たかお日記

高尾紳路九段オフィシャルブログです

今日は

2009-05-31 11:25:35 | 
日本ダービー。
1レースから参戦!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本因坊戦第2局

2009-05-30 21:01:12 | 囲碁
本因坊戦挑戦手合・第2局
今回は、白番です。







封じ手直前の場面。
結論から先に言うと、
白1は頑張りすぎで
白Aなら少し面白い碁でした。

この局面で、羽根本因坊が封じて
一日目が終了。

夕食前に温泉に浸かりながら
あれこれ考えてると・・・







黒1の封じ手は、この一手で
白2に黒3,5の強手を発見。

夕食後、改めて考えると
白がやれる戦いかと思い
安心して寝たのですが・・・






白1から黒6まで予定の行動。
ここで、ようやく誤算に気がつきました。







白1から白3で取れているつもりでしたが
黒4から黒10までぴったり生き。
その他の変化もいろいろ考えましたが
思わしい図もなく・・・







白1,3とガマン。
しかし黒4に白5は軽率すぎました。
黒6と出られて打つ手が無いのでは
ひどすぎます・・・・

白5では、6とさらにガマン
しなければいけません。

封じ手後に予想した局面とは大きく違い、
かなり苦しい形勢と思っていましたが、
実際は、少し苦しい程度で
まだこれからでした。

実戦は、半ツブレ状態に。
が、その後、羽根本因坊に
ミスが出て大逆転勝ち。

しかし、時間がたくさんあるのに
こんな碁を打っていては、いけません。
猛反省の一局です。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U.S.A.

2009-05-29 16:40:00 | その他
本因坊戦第2局は、日本のUSAこと
(九州では、メジャーなギャグらしいのですが
東京では、聞いたことがありません^^;)
大分県宇佐市の宇佐神宮
行われました。

国宝に指定されている宇佐神宮は、
壮大かつ厳かな神社で一見の価値あり。

宇佐市の名産品として、
いいちこいちごシイタケひょうたん

また、宇佐市の方は温かく
人情味あふれた人ばかりです。

代表して、今回、宿でお世話になった
かわいらしい女性の方に
(僕より年上らしいのですが、
そうは、見えませんでした)
登場していただきます。

突然の質問!!!!
女性「名人ってやっぱり強いんですか?」

たかお(本因坊と間違えてる??)「ええ、まあ」

女性「何回ぐらい対戦した事あります?」

たかお(/(-_-)\ コマッタァ・・・ )
   「しょっちゅう」
   (返事になってないな・・・・)


ここで、女性は方向転換

女性「あの~今回の本因坊戦って何なんですか?」

たかお(漠然とした質問っすね・・・・)
   「本因坊というタイトル戦があって
    今回は、決勝戦で・・・」

女性「へ~決勝戦なんですか!
   高尾さんも結構強いんですね!
   陰ながら応援しています!」

たかお「アリガトウゴザイマス」


素晴らしい自然と
素晴らしい人々に囲まれた
大分県宇佐市に
是非皆さまもお立ち寄り下さい。

以上、地元の方に頼まれた
USA市PR情報でした。

対局の感想は、また明日に。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LG杯など

2009-05-25 19:18:32 | 囲碁
一週間ほど前の話になりますが、
LG杯世界棋王戦本戦
1,2回戦がありました。

今は、せっせと棋譜を
並べてるところです。


僕も日本シード選手としての
打診があったのですが、
国内の日程がかなり詰まっているのと
僕が断れば井山裕太八段が
出場できると聞いたので、
迷った末に辞退しました。


結果は、羽根直樹本因坊と
井山裕太八段のベスト16が最高。
やはり、中韓のトップ棋士は
そつがなく、しっかりしていますね。



明日は、本因坊戦挑戦手合第2局
のため、大分県へ移動。
明後日から、対局です。

悔いの無い碁が打てるように
精一杯頑張ります!!




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉

2009-05-23 21:29:37 | 食事&酒
豚インフルエンザに負けない体力をつけるため
牛をたらふく食べました。

青山にある「よろにく

特に美味しかった

あきさんかく 
ざぶとん   
みすじ    

さて 間違いはどれでしょう?

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の対局

2009-05-22 13:42:48 | 囲碁
十段戦本戦・一回戦
仲邑信也八段戦(黒)





珍しい序盤戦となりました。
黒1,3は、やや早かったか?
利くなら打ちたい手ですが、
Aと荒らすべきだったかも。

白は、4と手抜き。
(手を抜くなら白2、黒3の
交換は、無いほうがよかった)

黒5は約25目。
この時点で大きいのか
わかりませんが、もはや気合。
白6の場面で形勢判断。





まずは、手割り方式。
左下白▲の6子は、
ほぼ廃石なので取り除きます。
黒も余分な6子を取ると・・・





こうなります。
この図は、白がばかに優勢ですね。
ただ、実戦はこの図から
かなり白が持ち込んでいます。





もうひとつの形勢判断。
お互いのシマリ(○石)を
同じ大きさとすると、
左下の黒と右辺の白、
どちらが大きいか。

確定地は、黒25目、白30目
ぐらいですが、
黒は猛烈に厚く、白は薄い。

なんだかんだで、いい勝負かと
思っていました。


実戦は、中盤あたりで優勢になりましたが
地合いの勝負で行くか、
相手の石を攻めに行くかで迷ったあげく
攻めに向い、そのうち捕りかけに。

思ったより、かなり味が悪く
冷や汗をかきましたが、
無事捕獲して勝ち。

十段戦もリベンジにむけて
頑張りたいと思います。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日対局

2009-05-20 20:44:13 | 囲碁
明日は第48期十段戦・本戦
仲邑信也八段との対局です。

一昨日は、マスクを忘れて出掛けたので、
明日こそは、必ずマスクして出掛けます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の対局

2009-05-19 20:39:44 | 囲碁
天元戦本戦・3回戦
小林覚九段との対局(白)





黒Aと打ったところ。
右下の黒模様が焦点ですが
荒らし方が難しい。

白Bとのんびり打てればよいのですが、
左辺の模様一本になってしまうのが怖い。
(上手く荒らされたら簡単に負け)




実戦は白1。
右辺を固めて打ちにくい手ですが
白5に懸けました。
黒6には、白7で
やれると思いましたが・・・





黒1から戦い。
いろいろ変化はありますが、
どうも白に思わしい図が出来ません。
実戦は、白20まで一段落ですが
黒19と抜いた形が厚く黒良し。






どうも最初の荒らし方が良くなかったかも。
白1と打ちこんで、黒2(あるいはA)に
白3ぐらいの工夫が必要でした。
続いて黒Bには白Cとサバく調子。


実戦は、序盤の出遅れが痛く
終始苦しい展開でしたが、
途中、ツブレを免れて
悪戦苦闘の末、半目勝ち。

これで、天元戦はベスト4。
挑戦権目指して頑張ります!






  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いんふるえんざ

2009-05-17 21:26:07 | 囲碁
新型インフルエンザの
感染者数が、かなり増えてますね。


タイトル戦の対局者が
新型インフルエンザに感染したら
どうするんでしょうか?
不戦敗(勝)、あるいは延期?
今度、山村さんに聞いてみようっと。


明日は、対局。
第35期天元戦本戦・小林覚九段戦。
マスクして出掛けようと思います。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本因坊戦・第1局

2009-05-16 15:02:26 | 囲碁
本因坊戦挑戦手合・第1局。
棋譜は、毎日新聞等で。
一局目なので、”にぎり”があり先番。






右上を放置して白1は有力な作戦。
ここで白2子の攻め方が難しい。






長考しましたが、さっぱり分からず、
見た目普通の黒1を選択。
しかし、白2、4から12となり
何となく捌かれた感じも。






見た目は変ですが、白Aを拒絶する
黒1が有力だったかもしれません。
白2,4なら黒7まで好調な攻め。






黒1には、白2,4かも。
黒15となれば、
右辺が味よく確定地になり満足。


この後、不本意な展開となり
1日目では、はっきり苦しい碁に。

かなり暗い気分で2日目を迎えましたが
ひたすら我慢して、細かい形勢に。






もはや、最終盤。
白1に黒2とコウにしましたが
白3でコウダテが足りませんでした。
黒2では、





黒2,4と辛抱して黒6に回るべきでした。
打っている時は
”細かいながらも自信なし”
と思っていましたが、
冷静に目算してみると
黒の厚い半目勝負かもしれません。


やや残念な負け方ですが、
もとが苦しい碁だったので
仕方がありません。

次は、自分の納得する碁が打ちたいですね。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする