本因坊リーグ・結城聡九段戦(黒)

黒Aと打った場面。
まだ布石が終わったばかりだし、
なんとなく嫌な予感はするものの、
いい勝負と考えていたのですが・・・・
実際には、相当悪い形勢。
どうも厳しさが足りませんね。

嫌な予感が的中。
白1を利かし、白3が好手。
これで打つ手がありません。

黒1には、白2,4でつらい。
白A、黒1の交換がきいています。
そして、次に白Bで黒の眼が無い。

かと言って黒1には、
白Aの利きを横目に、白2,4で
いかにも、サバかれます。
つまり、白は、Bと2が見合い。

実戦は、困り果てて50分の長考。
ここで50分考えるなら、その前に
考えないといけません。
「困った時は手を抜け」の格言通り
黒1と打ってみたものの
白2,4で下辺はガラガラに。
早くも心が折れそうでしたが、
悪いながら、まだ難しかったようで
その後、逆転で勝ち。
どうも、内容がいけません。
勝ったものの反省です。

黒Aと打った場面。
まだ布石が終わったばかりだし、
なんとなく嫌な予感はするものの、
いい勝負と考えていたのですが・・・・
実際には、相当悪い形勢。
どうも厳しさが足りませんね。

嫌な予感が的中。
白1を利かし、白3が好手。
これで打つ手がありません。

黒1には、白2,4でつらい。
白A、黒1の交換がきいています。
そして、次に白Bで黒の眼が無い。

かと言って黒1には、
白Aの利きを横目に、白2,4で
いかにも、サバかれます。
つまり、白は、Bと2が見合い。

実戦は、困り果てて50分の長考。
ここで50分考えるなら、その前に
考えないといけません。
「困った時は手を抜け」の格言通り
黒1と打ってみたものの
白2,4で下辺はガラガラに。
早くも心が折れそうでしたが、
悪いながら、まだ難しかったようで
その後、逆転で勝ち。
どうも、内容がいけません。
勝ったものの反省です。
明日は、第65期本因坊リーグ
結城聡九段との対局です。
また、明日から第35期天元戦5番勝負
(張栩天元ー山下敬吾棋聖)
が始まります!!!
好カードなので必見ですね!
個人的には、対局場の
長野県松本市「ホテルブエナビスタ」
が気に・・・・いえ、何でもないです。
結城聡九段との対局です。
また、明日から第35期天元戦5番勝負
(張栩天元ー山下敬吾棋聖)
が始まります!!!
好カードなので必見ですね!
個人的には、対局場の
長野県松本市「ホテルブエナビスタ」
が気に・・・・いえ、何でもないです。
今日はお習字でしたが
せっかくの作品を撮り忘れました。
なかなか評判が良く、
上手くかけていたのに残念です。
(写真が無いので、何とでも言えます
)
お習字に行く前に、
神宮外苑や赤坂御所の周りを
散策していましたが、
おまわりさんの数の多さにびっくり
最近、変な事件が多いからか思ったのですが、
天皇陛下即位20周年や
オバマ大統領来日があるからだそうで、
何故か使用禁止の自動販売機も!!!!!
変な事件の一つ、
市橋容疑者が捕まったようですね。
これだけ情報網が発達すると
シチョウに追われているようなものでしょうか??
せっかくの作品を撮り忘れました。
なかなか評判が良く、
上手くかけていたのに残念です。
(写真が無いので、何とでも言えます

お習字に行く前に、
神宮外苑や赤坂御所の周りを
散策していましたが、
おまわりさんの数の多さにびっくり

最近、変な事件が多いからか思ったのですが、
天皇陛下即位20周年や
オバマ大統領来日があるからだそうで、
何故か使用禁止の自動販売機も!!!!!
変な事件の一つ、
市橋容疑者が捕まったようですね。
これだけ情報網が発達すると
シチョウに追われているようなものでしょうか??
ようやくお酒が飲めるようになり、
調子に乗って飲んでいたら・・・
今度は、体重が増えてきました(^^;
「Wii Fit」での減量を企んでいます。
我が家のMiiに(Wiiが無い人は、ワカリマセンね)
金秀俊八段モドキが居るのが謎。。。
昨日も、気持ちよく飲んでいましたが、
隣で酔っていた人が愚問を。
高尾妻「根岸監督、なんで映画は
1シーンに5回も6回も
同じ事を繰りかえし
撮っているんですか?
一日たっても、全然進まない・・・」
根岸「じゃ、君の旦那は、
何で2日もかけて碁を打っているんだ?」
碁も映画も分からない事に
時間をかけて考える・・・
その無駄に意義がある!そうです。
勉強になったような、ならないような。
調子に乗って飲んでいたら・・・
今度は、体重が増えてきました(^^;
「Wii Fit」での減量を企んでいます。
我が家のMiiに(Wiiが無い人は、ワカリマセンね)
金秀俊八段モドキが居るのが謎。。。
昨日も、気持ちよく飲んでいましたが、
隣で酔っていた人が愚問を。
高尾妻「根岸監督、なんで映画は
1シーンに5回も6回も
同じ事を繰りかえし
撮っているんですか?
一日たっても、全然進まない・・・」
根岸「じゃ、君の旦那は、
何で2日もかけて碁を打っているんだ?」
碁も映画も分からない事に
時間をかけて考える・・・
その無駄に意義がある!そうです。
勉強になったような、ならないような。
富士通杯最終予選
河野臨九段との対局(白)

黒Aとアテた場面。
中央のコウが焦点。

実戦は、深く考えず白1。
白3,5は大きいと思っていましたが、
よく見ると、中央の損も甚大。
黒10にまわられ、ここで形勢を損じました。
どうも判断が甘かった。

白1、黒2を交換してから白3と
コウを仕掛けるべきでした。
白5は損コウですが、
それ以上に中央の価値が大きい。
白9までとなれば、サバキ形。

もしかすると、白5のコウダテにも
黒6が最善かもしれません。
それなら白7で実戦と大違い。
慎重に形勢判断をするべきでした。
この後、負けを覚悟した局面もありましたが
相手のミスにも助けられ逆転勝ち。
ツキを生かして、日本代表を狙います!!
河野臨九段との対局(白)

黒Aとアテた場面。
中央のコウが焦点。

実戦は、深く考えず白1。
白3,5は大きいと思っていましたが、
よく見ると、中央の損も甚大。
黒10にまわられ、ここで形勢を損じました。
どうも判断が甘かった。

白1、黒2を交換してから白3と
コウを仕掛けるべきでした。
白5は損コウですが、
それ以上に中央の価値が大きい。
白9までとなれば、サバキ形。

もしかすると、白5のコウダテにも
黒6が最善かもしれません。
それなら白7で実戦と大違い。
慎重に形勢判断をするべきでした。
この後、負けを覚悟した局面もありましたが
相手のミスにも助けられ逆転勝ち。
ツキを生かして、日本代表を狙います!!
今日は、滅法寒いですね(。・_・。)
一歩も外に出ませんでした。。。。
勉強日和(?)と言うことで
大橋君のブログに載っていた、
詰碁をやってみました。
開始から、一分ぐらいは
どっち番か(黒が先か、白が先か)考える。
白先と気づいてから、
30分・・・・(◎-◎)
一時間・・・・・・・(ーー;)
一時間半・・・・・・(*_*)
出来ない・・・・と言うより
外の形が気持ち悪い。
白が中央ツナいでいる位置も微妙。
ついに心が折れてしまいました。
”答えを見てもいいよ”
と悪魔のささやきに負けて、
大橋君のブログの下の方を見る。
正解図かと思ってみたら、
正しい問題の図とは!!!
僕は、間違えてる問題図を
うんうん唸って考えていた・。・。・。
もちろん大橋君には、
何の罪もありあせんが。
韓国では、僕と同じように
悶絶している人、多数と見た。
正しい問題図は、素敵な詰碁。
かなり難しいですが。
一歩も外に出ませんでした。。。。
勉強日和(?)と言うことで
大橋君のブログに載っていた、
詰碁をやってみました。
開始から、一分ぐらいは
どっち番か(黒が先か、白が先か)考える。
白先と気づいてから、
30分・・・・(◎-◎)
一時間・・・・・・・(ーー;)
一時間半・・・・・・(*_*)
出来ない・・・・と言うより
外の形が気持ち悪い。
白が中央ツナいでいる位置も微妙。
ついに心が折れてしまいました。
”答えを見てもいいよ”
と悪魔のささやきに負けて、
大橋君のブログの下の方を見る。
正解図かと思ってみたら、
正しい問題の図とは!!!
僕は、間違えてる問題図を
うんうん唸って考えていた・。・。・。
もちろん大橋君には、
何の罪もありあせんが。
韓国では、僕と同じように
悶絶している人、多数と見た。
正しい問題図は、素敵な詰碁。
かなり難しいですが。