サバ奈子

むかし猫ブログ、いま趣味ブログ

古平 港寿し

2022-03-15 05:39:39 | 食べ歩き

古平町の港寿しに来ました。

店の横にも駐車場があります。

積丹・古平の目の前の港で捕れる四季折々の旬の鮨が味わえる地魚寿司屋。
わざわざ足を運ぶのにふさわしいお店です。

店はテーブル席と

奥に小上がり

カウンターは現在使われていないようです。

2階に宴会場があります。
かなりの席数はありますが、たまたま予約なしで入れましたが、予約をしてから
行った方が無難なお店です。

まずお茶が出てきました。

せっかくなので、特上生ちらしを注文しました。

1時くらいに来店しましたが、2階で大人数の宴会があったようで、注文から
1時間くらい待たされました。
なので、お通しのサービスがありましたが、お酒が飲みたくなってしまいます。
どれもめっちゃうまいです。ツブ好き~。

あら汁です。これはセットです。

めっちゃ盛りがいい。ごはんが見えない。刺身だけでお腹がいっぱいになってしまう。
ご飯を掘り起こすのが大変。握りにすればよかったかな。まだ食べやすかったかも。

主人は釣りもされるようで、

今朝釣ってきたんですよと自慢げに披露してくれました。

サイン色紙がたくさんあり、

テレビ局の取材も入っています。

お腹がいっぱいで超苦しくなりました。今日はもう夕食いらないわ~。

古平 港寿し
古平郡古平町大字新地町23


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 古平町 マンホールカード | トップ | 古平町 野外彫刻 その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食べ歩き」カテゴリの最新記事