつかないと電話があった。
その時に「CBC」が詐欺をしていた事を知った

それで弁護士に行って、「CBC」の顧問になってたようなんだけど
内容証明を送ってすぐ辞めた。
その後
宍戸良元がきて、「わかった」と言ってきた。(偽物と思われる)
伊東嘉彦は製薬会社の社員の時に肩書きがほしいと言ってきたので
僕の名前がCBCの顧問みたいな形となった
24年10月
「CBC」で忘年会やったのね、その時になんとかという株を売ってる人。
株式会社なんとかという社長と、そういうのが居て、なんか胡散臭いなーと思った
大先生の株屋さんがいてーその人が「CBC」を上場させる、
儲かるぞ、儲かるぞと言っていた。
逮捕される1ヶ月まえ、2人逮捕されたでしょ。
あれが、隣に居て、もう一人も外れたとこに居て、
なんか「CBC」は景気いいような事を言ってた
その1ヶ月くらいあとでテレビ見たら逮捕されたと出ていてびっくりした。」



・24年 11月15日  テレビ朝日系
・<詐欺グループ統括役逮捕 被害総額5億円以上か>
テレビ朝日系(ANN) 11月15日(木)0時35分配信

 架空の株の転売話を持ちかけ、75歳の女性から
50万円をだまし取ったとして、詐欺グループの統括役
の男ら2人が逮捕されました。余罪は5億円を超えると
みられています。
無職の松本幸彦容疑者(54)と山田光昭容疑者(64)は3月、
架空の投資顧問会社の社員になりすまし、
「医療会社の株を買えば高値で買い取る」などと持ちかけ、
広島県の女性から現金50万円をだまし取った
疑いが持たれています。警視庁によりますと、松本容疑者らは
過去のマルチ商法の被害者リストを入手し、
電話で嘘のもうけ話を持ちかけていました。
松本容疑者は詐欺グループの統括役とみられていて、
警視庁は、このグループによる被害が5億円を
超えるとみて調べています。取り調べに対し、松本容疑者は容疑を否認し、
山田容疑者は容疑を認めています。






警視庁捜査2課 ***様より。

「当時捕まえた奴らというのはCBCという会社だけでなく、
別の会社も名乗ってやってたんですよ。
最初に捕まえた奴等がCBCを語って被害者から
お金をだまし取ってたと言う事をやってました
1株につき25万円で売り、そのうちの何割かを「CBC」にバックしていた」






民間の臍帯血バンク
株式会社シービーシー
未公開株詐欺事件


一般の消費者に対し、他の投資被害事件の被害回復をするとか、
「CBC」が上場し株価が上がるなどと、「CBC」と繋がりがある詐欺犯罪グループや
社員が勧誘し、その旨誤信させ、非上場株式である「CBC」の株式を次々に売りつける、
本来の価値以上の値段で「CBC」未上場株を次々に売りつける
いわゆる「劇場型未公開商法」による
極めて悪質な
消費者被害の事件であり、本件で特有なのは、「CBC」は既に破綻し
業務活動を停止し、代表取締役も死亡しているが、新たに關係者・關係会社
業務を引き継いでいるという事である。










民間臍帯血バンク、シービーシー
もと役員、土江 未公開株詐欺で逮捕



民間臍帯血バンク シービーシー未公開株詐欺事件は
平成18年より続いていました。

**教授からの手紙




私から「CBC」詐欺情報をもらった
株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ(FGK)は
その数日後、JAM詐欺事件実行犯
伊東嘉彦と社内ミーティング

23年12月1日
株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ(FGK)
昨晩は社内ミーティング
お酒を飲みながら語り合いました。
ミーティング内の伊東嘉彦と
株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ(FGK
のメンバー

社内ミーティング
画像






情報サービス会社「BENE(ベネ)」は
民間臍帯血バンク
株式会社シービーシーの取締役である
伊藤嘉彦が代表取締役となり
設立した会社です。


・伊東嘉彦と土江貴史の2人は
「BENE(ベネ)」を19年1月22日に設立し
シービーシー債権など、劇場型未公開株商法を行っていきました。
その後
2者はシービーシーの取締役として
19年4月1日から就任しています。
伊東嘉彦は22年3月1日辞任
私が被害のあってるシービーシー振り込め詐欺の
実行役員でもあります。



ベトナム未公開株投資かたり詐欺容疑…220億集める

千葉市美浜区の投資コンサルタント会社「JAM」(ジェイ・エー・エム)
が金融取引業無登録のままベトナム未公開株取引の出資金を集めていたとされる事件で、
千葉、静岡両県警は17日、同社社長の網中徳次容疑者(54)
(千葉市美浜区)ら4人を詐欺容疑で逮捕した。

ほかに逮捕されたのは、
同社経理担当の野尻裕子(46)(同区)、
情報サービス会社「BENE(ベネ)」(東京都千代田区)の
実質的経営者の土江正徳(37)(東京都港区)、
BENE経理担当の宮治節子(57)(神奈川県逗子市

の3容疑者。

千葉県警の発表によると、網中容疑者ら4人は共謀し
、昨年2~4月に10回にわたって千葉県袖ヶ浦市の50歳代の
無職女性ら10人にベトナム未公開株取引への出資を持ちかけ、
実際には運用していないにもかかわらず、
「絶対にもうかる。3年後には3、4倍になり、
元金は保証する」などとうそを言って計約870万円をだましとった疑い。
土江容疑者は容疑を認めているが、
ほかの3人は否認している。

網中容疑者らは2004年頃から同様の詐欺を繰り返し、
少なくとも43都道府県の約1万人から計約220億円を集めたとみられる。

(2009年6月17日11時36分 読売新聞)



株式会社 伊東嘉彦健康堂」
「株式会社BENE」
登記簿 
画像





上記
株式会社 伊東嘉彦健康堂」を閉鎖し
下記「株式会社BENE」を設立する。






シービーシー登記簿
画像




「JAM」(ジェイ・エー・エム)の前身ソーコー21よりシービーシー債権販売



犯罪に使われたシービーシー無価値の株券





シービーシーの取締役であった、伊東嘉彦は
複数名逮捕された「JAM」詐欺事件の実行役員で、
民間臍帯血バンク
ときわメディツクスの代理店
株式会社
シービーシーサポートの社員です。






伊東嘉彦が勤務している、乳歯幹細胞バンク設立準備室
株式会社クリスタルシャインは
逮捕された、「株式会社BENE」と同メンバー





伊東嘉彦は、犯罪行為にあたる、虚偽告知
22年「CBC」詐欺ファンド販売の実行役員。

虚偽告知22年「CBC」詐欺ファンド
歯髄保管バンク事業では、
鶴見大学、株式会社 再生医療推進機構をまんまと
利用。
株式会社 再生医療推進機構と「CBC」との
秘密保持契約には、伊東嘉彦も顔を連ねていた。
犯罪組織、社員も共謀し
頭っから詐欺目的の「CBC」株販売。



・22年9月7日
「CBC」ファンドには虚偽告知があった事が判明
(63条届出による適格機関投資家等特例業務による私募ファンド)は
>登録業者と異なり、行為規制は虚偽告知及び損失補填禁止のみ

・上場を示唆した22年「CBC」ファンド販売資料より。
シービーシーの最新状況   平成22年2月1日   宍戸良元
(3) 歯髄バンク事業    
鶴見歯科大学が全国の大学の歯科部門に協力を呼びかけ、
(株 再生医療推進機構との産学協同事業として
スタートしたばかりの事業です。弊社は、この中でバックアップの
二次保管施設として指名を受け、グループ体制の中に名を連ねました。
(鶴見歯科大学と書いてあったが、鶴見大学歯学部の事です。)




22年のシービーシー株販売は虚偽告知、犯罪です。





22年のシービーシー株販売資料













JAMによる詐欺事件
民間臍帯血バンク
株式会社 シービーシーが絡んでいます。
設立半年で発行株数を6倍に増やし
振り込め詐欺を繰り返しています。
犯罪組織の詐欺犯罪のために設立され、事業の
臍帯血保管も当初より、
臍帯血や血液など検査が不明で移植には
使えません。
未公開株詐欺、振り込め詐欺目的に
設立された
さいたい血バンクです。




伊東嘉彦は
平成18年
民間臍帯血バンク 株式会社 シービーシー の債権を
「JAM」 株式会社ソーコー21らと共謀し、6回にわたり違法販売しました。
シービーシーは詐欺で奪ったお金で
資本金をこれまでの2100万円から
9750万円に増やし、
19年5月1日
臍帯血保管設備を設立しました。

設立僅か3ヶ月で発行株数を6倍に増やし、詐欺犯罪の
準備をしていた、犯罪目的のために設立した会社です。

平成19年
民間臍帯血バンクシービーシー株販売は
詐欺的商法との判決例多数あり。
画像





>無登録ファンド JAMによる被害・・・ついに強制捜索へ
投稿日:2009年2月19日 作成者: blog
金融商品取引法上の登録を受けていないにもかかわらず,マルチ契約方式,匿名組合方式を利用して,
広く一般消費者から金員を集めていたJAM株式会社(代 表者網中徳次)に対し,千葉県警生活経済課は18日,
ついに関係先計16カ所を金融商品取引法違反容疑で強制捜索しました。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20090218-OYT8T01064.htm(読売新聞)
JAM の代表者である網中徳次は,従前は,「株式会社ソーコー21」,「株式会社パティオ東京ベイ」という会社で
同様の行為を行っており,その営業をJAMが引 き継いだ形になっていました。JAMは,当初「日経225
株価指数取引及び上場株式の売買」で運用を行うとしていましたが,平成19年12月ころより,配 当が滞りだし,
以後は外国為替証拠金取引の自動売買システム,リゾート開発など,手を変え品を変えて
更なる支払を求めるなどしていました。
これまでの千葉県警の調べでは,JAMは出資者約1万1000人から350億円ほどを集めていたことが確認されているが
,出資者,出資額ともにさらに増えるとみられるとのことです。
私も現在,複数の被害者の方の依頼を受けて,支払金の返還を求める民事訴訟を追行していますが,
今回の警察による強制捜索により,JAMの実態が解明されることを期待します。


http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2520915.html
 >この、パティオ東京ベイという会社は、平成16年9月に会社名を変更しています。
以前の社名は、(株)ユイ・インターナショナルという会社で、美顔器のモニター商法で、ネット上でも話題になっていた会社です。
美顔器や健康食品のマルチ商法をしていた会社が、ある日突然、社名を変えて、会社登記の目的欄に、             
「有価証券の売買及び株式の投資コンサルタント業」という項目を追加して、
日経225への投資と言って、金を集めまくっています。
しかも、出資者を紹介すると、手数料が入る、ネットワーク(マルチ)方式で、大量に資金を集めています。
>日経225の他にも、臍帯血 保存の会社(別会社)に投資をさせたり、 未公開株の話しでも、お金を集めているようです。


2006/12/06
「パティオ東京ベイ」投資話に注意喚起
 日本郵政公社は公社・郵便局と一切関係のない「㈱パティオ東京ベイ」
(本店 千葉市美浜区中瀬2-6 代表 網中徳次氏)、「パティオ匿名組合」と名乗る団体が、
郵便局の投資信託販売資料を使って高齢者に投資を勧誘しているとしてホームページで注意喚起を始めた。
同団体は岩手、山形両県で個人宅を訪問し出資を募っていることが確認されたという。
公社によると、岩手県盛岡市の盛岡中央郵便局に平成18年11月24日寄せられた相談で、
岩手県内の80歳代の女性がパティオ東京ベイを名乗る男女2人から
「郵便局が元本を保証する」と説明され、同団体の運用商品に200万円 出資したことが判明。
山形県三川町の押切局にも、同団体が郵便局の投信資料を用いて投資勧誘しているとの情報が入った。
同社は平成2年7月設立、資本金1,000万円。


「パティオ東京ベイ」登記簿






西銀座法律事務所
無登録ファンド JAMによる被害・・・ついに強制捜索へ
投稿日:2009年2月19日 作成者: blog
金融商品取引法上の登録を受けていないにもかかわらず,マルチ契約方式,匿名組合方式を利用して,
広く一般消費者から金員を集めていたJAM株式会社(代 表者網中徳次)に対し,千葉県警生活経済課は18日,
ついに関係先計16カ所を金融商品取引法違反容疑で強制捜索しました。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20090218-OYT8T01064.htm(読売新聞)
JAM の代表者である網中徳次は,従前は,「株式会社ソーコー21」,「株式会社パティオ東京ベイ」という会社で
同様の行為を行っており,その営業をJAMが引 き継いだ形になっていました。JAMは,当初「日経225
株価指数取引及び上場株式の売買」で運用を行うとしていましたが,平成19年12月ころより,配 当が滞りだし,
以後は外国為替証拠金取引の自動売買システム,リゾート開発など,手を変え品を変えて
更なる支払を求めるなどしていました。
これまでの千葉県警の調べではJAMは出資者約1万1000人から350億円ほどを集めていたことが確認されているが
,出資者,出資額ともにさらに増えるとみられるとのことです。
私も現在,複数の被害者の方の依頼を受けて,支払金の返還を求める民事訴訟を追行していますが,
今回の警察による強制捜索により,JAMの実態が解明されることを期待します。


株式会社ソーコー21登記簿






・19年4月6日には
「CBC」取締役の「伊東嘉彦」と
「JAM」で逮捕された「宮治節子」が理事となり
「特定非営利活動法人健康促進協会」を設立。
・25年6月7日
「特定非営利活動法人健康促進協会」は
東京都知事の設立の認証の取り消しにより、解散となった。






:2009年2月19日 作成者: blog
金融商品取引法上の登録を受けていないにもかかわらず,マルチ契約方式,
匿名組合方式を利用して,
広く一般消費者から金員を集めていたJAM株式会社(代 表者網中徳次)に対し,
千葉県警生活経済課は18日,
ついに関係先計16カ所を金融商品取引法違反容疑で強制捜索しました。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20090218-OYT8T01064.htm(読売新聞)
JAM の代表者である網中徳次は,従前は,「株式会社ソーコー21」,
「株式会社パティオ東京ベイ」という会社で
同様の行為を行っており,その営業をJAMが引 き継いだ形になっていました。
JAMは,当初「日経225
株価指数取引及び上場株式の売買」で運用を行うとしていましたが,
平成19年12月ころより,配 当が滞りだし,
以後は外国為替証拠金取引の自動売買システム,リゾート開発など,手を変え品を変えて
更なる支払を求めるなどしていました。
これまでの千葉県警の調べではJAMは出資者約1万1000人から350億円
ほどを集めていたことが確認されているが
,出資者,出資額ともにさらに増えるとみられるとのことです。
私も現在,複数の被害者の方の依頼を受けて,
支払金の返還を求める民事訴訟を追行していますが,
今回の警察による強制捜索により,
JAMの実態が解明されることを期待します。

さい帯血バンクの詐欺組織、どちらですか。

2017-03-12 19:56:57 | 日記

破産した大阪大正区 ときわ病院の
医師であり、
同病院が運営する
民間の臍帯血バンク
株式会社
ときわメディックス
前代表取締役
中川泰一
からの訴状




民間臍帯血バンク ときわメディックスからの訴状)

臍帯血保管事業を行う上で各種検査をするためには、
登録衛生検査所としての許可を受ける必要があった

この許可のためには、人員構成として指導監督医を置く必要があり、
訴外CBCにおいては原告常磐会の中川泰一がこれを務めていた




ときわメディックス
代理店
株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ
準備書面





この点、そもそも臍帯血保管事業を行う上で、衛生検査所の登録自体は
必要とされていない。

また高崎にあった衛生検査所は、平成24年1月27日に休止届を
提出したが、臍帯血の保管事業は当然継続して行う必要があるため、
同所の臨床検査技師により継続的に検査は行われていた。
このため衛生検査所の休止届けを提出したからといって、
株式会社CBCの
検査基準検査方法に変更があったわけではない






( 別添 ) 衛生検査所指導要領

第一節 目的

本衛生検査所指導要領は、信頼に足る精度の検査結果
医療機関等に保証するため、衛生検査所が行うべきことを定める

また、あわせてそれぞれの衛生検査所が行う精度
管理のための自主的な努力を振興する目的をもって、

都道 府県知事が衛生検査所の指導監督及び育成を行う場合の要領として定める。


一 衛生検査所とは、人体から排出され、又は採取された
 検体について、微生物学的検査、血清学的検査、
 血液学的検査、病理学的検査、寄生虫学的検査及び生化学的検的検査を
 行うことを業とする場所をいうものであって、水、空気、食品等
 人体と直接かかわりのない検体についての み検査を行うことを業とする場所は
 衛生検査所には該 当しないこと。







会社概要


社長あいさつ
私たち株式会社ときわメディックスは、
医療法人常磐会より設立された民間臍帯血バンクです。
医療法人グループの特性を活かし、
臍帯血の保管事業を展開するとともに、
臍帯血への正しい理解を広める活動を行っております。

造血幹細胞の発見以来、臍帯血は、白血病をはじめとする
難治性血液疾患の治療に広く活用されるようになりました。

一方、民間臍帯血バンクは、移植医療での適合率の問題を
克服する一手段として、
赤ちゃんやご家族の万が一に備えるという役割を果たしてきました。

近年、海外での臨床研究において脳性麻痺やⅠ型糖尿病等への
有用性が相次いで確認され、
臍帯血の活用の場は血液疾患からさまざまな病気や怪我へ
と広がりを見せ始めています。

今後、臍帯血の個人保管は、患者さんに先端医療の機会を提供すると
いう新たな役目を担っていくことでしょう。

株式会社ときわメディックスは、臍帯血保管事業を通して
新しい可能性への架け橋となり、
病気と闘う患者さんやご家族一人ひとりの力になりたいと考えます。

世界的基準の高度な品質管理を導入することで、
保存される臍帯血の安全性を確保し、
赤ちゃんの臍帯血を医療の活用の場へと繋いでまいります。
株式会社 ときわメディックス 


代表取締役  間 隆一
会社概要
会社名
医療法人常磐会グループ
株式会社 ときわメディックス
本社
〒551-0013
大阪府大阪市大正区小林西1-1-1
医療法人 常磐会 ときわ病院内
お客様窓口
〒224-0003
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-23-1
フォーレスト・ノース・BLD 5F
TEL 045-914-8661
FAX 045-914-8662
お客様専用フリーダイヤル
0120-170-186
(平日9:00~17:00)
設立
平成24年7月
代表取締役
間 隆一
事業内容
臍帯血の保管事業
取引銀行
りそな銀行 大正支店














会社概要
社   名
株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ
所在地 〒154-0001 東京都世田谷区池尻3-19-1  i.o ビル 7F
お 問 合 せ TEL: 03-3411-0086  FAX: 03-3411-0087
E-mail:   info@fgk-inc.com
設   立 2010年4月
資 本 金 3,000,000円 
代表取締役  窪田 好宏
Yoshihiro Kubota
事業内容
コンサルティング 及び 運営事業

取引銀行
株式会社 ゆうちょ銀行
三菱東京UFJ銀行 成城支店



経営理念

貴方がいるから、未来が開く 想像をカタチに、そして未来に・・・

弊社は「未来を開く門」、ビジネスチャンスに果敢にチャレンジする方々の
輝かしい「未来の入り口(GATE)」になりたいという考えから創設されました。
そのために未来を開く人材育成に力を注いでいます。

未来を創るには技術やノウハウが必要です。
真に役立つ生きたノウハウは 「経験」や「勘」という形で人の中に存在しています。
そのために、未来を 創り出せる人材の育成こそが今求められています。
そこで私達は「人」「モノ」 「技術」をつなぐ架け橋となり、
不可能を可能に夢を実現するビジネスを 創ります。

弊社は社会貢献としての立ち位置にコミットすることを基本とし、

弊社に関わって頂く全ての方の大切な未来に対して、
真剣に取り込んで行ける 会社でありたい、
それがフューチャー イング・ゲート・クボタの理念です。





寝言

2017-03-12 19:21:10 | 日記

株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ
代表取締役
窪田好宏が言う

公的さい帯血バンクと同等の検査結果が
あるなどとても信用はおけない。




公的さい帯血バンク
の検査、検査基準

医療に使用可能な質の良いさい帯血として保管できるのは、
そのうちの5分の1~10分の1。

100人臍帯血保管依頼者がいても
実際医療に使用可能な保管は10人から20人





準備書面一







この点、そもそも臍帯血保管事業を行う上で、衛生検査所の登録自体は
必要とされていない。
また高崎にあった衛生検査所は、平成24年1月27日に休止届を
提出したが、臍帯血の保管事業は当然継続して行う必要があるため、
同所の臨床検査技師により継続的に検査は行われていた。
このため衛生検査所の休止届けを提出したからといって、
株式会社CBCの
検査基準、検査方法に変更があったわけではない





代表取締役  窪田 好宏
株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ 「FGK」からの
事件番号 平成26年(ワ)第9454号
1657万1000円要求 損害賠償請求事件
(訴状内容と仮差押え訴状内容を異にした、
汚い手口の不動産3物件仮差押え
窪田 好宏とその弁護士
原告 株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ
被告 出口
東京地方裁判所民事部第44部いB係
平成27年9月2日
本人調書



原告弁護士
事務所概要
事務所名
光伸法律事務所
所在地
〒160-0015 東京都新宿区大京町22-2
大京町PJビル3階
連絡先
TEL:03-5363-5371
FAX:03-5363-5374

弁護士
松村 光晃
山下幸夫
石井城正
成松昌浩





被告弁護士から
窪田好宏に質問



被告代理人(N)


N
衛生検査所登録が休止される前はどういうような検査をしていましたか。
K
検査方法はなにも変わっていません。
N
どういう検査、検査の内容を聞いているのです。
K
検査の内容というのは、どういうような説明が必要ですか。
N
こういうような検査をしました、こういうような検査をしましたとか。

24ページ

K
僕は検査をしている人間ではありませんので、その詳細な説明はできません。
N
衛生検査所登録が休止される前に、全く検査が行われていなかったのか
何らかの検査がおこなわれていたのか、それはどちらなのですか。
K
何らかの検査というよりも、ちゃんと指定どおりの検査は全てやっています。
N
指定どおりの検査というのは、どういう検査ですか。
K
ちゃんと臍帯血を保管する指定の検査は全てやっています。


裁判官
その検査をしているとおっしゃているのは、どこで検査を
しているということですか。


被告代理人
N
高崎の臍帯血保管施設です。


裁判官
それを利用してやっているという意味ですか。


K
そうです、そこの、僕は何をしているのかというと、お客さんの窓口をつくる
会社なので、僕は検査をしているわけではありません。
N
原告の準備書面一を示す
2ページを示します。上、三行目からの段落の一番下の部分です。
このため衛生検査所の休止届けを提出したからといって、株式会社CBCの
検査基準、検査方法に変更があったわけではない」
と書いてあるので、何らかの
検査をしていたということでいいですか。


K
何らかの検査・・・
N
臍帯血保管施設で。
K
その意味が何か、理解が僕にはできないんですけども、何が言いたい

25ページ

んですか。

裁判官
臍帯血を保管する場合には、まず誰が検査をしてたのですか。

K
まず、指定がすごくあって、大変なので、実際に時間の規定もありまして、
その臍帯血というものを、温度が上がったり下がったりしないように
すごく大事に送られてくるんですね、
で、それを、その検査所で実際にクリーンルームというすごく無菌に近い
きれいなクリーンルームで全て検査をするんです。
で、実際に、僕は何の質問でそれを言っているのかよくわからないんですけども
実際に衛生検査所の登録があったかないかという前に、検査をしているかどうかという
質問の意味が、僕にはよく分からないです。
で、方法としては、HES法という方法が臍帯血の公的な臍帯血バンクも
やっている方法なので、その方法をとっていたのがCBCという会社です