goo blog サービス終了のお知らせ 

真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

BS世界のドキュメンタリー▽嘘と政治と民主主義 ―米議会乱入事件― 前編

2023-01-05 20:06:04 | TV番組
昨夜、今夜とBS1で
BS世界のドキュメンタリー▽嘘と政治と民主主義 ―米議会乱入事件― 前編、後編を放送。
で、昨夜の前編を今見ている。
笑っちゃうのは、アメリカが民主主義国家だと言っていることさ。
アメリカは民主主義国家ではなく、衆愚主義国家で差別国家なのに。
自分たちが一番だと未だに天狗になっているんだろうね。
それともう一つ面白いのは独裁者のことを勘違いしていることさ。
真の独裁者は争いを好まないだ。
争いや暴力を好むのは似非独裁者なのだ。
そこんところ理解できていない以上、また同じ事を起こすんだろうね。
明日後編を見ると思うけど、お楽しみさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャーニーズ イン ジャパン

2023-01-04 14:09:23 | TV番組
まで、年末年始の休み。
先日、大須賀彩さんが今日のジャーニーズ イン ジャパンで放送されると知った。
休みだからリアルタイムで見ようと、今見ている。
今は大須、最近大須行っていないなぁ。
サイゼリヤ、ドン・キホーテが映った。大須のどこだろう?
ま、それはどうでもよくて。
そのうち有松が出てくるだろう。
その時が楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利を休む

2022-10-20 21:47:17 | TV番組
今、ザ・プロファイラーを見ている。
今日のザ・プロファイラーは千利休。
で、利休の意味を説明していた。
利を休む、すなわち商売を辞めて茶の湯一本に。
なるほど、そう言うことね。
20年以上前に備前の師匠からの宿題、やっとわかった。
カンニングだけど、やっとわかったよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷だしお茶

2022-10-13 20:07:24 | TV番組
トリセツショーをリアルタイムで見ている。
それで氷だしお茶が紹介されていた。
大きめな氷1個で淹れていたけど、ありゃダメだ。
クラッシュドアイスで淹れた方が温度が上がらなくていい。
ところで、絵を撮る奴も案内人のお茶農家も者を知らないようで、お茶表面に浮いているはずの毛を撮っていない。
それで葉の善し悪しが分かるんだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半兵衛麩、いつ引っ越したの?

2022-09-14 21:24:22 | TV番組
BS11で放送されたばかりの京都画報を見ている。
え?ライブじゃなくて録画?まぁ、いいじゃないですか、他のものを見ていたんですよ。
最初に半兵衛麩が紹介された。
お!半兵衛麩、5年前に行ったなぁ
でも、五条通沿いだぞ、あんなところじゃなかったはずだが。
見ていたら、今年の4月にできたばかりらしい。
なるほど、そりゃ、知らなくて当然だわ。
本店の中庭はどうなっちゃったんだろう?
小さい庭なんだけど、青山の某美術館の庭よりはるかに手が入っていて素敵なお庭。
機会があったら、また行こうかな。
おけいはんで行けば、すぐだから。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当か!

2022-08-16 17:35:47 | TV番組
13日にNHK-Gで超老芸術 驚きの鬼才!爆誕「後編」が放送された。
番組中にすごいことを言っていた。
音楽や絵画などの芸術活動を行っている人は抑うつ発生するリスクが約20%低いんだって。
さらにもっと驚くことに、芸術活動、芸術に関与している人は寿命が長いと言う結果が出ているんだって。
美術館へよく行く人は早期死亡リスクが15%ぐらい低いと言う結果もあるそうだ。
本当か!にわかに信じがたい結果だが。
うちは今年既に40個以上(いくつ行ったか分からなくなった)行ったから、健康に良いのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史探偵

2022-07-27 22:21:16 | TV番組
今日の歴史探偵、太陽の塔だったんだ。
録画していないから、再放送を録画しなきゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4Kが映らなくなった

2022-07-26 20:42:11 | TV番組
雨が降ってきたなぁと思っていたら、4Kテレ東が映らなくなった。
あ!雨ひどいのがいるなぁ。
もう、ニッポンの乗れない鉄道に乗ってみたを見ていたのに。
しかたないので、BSテレ東にチャンネルを変えたら映った。
やれやれ、これで見られる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金剛組の番組

