ふれるほどやさしくなる立谷沢川流域

山形県庄内町の観光スポットやイベント情報を紹介するサイトです。
四季折々の写真や流域の今をアップします♪

「つや姫」ゆかりの地 熊谷神社 

2010年01月27日 | 流域紹介 ―立谷沢地区
明日は庄内の冬の味覚 どんがら汁を食べよう♪ さかなべです。
今日は今話題の「つや姫」のルーツである亀ノ尾の原種が発見された“熊谷神社”のご紹介です
本題に入る前に、「つや姫」の感想を少し…
先日いただいたミニ袋のつや姫
これがウワサの「つや姫」かぁぁと、じっくり味わってみると
あまい… ねばる… うまい…!!!
もっちりタイプのお米好きの人には絶対おすすすめのお味でした
さてさて話を戻して、
そんなおいしいお米のルーツ「亀ノ尾」発祥の地である熊谷神社(くまがいじんじゃ)は、山形県庄内町立谷沢地区の中村という集落の中にあります
この神社の境内には亀ノ尾発祥の地の記念碑が建てられていて、
字の横には、宮沢喜一元首相の名前が…
そうです、この記念碑の字は宮沢元首相によってかかれたものなんです。

春になると、記念碑のまわりにきれいな桜が咲いたりして、雰囲気のよい場所です。

 
その記念碑を横目に、鳥居をくぐると杉並木が現れます。
いつもこの回廊を歩くたびにしーんと静まりかえった、澄み切った空気に包まれ、すがすがしい気持ちにいつもなります。
本殿の奥には、縁結びの神をまつる竹駒神社稲荷もあり、ゆっくり本殿をまわりながら、あたりを散策してみるのもオススメです。
私のイチオシは、50円のおみくじとご参拝こんにゃく
おいしいプラスありがたい味です


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。