goo blog サービス終了のお知らせ 

さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

野菜の収穫

2020-12-07 08:48:10 | 
おはよう~~~
今日は曇りのち雨、最高気温9度、最低気温4度の予報ですよ。
もう雨になっています。
この雨から明日にかけて雪に変わる予報ですがこの気温だったら今日は降らないですね。
昨日は午後から雨になりましたが午前中に畑の野菜を片付けましたよ。
まだ育ちが悪く少し残っているのもありますが収穫を終えてほっとしました。
野菜は一度雪をかぶったので美味しくなっているかと思います。

アスパラ菜、菜の花のように花が咲いています。

茎がアスパラのような触感でとても美味しい野菜です。

芭蕉菜

からし菜のような感じかな?あまり感じないけどちょっと辛みがあります。

収穫が遅く外葉が黄色くなってきましたねーー。



お漬物にしますよ。
漬物になったら漬物としてはもちろん食べますが炒めたり味噌汁の具にと重宝します。

大根、種を蒔くのが遅く収穫も今頃になりました。






主人がきれいに洗ってくれました。
あまり長くはならなかったけれどまあまあでしょう。
ほしいものがいたらあげて
残ったものは黒いビニールの袋に入れてしっかり袋を閉じてから
コメ袋に入れ立てて涼しいところに置いておきます。
春まで美味しく食べることができますよ。

こかぶ
間引きができなかったのでこんなに密集しています。
やっぱり密はいけませんね(苦笑

ちょっとかわいいけれどたくさん収穫。

ブロッコリー
こちらも植え付けが遅くなってしまい小さいのしかできませんでしたーー。

小さくても味が濃くてとっても美味しい( *´艸`)


キャベツ

白菜


さてさて一気に収穫した野菜たち漬物にしたり保存したりと忙しくなりそうです。
でもお天気がよくなるまで少し待ってから?やろうと思います。
水曜日、一日お天気がいい予報なのでそのとき一気に頑張りましょう(苦笑
なんでもたくさんあるのは大変なことですね
せやみ(怠けもの)な私ですがここは気合を入れて頑張りましょう
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)




コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の様子 大根の芽が出た!!!

2020-09-13 15:42:53 | 
こんにちは~
先程から雨になっています。
急に涼しくなりましたよ。
最低気温が20度となると結構涼しいわね。
明日は一日雨の予報、今日より気温が下がり最低気温が20度を下回る予報です。
急にきましたんね(苦笑
朝は敷地内の草むしりに精を出しました。
今まで見ぬふりをしていましたが最近ようやく胸の痛みも無くなり
畑仕事や草むしりができるようになりましたよ。


大根の種を蒔いたその日に雨が降りましたら3日で芽が出ました

可愛い双葉です。

こちらはカブの目ですよ。
ふふふ~~~大根と変わりないですね(笑

キャベツにブロッコリ-なども植えました。

今年は芋の子の株が立派ですよ。
昨日一株掘ってみましたら一回では食べきれないほどできていましたよ。
今年は長雨だったのが里芋にとっても良かったようです。

花オクラが毎日こんなに咲きます。
一日花ですので毎日収穫です。
さて今日はどなたにお裾分けしようかとちょっと大変ですが皆さん珍しいと喜んでくれるので助かります。

パプリカ

ピーマン

茄子

茄子は沢山なっていますよ。
秋ナスはとっても美味しいけれど毎日茄子ばかりも食べてはいられないわね(苦笑

マルメロの実も大きくなってきましたよ。

とっても香りがいいですが生ですぐ食べられないのが残念です。
砂糖漬けや甘露煮、ジャム、果実種などにします。

色んな花を植えたはずでしたが咲いているのは百日草と秋桜だけ元気に咲いています。
他の花は猛暑に負けちゃったようです(苦笑

今日は草むしりをしていましたらたくさんの蝶がやってきてとっても楽しませてもらいました。
様子はまた今度ね。
それにしても今年はなんでこんなに蝶がいるのかしら?不思議です。
にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)






コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花オクラ咲きだしましたよ。

2020-08-29 10:49:37 | 

おはよう~~~
今日もまた暑いです。
昨夜は熱帯夜で一晩中クーラーをつけていました。
昨日はなんと37度近い気温でしたの
今日は曇りの予報でしたがもうお日様がぎらぎらです(苦笑
盆が過ぎてからのこの猛暑には驚きです。
残暑が厳しいですね。


花オクラがようやく咲きだしました。
これは花を食べるオクラですよ。
花弁がとっても大きいです。
大きいのは顔の位大きな花になります。



こうして並べてもどれぐらいかはわかりませんね(苦笑

煙草の箱を置いてみました。
この花はまだ咲き始めでそんなに大きなほうではないけれど大きいでしょう。
この花はどうして食べるのかといいますと
茹でてから酢の物にするのが一番かと思います。
でもこの日は採ってきたのが少なかったので

生のまま生ハムでおしゃれにまいてみました。
生ハムの塩気で食べられます。
味は?オクラの味も粘りもしますよ。



キュウリも生ハムでまいてポリポリといただきました~♪
キュウリはそろそろ終盤であまりとれなくなりました。
そうなるとキュウリも途端に美味しく感じたりしておかしなものです。(苦笑

今朝の景色






おさがわせチョコも今日は元気です。
足も痛そうではないですね。良かったわ~~~

にほんブログ村 犬ブログ MIX 洋犬へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)




コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわりと真っ赤なトンボ

2020-08-13 14:01:31 | 
こんにちは~
今日は久し振りに晴れ、とってもいい天気ですが気温も高く暑いです。
朝からあれやこれやと片づけを頑張りました。
ご先祖様帰ってきてびっくりするほどの荒れようでした(苦笑
少しは大目に見てくれないかしら(苦笑
畑に行って仏壇やお墓参り用の花もとってきましたよ。
上の写真は仏壇にお供えした残りお墓参り用のお花です。
今年は全部畑からのお花で間に合いました。

畑にはひまわりが咲いていました。

たくさん種を蒔いたのに芽が出たとき根きり虫にほとんど食べられてしまいましたの。
3本だけ残りましたーー、

ひまわりが元気に咲くとなんだか嬉しくなります。


真っ赤な赤とんぼがいました。

もうこんなに真っ赤になって~~~秋?少し早くないですか?



こちらの赤とんぼはまた種類が違っているみたいでしたがボケボケです。
これ一枚きり撮ったらどっかに行っちゃいました。


とまとが真っ赤になってましたよ~

こちらはミニトマトね。
赤いのをもいできました。

さてさてもうひと頑張りしてから早めにご先祖様を迎えに行きましょう。
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草むしりビフォーアフター~♪

2020-08-03 11:14:52 | 
おはよう~~~
今日は曇り、でも気温が30度にもなるみたい。
毎日暑いわね。
こちらはまだ梅雨明けしていませんが東北南部までは梅雨が明けたみたい。
きっともうすぐでしょう。
ここしばらく雨続きで畑の草をむしっていなかったらあらまあ~~~大変です。
今朝涼しいうち日頑張りましたよ。

畑に行く途中の田んぼの稲の花が咲いていました。

今年は少し遅いのかしら?
この稲もあと2ヶ月半もするとお米になりますよ。
そう思うとあっという間ですね。

我が家の畑、まあ~この草。。。
こりゃあ大変とちょっとため息が(苦笑
黙々とむしりましたよ



すっきりビフォーアフターできました。

キュウリまだまだ元気です。
たくさん採れますよ。
関東ではキュウリも高いんですってね。
ちょっと採れすぎで申し訳ない感じです(苦笑

とまとも赤くなってきました。
今年は日照不足で甘くならなく酸っぱいですが
これからお天気が良くなったら美味しくなるかと期待です。

きみ(トウモロコシ)もそろそろ収穫できそうよ。
楽しみだわ~。
また孫に送ってやりましょう~♪
朝早くまだ涼しくとも蚊がたくさんいてあちこち刺されてしまいました。
ちゃんと防護しているのに服の上から刺してきます。
今年は雨が多かったせいか蚊がたくさんいるような気がします。

昨日またまた夕焼が出てましてまたまた写真を撮りましたよ。





飛行機も夕焼けの中飛んで行きました。

きれいな色だなあ~~~

ここ数日夕焼けが見られて嬉しいなあ~~~

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする