東京中央郵便局ふみの日小型印が廃止になるそうです。
とっても残念でたまりません。
東京中央のふみの日小型印でのお便りは出せなくなります。
今日、東京中央に行って、窓口で確認しました。

車内広告の東京駅がかっこよかったので、パチリ・・・
なんだか、悲しかったのですが、
上野駅で駅弁を買って食べました。


今日、すでに昨日になってしまいましたが、久しぶりの更新です。
とっても残念でたまりません。

東京中央のふみの日小型印でのお便りは出せなくなります。
今日、東京中央に行って、窓口で確認しました。

車内広告の東京駅がかっこよかったので、パチリ・・・
なんだか、悲しかったのですが、
上野駅で駅弁を買って食べました。


今日、すでに昨日になってしまいましたが、久しぶりの更新です。
。・゚゚・(>_<)・゚゚・。うわぁぁあぁ~ん
さみしいです。
民営化になってサービスが良くなるというのは昔の話なのかな~???
ふみの日の小型印がなくなるのは寂しいですね。
民営化で何でも廃止の方向のようですね。
エンドウマメさん
郵便局ファンとしては、こんなサービス低下は残念です。過疎地の問題は深刻ですね。
まろまろさん
そんなに、悲しんでもらって・・・
ふみの日がふみの日で無くなるなんて・・・
何だかねー(-_-;)
バルタンさん。
おはがきいただいております。多数ありがとうございます。メインのパソコンが不調ですみません。