やっと募集できる猫となりました。カール君。何歳かな?若いです。
2歳になるかならないか。(猫が多すぎて混乱してます。ゆっくり調べます。)
子猫の時の保護。母猫も同時の保護。母猫は福田がこれまで保護した猫の中の
5本の指に入るほどの譲渡不可能猫。保護してずっと、三段ケージの上で生活してます。
早く、解放してしまい、(ケージから逃げた)2度とケージに戻らない猫となり、
本人の住みかの三段ケージの上の、トイレと水とご飯で生活しています。
未だ、床を歩く姿を見たことはない。
カールも母親似で、ビビりでしたので、譲渡なしで福田が飼うつもりでしたが、
カフェクローズ後に、福田の事務所に移ってから、一気に人慣れしてきたのです。
かわいいですよ。少々、食い意地張り猫なので肥満傾向。
腹がでました。でも良いのです。食い意地がはるには理由がある。
辛い空腹状態をを経験したから食いだめするのです。
今、目の前の飯を全て食べておかないといけない。次のご飯はないかもしれないが、
刷り込みされているのです。
カールは杉並のボラさんからの保護依頼の子。
なんでも、小さな公園で、カラスに餌付けをしている人の置く、
カラスのご飯を食べて母は生きていたそうです。カラスのご飯って何よ?
カールの兄弟は全てカラスに食われた。ママも若い生後半年くらいでした。
保護時、カールもカールママもガリガリに痩せていた。
今が一番にはっぴーねこちゃんです。
カール!カール!かわいいカール!素敵なカール!
と、毎日、大きな声で呼びかけております。
猫は自分の名前を呼ばれるとこで、飼い主との親密度を深めます。
目と目が合う猫には毎回、同じ抑揚で大きな声ではっきりと
名前を呼びます。そうやって、本人に名前を認識させるのです。
カール!
カール!!
素敵なカール!!!
かわいいカール!!!!
やめてくれる!それトイレだから!
そんで、なんで、私のシャツがトイレに?
最新の画像[もっと見る]
-
石神井の猫を想う 7 2週間前
-
石神井の猫を想う 7 2週間前
-
石神井の猫を想う 7 2週間前
-
預かった猫を返さなかったボランティアへの手紙 2ヶ月前
-
高齢猫の治療と看取りが続く 16 2ヶ月前
-
高齢猫の治療と看取りが続く 16 2ヶ月前
-
高齢猫の治療と看取りが続く 16 2ヶ月前
-
高齢猫の治療と看取りが続く 16 2ヶ月前
-
高齢猫の治療と看取りが続く 16 2ヶ月前
-
私が経験した抗がん剤の副作用 15 2ヶ月前