goo blog サービス終了のお知らせ 

3つの病気(難病も)と闘う日々

統合失調症、メニエール病(治りました)、多発性硬化症の3つの病気と闘う日々

気分転換

2015-02-06 16:51:24 | リフレッシュ
今日は作業所をお休みして、気分転換してきました。

洗濯しながら、今日はここと、あそこと、どこそこに行きたい…。
それから美容院も。と、思い
まず、作業所に休むことを連絡して(理由きかれました。
昨日いちに病院で検査したから疲れたと答えました。)
そのあとは美容院に当日予約の電話。大丈夫でした。
一昨日は調子悪くてキャンセルしてしまったし。もともとはその1週間前だったし。

まずは美容院でカット。初めてやってもらう人ですが
以前カラーをやってもらっていたので、何となく安心感がありました。
お任せで、イメチェンとだけ伝えて、重苦しい髪をさっぱりしてもらいました。
この人にお願いしてよかったです。
一応、次回予約してきました。
前回までやってもらっていた美容師さんが独立して店を構えるらしいので
そっちに移るかはまだ考えていません。値段にもよります。

そのあと少し歩いてJRのほうまで行き、サイゼリヤでランチ。
今日はここのところの食欲不振からドリアだけ頼みました。

そして、今日行きたかったところ、手芸店。
クロスステッチの生地をもう一度買って、最初からやり直そうという思いがあって。
割引ハガキも明後日までだったので、急遽。刺繍糸もいくつか買いました。
こんな風に模様を作っていきたいな。というのは頭の中にあります。

次に、思い付きで、かかりつけの薬局。
最近の吐き気がタケプロンの副作用なのか気になったので。
それは神経内科医や、耳鼻科医に聞いてみたほうがいいと言われました。
副作用発生のパーセントは低いらしいです。
そして、アドバイスで耳鼻科でナウゼリン(吐き気止め)の処方だけしてもらいました。
抗不安剤よりも、ナウゼリンのほうがいいらしいです。
いつも勉強されていて、親切でいいなーと思います。
それから、もらい忘れていた領収書も受け取りました。

最後に電車に乗って、自宅最寄り駅まで行き、
携帯ショップに行って、今日おそらく口座引き落とし出来なかったであろう
携帯代金の支払いに行ってきました。
それから郵便局に行って、お年玉付年賀はがきの当たりの切手シート2枚を受け取って
そのあとに、ほぼ空にしていた銀行の口座に作業所工賃と交通費を入金。
お昼代は作業所の収入から充てたいので、12月、1月と1000円ずつ差し引いた
金額を入金しました。

今日は色々なところをまわりました。
気分転換になりました。

美容院

2014-12-17 17:04:27 | リフレッシュ
今日はお休み。
美容院に行ってカットとスパをしてもらってきました。
スパは一度予約してたのをキャンセルしてしまったのですが
やっぱりやってもらいたいと思ったので…。

父に市街地まで送ってもらったので、時間が出来てしまい
フラフラ駅ビルをウィンドウショッピングしようかと思ったのですが
その前に、ヘッドスパを追加で出来るか聞いてみようと、美容院へ。

そしてそのまま美容院でカットとヘッドスパをやってもらいました。
気持ち良かったし、すっきりしました。

今日はここに来出して4年くらいで、ずっとスタイリストジプシーしてたけど
3年くらいお願いしているよね。という話をわたしからしていたのですが
ビックリなことに、いつもお願いしているスタイリストさんは年明けてしばらくしたら
退職したのち、独立する。といことを言われてしまいました。
場所も今のところから近いのでわたしも、ついていこうと思います。
連絡先も教えました(お店から顧客名簿を貰えないそうです)。
お店のオープンまで時間があって、一度はカットしたいので
以前カラーをお願いしていたスタイリストさんに、お願いすることにしました。

今日はオール半額の特典を使いました。
だからヘッドスパも出来たのです。

国立新美術館に行ってきた

2014-09-26 21:35:30 | リフレッシュ
今日はデイケアをお休みして、
母とふたりで国立新美術館に行ってきました。
お目当ては何とふたつ。
・オルセー美術館展(フランス パリ)
・チューリヒ美術館展(スイス)

もともとは今日、オルセー美術館展を観に行くことにしていたのですが
2週間ほど前にチューリヒ美術館展も開催されるということを知って
(しかも昨日から)
ふたつまとめて観てしまおうという贅沢な美術鑑賞。

美術館に着いて、まずは混んでいそうなオルセー美術館展から
会場に入りました。
やはり混んでいました。会期も残り1ヶ月を切っているし
予想通りでした。
でも目当てのマネの「笛を吹く少年」とモネの「かささぎ」
をじっくりと観ることができました。
ほかの作品もじっくりと観ました。

観終わって、ランチを食べました。
展覧会の企画メニューで「笛を吹く少年」をイメージした料理でした。
美味しかったです。

食後はもうひとつの目当てのチューリヒ美術館展へ。
ここは空いていて、どの作品もじっくりと観ることができました。
モネの作品もあったし、色々な人の作品がありました。
その中で気に入ったのはモンドリアンの「赤・青・黄のあるコンポジション」と
ココスカの「モンタナの風景」です。
モンドリアンはわたし自身絵を描くと色を選ぶのに影響を受けていると思います。
以前テレビで観て、こういう色使いがいいんだと、塗り絵をするときに
赤・青・黄を重点的に使うくらいですから。

全てを観終わって、六本木ミッドタウンの虎屋で抹茶氷を頂いて
結構贅沢な美術鑑賞でした。

ちなみに今回も障碍者手帳で付き添いも含めて無料でした。

チューリヒ美術館展を取り上げたテレビ番組やらないかな。

のんびり

2014-09-13 18:18:46 | リフレッシュ
今日は時間を気にすることをせずに、のんびりと過ごしました。
やったことと言えば、
洗濯(1回の予定が、あまりにも多すぎたので2回)
ほつれたものの直し(作ったばかりのトートバックとよく着ているカーディガン)
絵を完成させて(アールブリュット展に出す予定)
それから昼寝。
起きてから、パソコンをやったり
クロスステッチをちょっとやったり。

今日はのんびりと過ごしました。
ここのところいっぱいいっぱいでしたが、
何かに縛られることなく、
気が向いたものをただやっていただけでした。

気分転換

2014-08-20 17:42:33 | リフレッシュ
今日はデイケアはお休み。
昨日のうちに洗濯を済ませてしまったので、今日は午前中何をしようと考えて
午後の予定していたことを午前中に変えちゃおうと思い、
まずは予約していた美容室に電話。
11時半に変更できたので、まず図書館に行って本を返して
(8冊も借りてました…)
その次は耳鼻科。今日はすいていたけどクスリだけのつもりだったので
処方箋をもらって、薬局でクスリをもらって
それから、美容室。

最初にシャンプーをしたのですが、スーッとするのを使ってくれて
涼しい感じがしました。本当に今日は暑かったから。
今日もカットのみ。ベリーショートです。
カラーとか今はしたいとは思わないんですよね。
結構長いことやっていたけど、黒髪が実は似合ってるし。

終わって、精算してポイントが結構溜まってたので
いい香りのするシャンプーと交換しました。
お風呂で癒されたいな。と思ったので。
家に帰って早速使ったら、柑橘系のいい香りでした。


風邪らしい

2014-07-23 21:24:58 | リフレッシュ
今日はデイケアはお休みの日。
前もって予定していた美容院に行ってカットをしてきて
その近くにある掛かりつけの耳鼻科を受診してきました。

美容院の今日のアシスタントは新人さんで
何だか下手だった。
担当の美容師さんに「手順通りじゃなかったです。」と
思わず愚痴をこぼしてしまいました。
「あとで伝えておく」と言ってくれたので安心。
一応わたしはVIPの客らしいから。

担当の美容師さんは本当に上手いです。
ネットでお店のサイトを見たら、16年やっているとか。
それなのに、下から2番目のクラス。
もう2年半くらいやってもらてるのかな。
1年くらい、その美容室で自分に合う美容師さんを探したけど
この人に決めた。と思ってからは浮気はしていません。
カラーやってくれた人も良かったし、
予約するときにまだ誰がいいのかわからなくて、
「誰でもいいです。」と言ったら、そのカラーリストが自分の名前を書いていました(苦笑)
今はカラーを卒業して、スタイリストをやってます。
わたしが明るいのは飽きたから、黒髪に戻したい。と言っても
次染めるとき、大変だから止めたほうがいいと言われて
暗く染めて、明るくなったら、また暗くしてを繰り返して
カラーチケットの最後で、黒髪に戻しました。
そのときに担当の美容師さんに今までやってもらっていたカラーリストさんは
カラーリストを卒業するというのを教えてもらいました。

で、美容院のあとは、耳鼻科へ。
微妙に混んでいたので迷ったのですが、クスリだけではなく診察も受けました。
待ち時間の間、持って行った本が馬鹿受けで笑いを堪えるのが大変でした。
で、1時間くらいたって呼ばれて、問診は今日はなく
直接医師に「風邪をひいて、鼻水、咳、などがある。」と伝えました。
目眩は起こってないことも。
飲み薬が1種類でました。1日3回7日分です。
あとはアレロックを飲むことと(これは残りがあるからもらいませんでした)
点鼻とうがい薬を使うことをいわれました。
そのほかはいつもと同じメニエールのクスリです。

