サバ奈子

むかし猫ブログ、いま趣味ブログ

紋別市 野外彫刻 大山山頂園3

2021-02-12 05:47:06 | 野外彫刻

紋別市の大山山頂園です。

風を抱く
1996年

UFOみたいな形。

でもぱっくりと開いていて風を吸い込みそう。

展示作品制作者
齊藤顯治
1933年 北海道紋別市生まれ
1959年 東京芸術大学彫刻科卒業
1966年 二科会員推挙
1968年 「'68今日の作家」招待作品
1969年 個展(第七画廊)
1983年 個展(横浜市主催)
1989年 二科展にて文部大臣賞受賞
1990年 長野県佐久大理石シンポジウム招待制作
1995年 個展(ギャラリーせいほう)
1996年 新潟県十日町市彫刻シンポジウム招待制作
1998年 沖縄県彫刻シンポジウム招待制作
2002年 個展(ギャラリーせいほう)
2004年 個展(紋別市主催)
2006年 横浜にて逝去 72歳 

富士山みたいな形。

気・地・場
1985年

重量感があるけど、空間を作ることによって、気を表現しているのかなぁ。

いろいろ考えながら見るけど、難しいですわ。

こちらもどっしりとした作品。

弧・地表
2000年

蒼穹に懸ける に似てると思いましたよ。

解説が欲しい・・。

大山山頂園
紋別市大山町4丁目


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紋別市 野外彫刻 大山山頂園2 | トップ | 男山株式会社 今朝ノ酒 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野外彫刻」カテゴリの最新記事