ようやく島田市博物館 昭和のおもちゃと遊び道具展。
23日に終わっちゃってるんだけどね💦
まずは木のおもちゃ 王様の宝箱

板がべニアと言うのがちょっとね。
続いてボクシング人形

右腕同士で殴り合うんだろう。
木のおもちゃ もじあそび

まあ、積み木だよね。
847も幼少の頃こんなのを持っていた。
積み木セット

いかにも積木らしい色遣い。
積み木セット

ミシン鋸で抜いた積み木だね。
木製機関車

懐かしいね、847はもう少し大きいのを持っていた。
カタカタ三種類

カタカタらしい可愛らしい絵が描いてある。
鳥がカタカタするカタカタ。

先のカタカタと違って前輪が円筒になっている。
積み木がついているカタカタ。

正面から見ると

どちらも作りは丁寧だ。
今日はここまで。