診察・精算が終わって、薬局。
次回の神経内科受診のときに、帰りに耳鼻科に寄ろうと思っているので
一緒にクスリをここでもらおうと思い、
神経内科で処方されるクスリの取り扱いがあるか、
薬局での待ち時間に聞きました。
どれもあるそうです。よかった。
神経内科のところの薬局、なんか雰囲気が悪いし
時間ばかりかかるから。

ボランティアのお手伝い

2014-06-28 21:44:35 | リフレッシュ
今日は地区図書室のイベントのお手伝いをしてきました。

先日、地区図書室に顔を出したときに
「調子がよければ手伝いますね。」と言ってはいたのですが
たぶん、ボランティアもわたしが本当に来るとは思っていなかったと思うし
わたしも本当にお手伝いに行くつもりもありませんでした。

でも、洗濯してそのあと何をしようかな…。と思い
何をするにも気乗りがしないので、「じゃあ、地区図書室に行こう」と。

家から地区図書室は徒歩で5分くらいです。
地区図書室というのは図書館とは別にある地域コミュニティの施設です。
以前ボランティアをそこでしたことがあるので、
そこのボランティアさんとは顔見知りなのです。
それに病気のこともある程度は話していて
今は毎日のようにリハビリ(デイケア)に通っているということも話しています。

行くときは「何で来たの?」と言われないか不安でしたが
行ったら「手伝ってくれるの?ありがとう。」と逆に感謝されました。

早速、ヨーヨー釣りのヨーヨーを数えて、適当な紙にメモしました。
覚えるのは今は苦手なので。

その後お昼を取りに行ってくるということで
「〇〇さん(わたし)のも追加で貰ってくるけど、いいよね。」と言われたので
「ありがとうございます。」と言いました。

地区図書室の隣にスーパーがあってそこで頼んでおいて買ったようです。
とても美味しかったです。
その後また準備再開。
色々とあれやこれややっているうちに地域の子供たちが遊びにきました。

わたしもいろいろと動きまわりました。
でも楽しかったです。疲れもほとんど感じなかったです。

途中間違えて土足で入ってくる人がいたので、
「ここは土足禁止です。」と走って伝えたりとか
まあ、色々なことをやりました。

最後の方になって、こどもも少なくなってから、
ちょっとヨーヨー釣りなんぞやってみました。
ひとつめは簡単に釣れたのですが、おなじものでふたつめを釣ったら
見事に切れてしまいました。
ひとつめは軽かったけどふたつ目は重かったです。

スーパーボールすくいはやらなかったです。
でも色々なものがあって、こどもたちはワイワイやってました。

悪天候のため、今年は例年より少なかったようです。
いつもなら外も使って、広々とやるのですが
今年は玄関(入口)ホールでやりました。

終わってある程度片づけて、わたしも短冊に願い事を書いて
(病気が治りますように。と書きました。)
何かやることはあるのか、ボランティアに聞いたら、
「もういいよ。今日はありがとう。ご苦労様。」と言われたので
ボランティア全員に挨拶して帰りました。
荷物を取りに事務室に行ったら、冷たいお茶を頂きました。
それから、細かい字で書かれているボタンをひとつひとつ読んで。
と頼まれたので、読んだら、どのボタンかわかったみたいで
それでわたしの今日の仕事は終了。
どうやら年齢的に老眼で読めなかったらしいです。

今日は久し振りに充実したいい一日を送ることが出来ました。

市民体育館

2014-06-20 21:16:33 | リフレッシュ
今朝は変な時間にもの凄い腹痛で起きました。
で、トイレで暫くうめき、出しました。
最近毎日出てはいるんだけど、量が少なかったから
ちょっと困ってました。
でも、これだけ出たから安心。

その後また寝て起きたら、ワールドカップの日本対ギリシャ戦をやっていました。
朝食を食べながら応援しました。
母も出勤前に色々と支度をしながら、テレビに釘づけ。

終わった後、家のことをやり始めました。
洗濯は1回で全部洗いきれました。
水曜日にも洗ったからかな。

その後適当に時間を潰し、お昼を食べてから
「市民体育館にでも行って、体を動かしてこよう」
と思い、支度して出発。

平日だったからか、人は少ないようでした。
トレーニング受講証と障害者手帳を受付で提示したら、何かを書いていました。
その後更衣室で下だけジャージに着替え
トレーニングルームに。
「かなり久しぶりなのですけど…。」
と言ったら、「まずこれに登録番号を書いて、こっちの方にも書いて」と言われたので
書いたら、「まずストレッチをしてください」と言われました。

ストレッチは普段から家でやっているから慣れたもの。
それにアキレス腱だけ追加してやりました。
その後はまたインストラクター(?)の女性にヒップアップとお腹の肉を落としたいのだけど
どうすればいいか聞いたら、親切に教えてもらいながらやりました。
あとは有酸素運動も大事ですよ。と言われたのでエアロバイク。
使い方の説明を聞きながら30分バイクをこぎました。
心拍数も100/分は超えました。それにこいでいるペースも60回/分に安定していました。
運動の仕方について話を聞きながらやっていたので、退屈しませんでした。
今、デイケアに行くときに目標にしている1万歩の話をしたら、
それはいいことです。と褒められました。

今夜のストレッチは今日教わった腹筋とか腿の筋力の鍛えるのを加えました。
なかなかよかったです。

今は平日で余裕があるのは第1・3金曜日しかないけれど
しばらくそこで通うことにして、続けられそうだったら
デイケアの金曜日の参加をやめて、毎週通おうと思います。
といっても、市民体育館は年が明けたら一旦閉館になって1年間改修工事をするということなので
その後はどうするかはわかりません。
新しく出来るスポーツセンターはどうやら、民間業者が入るらしいので。
お金のないわたしには難しいです。

本当に今日はいい汗かきました。

暑いのでさっぱりと

2014-06-18 16:45:46 | リフレッシュ
今日はお休み。

美容院にカットに行ってきました。
毎回、次回予約をするのです。
実は先週の火曜日にデイケアの帰りに寄りたくなって
電話したら、担当の美容師さんはお休みでした。(ゴルフに行っていたらしい)

ベリーショートにしたい。と希望を伝えただけであとはお任せ。
いつも同じ人にやってもらうから、安心してお任せできます。

今はカラーとかパーマの予定はなくて
黒髪で自分らしく見せています。
それを美容師さんが上手く表現してくれるのです。

だからデイケアの友達にも髪のこと褒められます。
特に黒髪に戻してしばらくたった今、よく言われます。

今日はショートマッサージのサービスを受けてきました。
最近疲れ気味だから、気持ちよかったです。
こういうのも、顧客サービスであって、
平日なら今度はこういうサービスがありますよ。
と、なるのです。あ、いつするかは自分で選べますが。

カットの料金もずっと通っているので、
基本料金から割安になっています。
それも嬉しいです。
たまに半額のときもあります。

気ままに…

2014-06-04 17:48:49 | リフレッシュ
今日はデイケアのお休みの日。

ゆっくり寝て、朝ご飯を食べて、溜まった洗濯ものをして
そういえば、図書館に本を返しに行かなければ。
と思いだしたので、最寄りの図書館へ。
引き続き借りたいものは、また借りました。

その後、久しぶりにインドカレーのお店でカレーを食べました。
チーズカレーとシーフードカレーだったかな。それを選びました。
途中でナンをおかわりしますか?とも聞いてきました。
でも、食べ過ぎは良くないと思い、遠慮しました。
レディースセットだったからか、デザートも付きつきました。
美味しかったです。

食べ終わって、さあ、イトーヨーカ堂に行こう。と思い
駅のホームに着いたら、各駅停車が行ったばかり。
次の各駅停車が来るのは、20分後。
そうこうしているうちに、市街地に行く別の路線の電車がやってきたので
じゃあ、そっちにしよう。と電車で移動。

駅ビル内の下着ショップで下着を買いました。
あとは欲しいものは見つからなかったので、買いませんでした。

その後、JRの駅ビルまで出て、本屋で本を購入。
「それでも僕は夢を見る」と
ためしてガッテンのストレッチと筋トレに関する雑誌を買いました。

そして、お茶でもしようかな。と思って
お茶屋さんに行き、抹茶白玉と八女茶のセットを注文。
ここは最近のお気に入り。八女茶もここで美味しく頂いています。

そして、お茶を飲みながら、図書館で借りた本を読んでいて、
この本買おうと思い、
最後に、もう一度本屋に行って、取り寄せをお願いしてきました。
今度買いに行ってきます。
本とか、文房具などは基本的にこの駅ビルで買うことに決めています。
何故なら、ポイントが溜まるから。
駅ビル内のほとんどのお店で共通でポイントが溜まるのです。
しかも、結構簡単に溜まります。
出来て1年半くらいだと思いますが、もう、500円を2回も貯めて
商品券をゲットしました。