スローライフ~子どもと楽しむスローな時間

4人の子ども達と楽しむ自然な暮らし。子供達は、自然の中で生きる力をつけています。
日々の暮らしの様子を夫婦で綴ります。

入学式

2010-04-08 23:47:08 | 子供達
長男は中学校の、長女は小学校の入学式。

ところが・・・

長男が数日前からのどの痛みを訴え、みてみるとすごくはれている。
熱もでてきた・・・。

入学式を控えていたので、念のため医者へ行ってみると、
なんと、溶連菌感染症とのこと・・・。

溶連菌では出校できません。

結局、入学式には出席出来ませんでした。残念だけど仕方ありません。

父は今年から小学校のPTA会長なので、来賓として出席してきました。

ぽつんと1つだけあいた新入生の椅子。

担任の先生が、1人1人の名前を読み上げ、返事をした生徒が立ち上がります。

うちの長男の番になりました。

名前を読み上げる。

が、もちろん返事はない。しばらくの沈黙・・・

会場がちょっとざわつきはじめたころ、先生が、

「は、本日は欠席です」・・・

先生! いないの分かってるんだから、そんなに間をあけなくても・・・

担任の先生は、なんと長女の保育所の父兄で、よく知っているお父さんでした。

この中学は、かつて荒れた時代があったそうで(市内では有名で、
今でも悪い印象をもっている人は多いです)、気をぬくとまた元に
もどってしまう、という危機感から、学校もPTAもがっちりと構えてる
感じで、ぴりぴりとしたちょっとした緊張感がありました。


入学式の翌日も、まだ微熱があり、大事を取って休むことにしました。

朝、長男の同級生6人が、心配して、通学途中に家に寄ってくれました。
友達っていいですね。


長女の小学校の入学式は、中学生とはがらりと雰囲気が変わって
ほのぼのとしていて、かわいかったですね。トトロの「さんぽ」で入場。

父は、校長式辞につづいて、PTA会長としてお祝いのあいさつ。
自分の子供の式で壇上からあいさつするなんて、なかなか貴重な経験をしました。
子供達はあいさつにきちんと応えてくれたり、おやくそくを話したら
返事をしてくれたり、とってもしっかりしてました。


ところで、中学校の入学式のあと、そのままPTAの学級委員を決める
保護者会が行われました。

3クラスで、うちの小学校の学区からは1クラス3人ずつ委員を選ぶ
必要があったのですが、「どなたかやってくれる方いませんか?」
の呼びかけに、長時間、沈黙がつづく・・・というのがよくある光景ですが・・・。

すぐに手があがり、その人が別な人にも「いっしょにやろうよ」
と誘い、次々手があがり、私のいた1組はすぐに定員を超える委員が立候補したのです。

みてみると、みんな、私と一緒に小学校でPTA6学年委員をやっていたお母さん
達ではないですか! 

他のクラスの顔ぶれを見ても、やはり6学年委員をやっていたお母さんが
委員になっていました。

これには非常にうれしくって、感動しました!