先日、野鳥・お酒・ライブ仲間のH本さんから、羽根をお預かりしました。

羽根
結果は、アオバズクの左の一番外側の尾羽根(R6)でした。長さ12.5センチ
2015年6月5日、早朝に、大阪市福島区野田3丁目付近で拾われたそうです。
やはりフクロウ類なので、尾羽根でも消音用の細かな毛が生えています。ふわっとした感じです。タカ類とは違いますね。
まあこの時期、アオバズクも夏鳥ですから大阪市内の上空を飛ぶこともあるでしょう。
それにしても綺麗な尾羽根ですね。次にお会いするときにお返しします。
貴重ですのでどうぞ大切に保管して下さいね。

羽根
結果は、アオバズクの左の一番外側の尾羽根(R6)でした。長さ12.5センチ
2015年6月5日、早朝に、大阪市福島区野田3丁目付近で拾われたそうです。
やはりフクロウ類なので、尾羽根でも消音用の細かな毛が生えています。ふわっとした感じです。タカ類とは違いますね。
まあこの時期、アオバズクも夏鳥ですから大阪市内の上空を飛ぶこともあるでしょう。
それにしても綺麗な尾羽根ですね。次にお会いするときにお返しします。
貴重ですのでどうぞ大切に保管して下さいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます