今日はとっても暖かな日でした。
桜は満開~いいお天気となれば花見にでもなんって思いますね。
でも窓から見ると桜と身近にいつも見ています。
ということで今日は主人と二人山に行ってきました。
でもそちらの様子はまた後ほどです(苦笑
というのも満開の桜いよいよ少しづつ散り始めたのですよ(早!
昨日TVで桜の芯の所が赤くなってくると桜もいよいよ終わりが近いというのを見ました。
で見たらどうでしょう赤くなってきましたの。
最初のアップの写真でわかるかしら?

ちょっとの風で
はらはらと散り始めています。
なんて早いことか

蔵光院さんの山っこの上の観音様です。
ここは後三年の役の沼の作跡となっていますよ。
うちから見える桜並木はこの沼の作跡の山っこの桜です。

ちょっと見える道路の向こうには我が家がありますよ。

観音様と桜もなかなか素敵でしょう(*^^)v
何体あるのかしら?たくさんあるようですが数えたことがないのでわかりません。

こちらは河川敷公園にある土手の桜です。
車の窓から写したので光ってしまいました(苦笑

土手にある桜っていうのも障害物がなくてなんかいいわね。
今度はわんたちも連れて行ってみようかな。


公園の中にもたくさんの桜が植えられています。こちらも満開ですよ。
今日はお天気が良かったのでたくさんの家族連れがいました。
今日もまた桜オンリーとなってしまいました(苦笑
他にも花やまるこさんにお料理、夕焼けなど写真がたまっています。
困っちゃいますね。
そちらの方も追々とアップしたいと思ってます(*^^)v
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)
桜は満開~いいお天気となれば花見にでもなんって思いますね。
でも窓から見ると桜と身近にいつも見ています。
ということで今日は主人と二人山に行ってきました。
でもそちらの様子はまた後ほどです(苦笑
というのも満開の桜いよいよ少しづつ散り始めたのですよ(早!
昨日TVで桜の芯の所が赤くなってくると桜もいよいよ終わりが近いというのを見ました。
で見たらどうでしょう赤くなってきましたの。
最初のアップの写真でわかるかしら?

ちょっとの風で

はらはらと散り始めています。
なんて早いことか


蔵光院さんの山っこの上の観音様です。
ここは後三年の役の沼の作跡となっていますよ。
うちから見える桜並木はこの沼の作跡の山っこの桜です。

ちょっと見える道路の向こうには我が家がありますよ。

観音様と桜もなかなか素敵でしょう(*^^)v
何体あるのかしら?たくさんあるようですが数えたことがないのでわかりません。

こちらは河川敷公園にある土手の桜です。
車の窓から写したので光ってしまいました(苦笑

土手にある桜っていうのも障害物がなくてなんかいいわね。
今度はわんたちも連れて行ってみようかな。


公園の中にもたくさんの桜が植えられています。こちらも満開ですよ。
今日はお天気が良かったのでたくさんの家族連れがいました。
今日もまた桜オンリーとなってしまいました(苦笑
他にも花やまるこさんにお料理、夕焼けなど写真がたまっています。
困っちゃいますね。
そちらの方も追々とアップしたいと思ってます(*^^)v

ぽちっとよろしくね(*^_^*)