goo blog サービス終了のお知らせ 

真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

謎の文字

2024-07-28 21:42:08 | 鉄道
今日は遅番。
暑い中、電車で出勤。
中途半端な時刻に家を出たので、一本乗り遅れた😅
ホームで次の電車を待っていたら、上り本線のレールに文字が書いてあるのを見つけた。


何を意味するだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.7.23 東海道本線 天竜川駅 1番線 5090レ

2024-07-23 21:56:27 | 鉄道
2024.7.23 東海道本線 天竜川駅 1番線 5090レ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

編成ぐちゃぐちゃ

2024-07-20 21:25:01 | 鉄道
既述の通り、今日は遅番。
浜松20:15発786Mで帰宅。
でね、786Mなんだけど静岡方が313系8000番台豊橋方が313系3000番台だった。


一昨日は静岡方が3000番台、豊橋方が8000番台だった。
運用ぐちゃぐちゃだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

211系車内

2024-07-12 18:06:21 | 鉄道
10日の話。
遅番だったんだ。
もう15分もすれば、終業といった頃にエアコンの警報発報😨
泊りの人は業者と現場へ行っている。
すかさず所長へ☎。
復旧しない💦
そうこうするうちに、別の業者さんが来社。
業者さんの対応をして、泊りの点検に(泊りの人が業者と現場へ行っているからね)
点検から戻ってきたら、泊りの人が戻ってきていた。
不具合内容を伝えていたら、20時半を回っちゃった。
遅くなったのはいいんだけど、電車が20:55までないんだよね。
20:55の電車に乗ったら、あれ?211系6連だ。
人がいないので、運転台やデッキを撮影。
運転台、80年代後半の雰囲気あるなぁ。
助手席側、編成番号のLL19が写っている。
座っている座席から運転台方向を見ると
211系は運転台の後ろに2人掛けの座席がある。(313系は無い)
わかりにくいけど、銘板が無い。
暖色系の室内塗装。
車いすエリア。
話が変わるんだけど、昨日新幹線から見えたんだけど、西浜松に解体待ちの311系がいっぱいいた。
この211系も時間の問題だね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しずつ315系

2024-07-06 13:04:03 | 鉄道
先にも書いた通り、遅番。
勤務前に買い物をしたかったので、2本早い電車で。
待っていたら、上り列車がきた。
お!あの顔は315系。


編成番号は見損なったので不明。
313系転換クロス2連とつながっていて6両だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.6.22 東海道本線 天竜川駅 315系4連+313系2連 924M 静止画

2024-06-23 20:22:37 | 鉄道
昨日の出勤時に撮影。
駅に着くのがちょっと遅くなったので、自由通路から撮影。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.6.22 東海道本線 天竜川駅 315系4連+313系2連 924Mと1071レ

2024-06-23 20:02:55 | 鉄道
2024.6.22 東海道本線 天竜川駅 315系4連+313系2連 924Mと1071レ

昨日の出勤時に撮影。
駅に着くのがちょっと遅くなったので、自由通路から撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF510

2024-06-21 11:43:12 | 鉄道
笠寺駅でとらえたEF510



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

315系営業列車 924M

2024-06-16 19:37:43 | 鉄道
今月はコルセットのおかげで早番のみ。
土日は7時14分の電車で出勤している。
そのあとの32分でも十分間に合うんだけど、少しでも空いている方が楽だから。
で、7時14分の電車に乗るように駅へ行くと、1071レが通過しているを見られる。
今日はちょっと早く出て、天竜川駅へ。
まず、上り列車が来る。
なんだろう?あ!315系だ。
と、スマホで動画撮影。
ショート動画はリンクの貼り方が分らない。
静止画だけご覧いただく。
浜松方に313系2連が連結されている。
この列車が止まっている間に1071列車が来た。
1071レもショート動画だから、リンク無し。
315系の営業列車を初めて見た😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.6.2 遠州鉄道 八幡ー遠州病院前 その4

2024-06-07 18:00:44 | 鉄道
2024.6.2 遠州鉄道 八幡ー遠州病院前 その4

緑色の赤電。
地元民は遠鉄電車のことを赤電と言うので、緑色に塗られていても、赤電。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.6.2 遠州鉄道 八幡ー遠州病院前 遠州鉄道80周年記念塗装

2024-06-07 17:56:20 | 鉄道
2024.6.2 遠州鉄道 八幡ー遠州病院前 遠州鉄道80周年記念塗装

入院中暇だったのでね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.6.2 遠州鉄道 八幡ー遠州病院前

2024-06-07 17:51:12 | 鉄道
2024.6.2 遠州鉄道 八幡ー遠州病院前
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.6.2 遠州鉄道 八幡ー遠州病院前

2024-06-07 17:47:25 | 鉄道
2024.6.2 遠州鉄道 八幡ー遠州病院前
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

315系再び

2024-05-24 21:07:53 | 鉄道
10時前の開店準備中。
窓から浜松駅が見える。
下りエスカレーターを運転するまで
、少し時間がある。
駅を眺めていたら、太いオレンジ色の電車が上って行くのが見えた!
お!315系だ。
スマホで撮りたかったけど、さすがに勤務中、眺めるだけでやめたよ。
4両編成×2,編成番号は遠すぎてわかりません。
この前天竜川駅で見た時刻が回送の筋なんだなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.5.15 東海道本線 天竜川駅 2059レ

2024-05-16 06:06:03 | 鉄道
2024.5.15 東海道本線 天竜川駅 2059レ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする