半年ほどでしたが、作業所で働いた自分に「頑張ったね」と拍手を送りたいと思います。
今日、2月分の工賃を頂きに行ってきました。
ここで働きたいと思って、自分から希望して通い始めてから
今度は段々と調子が悪くなり、休んでみたりしましたが
どうしても無理でした。
主治医には「作業所に通い始めてから、だんだん悪くなってきている。
頓服を取るか、作業所を辞めることを取るか、どっちか。」と言われました。
それで1日真剣に考えて出した結論が、作業所を退所することでした。
デイケアの担当スタッフさんにはなかなか認めて貰えなかったですが
何とか認めて貰いました。
今、何をしたい。とか将来どうしたい。とか、全く考えられませんが
とりあえず、疲れやすいということも今回のことでよくわかったので
しばらくの間、デイケアの参加も無理せず、調子の悪い時や、
悪くなりそうなときは早めに休むことにしました。
とか言いながら来月から週1日登録日を増やすことにしましたが。
しばらくはあきらかに疲れそうなことは避けようと思います。
絵画教室も来年度の登録もしましたが、これも落ち着くまでお休み。
これから火曜日はいろいろと予定が入りやすくなりますが
適当に調節して、それぞれの病気と向き合いたいと思います。
ここ数日は頓服は全く服用していません。
睡眠もしっかり取れています。
寝つきもいいし、中途覚醒があっても、トイレだけ。
中途覚醒が全くない日もあります。
とにかく休んで、精神状態を落ち着かせているからでしょうか。
明後日、楽しみにしていた美術鑑賞に出掛けます。
母が、わたしの調子の悪さと、障碍者手帳の更新で新しいのが手に入ったので
急ぐこともないから、延期しようと言ったのですが
上手く休息を取り入れたので、本来の自分に近づいてきました。
楽しみです。
頑張ったご褒美ですね。
今日、2月分の工賃を頂きに行ってきました。
ここで働きたいと思って、自分から希望して通い始めてから
今度は段々と調子が悪くなり、休んでみたりしましたが
どうしても無理でした。
主治医には「作業所に通い始めてから、だんだん悪くなってきている。
頓服を取るか、作業所を辞めることを取るか、どっちか。」と言われました。
それで1日真剣に考えて出した結論が、作業所を退所することでした。
デイケアの担当スタッフさんにはなかなか認めて貰えなかったですが
何とか認めて貰いました。
今、何をしたい。とか将来どうしたい。とか、全く考えられませんが
とりあえず、疲れやすいということも今回のことでよくわかったので
しばらくの間、デイケアの参加も無理せず、調子の悪い時や、
悪くなりそうなときは早めに休むことにしました。
とか言いながら来月から週1日登録日を増やすことにしましたが。
しばらくはあきらかに疲れそうなことは避けようと思います。
絵画教室も来年度の登録もしましたが、これも落ち着くまでお休み。
これから火曜日はいろいろと予定が入りやすくなりますが
適当に調節して、それぞれの病気と向き合いたいと思います。
ここ数日は頓服は全く服用していません。
睡眠もしっかり取れています。
寝つきもいいし、中途覚醒があっても、トイレだけ。
中途覚醒が全くない日もあります。
とにかく休んで、精神状態を落ち着かせているからでしょうか。
明後日、楽しみにしていた美術鑑賞に出掛けます。
母が、わたしの調子の悪さと、障碍者手帳の更新で新しいのが手に入ったので
急ぐこともないから、延期しようと言ったのですが
上手く休息を取り入れたので、本来の自分に近づいてきました。
楽しみです。
頑張ったご褒美ですね。