2022-07-12 22:06:04 | TV番組
今日の知恵泉は金剛組の話。
今始まったところ、見なきゃ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉鋼の十二人 奇跡の鉄を生み出せるのか

2022-07-06 22:44:45 | TV番組
6月26日にBS1で「玉鋼の十二人 奇跡の鉄を生み出せるのか」という番組が放送された。
通行止めの日で、ビデオのセットし忘れた上に、リアルタイムで見るのも忘れた。
しまったぁと思っていたんだけど、幸い再放送があった(やれやれ)
鑪(たたら)は好きだから見なきゃ。(9年前に和鋼博物館へ行ったぐらいだからな
H金属が大変なことになっているとか、村下の一人の方が病気だとか、1年に一夜(ひとよ)しかできないだとか、知ってビックリ。
和鋼博物館でビデオを見てきたんだけど、家でこの番組を見たら、よりわかるようになった。
面白くて為になる番組だったな。
鑪の火を消さない為に、経産省が補助した方がいいと思うな。(文科省や文化庁ではダメ、鑪は産業である)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タモリさん、マニアック過ぎ

2022-05-21 19:47:33 | TV番組
今、ブラタモリを見ている。(スゴ技は録画)
横浜港の大さん橋東側あたりから山下公園を見ている。
タモリさん、大さん橋に係留されているロイヤルウイングを見て「元関西汽船」と言った。
船好きだというのは知っていたけど、船歴までご存じとはマニアックだなぁと思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後藤新平の番組を見た

2022-05-03 18:04:08 | TV番組
3月末にBSフジで後藤新平の番組が放送された。
遊びほうけているので、編集する時間が取れなかったけど、さきほどCM抜きをしながら見た。
番組を見ると、後藤新平は偉かったけど、そのバックになった児玉源太郎がもっと偉かったんだね。
もちろん、期待に応えるだけの力を持っていた後藤新平もすごいんだけど。
後藤新平の思想の原点は医者の思想-患者を助ける-にあることが分かった。
BSフジにしては為になる番組だった。と思ったら、制作したのは岩手めんこいテレビだった。なるほどね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cool Japan

2022-05-01 21:59:55 | TV番組
今日のCool Japanは日本茶。
日本茶はセミプロですからねぇ、当然見ますよ。
最初に紹介されたのは渋谷のお茶屋さん。
氷水出しとお湯出しの煎茶、味が違うのは当然だけど、お茶屋さんの説明が間違っているので、オイオイと思わずツッコミを。
抹茶アイスはハーゲンダッツの開発だとは知らなかった。
それは勉強になったんだけど、開発中の話を聞いて、あ~、いかにステレオタイプの人間が多くて、悪貨は良貨を駆逐するを絵に描いたよう話だなぁと思ったよ。
開発当初はきちんとした抹茶で作ったそうだが、苦くないから抹茶じゃないと酷評だったそうだ。
抹茶が苦いって、無知蒙昧のステレオタイプばかりじゃないかとガッカリ。
だから苦くなるように二番茶を使った抹茶を混ぜて作ったそうだ。
情けないと言ったらありゃしない。
もっと茶道界が、抹茶は美味しいですよと宣伝しても良いと思うんだが。
ま、ツッコミどころ満載で面白かったですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔改造の夜 技術者養成学校

2022-03-30 19:55:42 | TV番組
昨夜と言うか未明にBSPで魔改造の夜 技術者養成学校と言う番組が4回分連続放送された。
未明なので、録画しておいて今見ている。
魔改造の夜自体が怪しい番組なんだけど、これはもっと怪しい。
大笑いしながら見ている。
もっともエンジニアとして役に立つことも多いけどね。
今晩も4回分あるから、録画しなきゃ。
NHK先週から未明に怪しい番組が多くて面白いなぁ。
一番見たかったのは録画し忘れたけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イメージ、合わないなぁ

2022-03-16 20:53:23 | TV番組
NHKの番宣を見ている。
そうしたら、クローズアップ現代、桑子真帆さんがMCになると言うではないか😲 
いや、別に悪くないんだけど、イメージが合わなさすぎる。
彼女が広島局時代、ワラッチャオ!のオネーサンをやっていたのを見ていたので、何か変。
しかも夜のワラッチャオ!で、ベリーショートで金髪にしていた披露したしね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする