笑う門には…サクラ咲く♪

高齢妊婦をめざす46歳。ナチュラルがテーマです。

漢方

2008-04-02 21:52:29 | 漢方
昨日は漢方薬局に行ってきました。
先生が前回予想しておられたとおり、桜は満開。
たくさんの人がゆったりと散策をしておられました。
今までそんなに桜の木が多いなんて思ってなかったけど、咲いてみると果てしなく続いてて、そうだったのね~と一人関心してました。
金木犀もそうだけど、花が“ここにいるよ”って知らせてくれるんですね。
あんまり時間がなくてゆっくりとすることはできなかったんですが堪能しました。

で、漢方相談ですが、
「すごいストレスやなぁ」
らしいです。
自分ではピークは過ぎてると思ってたんですが、まだかなりのもんらしいです。
新年度が落ち着くまで仕方ないですね~。
それと当然のことながら疲れと寝不足。
それでも、前程のお薬はでなくなったので、元気になってきた証拠ですね。

自分ではあんまり意識していなかった“のぼせ”があったようで、しっかり先生は見抜いておられたようです。
前は調子いいね~って言ってもらえたけど、今回はちょっとお疲れぎみなのでいまいちかしら。
それから朝目覚めた時からお腹が変。
と思ってたらすごいおりもの。
出かけるまで横になってた位のだるさで、原因はどうも排卵痛だったようです。
めったにそんなことはないんですが、今回ばかりはわかってしまいました。
先生も今朝かなぁっておっしゃってたので、きっとそう。
で、出かけるぎりぎりまで寝ていたので、電車に遅れそうで超ダッシュ!
したら心臓が痛くなる位どきどきして、息も絶え絶え…。
おまけに改札通る時違う方面の回数券を入れてしまい、倒れそうになりながら電車に乗り込みました。

という訳で、例のぜんそくさんがおでまし。
でもそんなにひどくないし、と思ってたんですが、それも先生がお見通しで
「喘息でるやん」
と、あわててお薬を入れてくださいました。

それから、お腹が冷えてるとも。
腹巻もホカロンもしているのに、また違うところに原因があるんですね。

この結果をふまえて、今日婦人科にいってきました。
「先生排卵もうした感じです。」
「あなたのおっしゃるとおり!」
と先生。
ちゃんと排卵していました。一つ残ってましたが、その横に抜け殻がありました。
でも、内膜が6.8と薄いので、黄体補充と次へ向けてのホルモン補充で
プレマリンとルトラールが出ました。
飲むかどうかは漢方の先生と相談しますね。

とにかく寝不足解消しなければ


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サクラ咲く! (月うさぎ)
2008-04-03 00:06:39
サクラ、きれいだよね~
某楽器店の駐車場にもサクラがあってね
毎年きれいなんだよ~
かなり穴場なお花見ができますよ

頑張ってるね (あっくん)
2008-04-03 08:51:48
おはよう。
漢方に婦人科に仕事に・・・
すごく頑張ってるねー。
ちょっとぐらい疲れても仕方がないスケジュールだなあ。
でも、えらい!

桜きれいだね。
なかなか心の余裕がないけど
お花見ていやされるのもいいなあ。

頑張るわ!!
お疲れ様~! (しっぽな)
2008-04-04 13:50:57
漢方行ってきたんだね。お疲れ様でした。
そんなに凄いオリモノや寝込むほどの排卵痛・・・そんなことがあるんだね。
本当に排卵してたし、sakoちゃんの身体はちゃーんとサインを出してくれて、頼もしいなー。
桜満開で綺麗
束の間のお花見堪能できてヨカッタね♪

ところで、プレマリンとルトラールってことは、カウフマンかしら?
月うさぎちゃんへ (sako)
2008-04-04 20:49:33
おー元気になったかにゃ?

某楽器店の桜…。そういえば木があったような。
お花見シーズンよね~。

今年こそみんなにサクラ咲く!
あっくんへ (sako)
2008-04-04 20:52:07
さっき、あっくんとこあそびにいってきたよ。
さびしいよぉ~~。

ほんと、最近いそがしいです。
これはいかん、と黄色信号を自分でともしてるんだけどね~。
こういうことを漢方の先生は前にアドバイスしてくれたんだよね。
自分でコントロールしなさい!
って。
ちゃんとしなきゃね。
しっぽなちゃんへ (sako)
2008-04-04 20:55:51
そうそう、身体のサインをありがたく受け止めなくちゃね。

プレマリンとルトラールはカウフマンでなくて
着床を助ける意味と、次に向けて女性ホルモン補充のため、みたいだよ。
FSHも押さえておいてって言ってたし、まぁ意味はカウフマンと一緒か?!

漢方の先生も飲んでもいいって言ったので、昨日から飲んでるよ。