サバ奈子

むかし猫ブログ、いま趣味ブログ

実家に行ってきた

2021-05-30 19:56:03 | 日記

実家に行ってきた。

そろそろキュウリやトマトを植える時期になったので。

5月の土日は全部雨っぽく、今日も雨っぽい。昨日よりはましだったけど。

実家は花がいっぱいなのだけど、手入れが行き届いていなくてきれいに咲かないと言っていた。

父が亡くなった後、ツツジの大部分は根元から切ってしまったのだが、

たくましいもので、みんな翌年復活した。

なので、うちのツツジは小さいものが多い。

ツツジは種類が多くて楽しい。

全部切ってしまうと家の中が丸見えなので、一部は切らずに残しました。

花弁がボタボタ落ちるので、全部拾ってゴミに出すのが大変と言っておりました。

シバザクラも咲いていました。

チューリップは黄色と赤があったのに、全部赤になってしまう。きっと先祖返り
なんだね と言っていました。(そうなのかなぁ・・?)

クロユリ

すずらん

それにしてもうちは花が多い。

ネギボウズ

今日明日寒いようなので、苗を買うのは来週にしようということになった。

また来週来ないといけないのかぁ・・。雨はどうなんだろう。

さて今回のご要望。

畑をおこして

黒土14リットル×3袋を入れて

石灰を入れて混ぜ合わせる。

非力なんです。肉体労働に向いていないんです。疲れ果てました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苫小牧市 野外彫刻 その10

2021-05-30 08:00:49 | 野外彫刻

苫小牧市緑が丘公園の展望台に入ってみました。

まず見事な鉄道模型がありました。

模型製作者 藤沢宣男

新型コロナウイルス感染拡大防止として、当面の間、鉄道模型の走行を
中止させているとのこと。残念。

展望台からの様子 南西

南東

北西

北東 足早に次の目的地に向かいます。

鹿に遭遇。

めっちゃ見られる。

この看板の近くで彫刻を発見。

これは苫小牧市のホームページにも街なかの美術館にもなかった。

西田信一先生像

こういう発見があると、ものすごく心が躍ります。

たまたま道に迷ったというか、変なところに入ってしまって見つけました。

西田信一先生は、明治35年岩見沢市に生れ、大正13年本市に居住し、翌14年
苫小牧スケート境界を創設、今日まで日本スケート界の振興に大いに寄与された。
昭和3年本市に奉職し、のち町長、道議会議員及び参議院議員となり、北海道
開発庁長官、科学技術庁長官など国務大臣としての要職に就任、昭和47年
勲一等に叙せられる。
この間、郷土の振興特に苫小牧工業港の建設には、高い識見と旺盛な行動力を
もって挺身されるなど、本市進展のため多大の貢献をされた。
ここに、先生の像を建立し、とこしえにその功績を讃える。
昭和52年10月7日建立

西田信一先生顕彰像建立期成会
苫小牧市

題字 大平正芳
製作 本郷新

次の目的地は冬期間閉鎖のため車で移動できず。

ここから歩いていきます。

とましんスタジアムの前に青い造形物あり。

苫小牧市都市宣言50周年記念
「光の庭」 藤沢レオ
2017年3月25日
寄贈者 苫小牧信用金庫

藤沢レオはホームページがあるので貼っておきます。

藤沢レオは苫小牧市の樽前山麓で活動している金属工芸家です。

緑ケ丘公園
苫小牧市清水町1・3丁目、字高丘

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする