昨年よりの感染しない感染させない為の自粛生活。
自身と会員様の安全の為、ほゞ巣籠生活を続けております。
かと云えども、食材及び生活必需品の買い出しは不可欠ですので、
一週間に一回のペースで徒歩2~3分のスーパーマーケットに買い物
memoを持って最短の時間でお買い物。
そんな暮らしをしている私を知ってか知らずか、友人やご近所様からの
旬のお野菜の贈り物が届きます。
一昨日は滋賀の親友から旬の筍が。
ご主人が朝掘りに出かけ、即日届け便にて夕方到着。
姿形の麗しい筍が三本。そしてあく抜きの糠と新鮮な木の芽も一緒です。
至れり尽くせりのご配慮。
コロナに負けるな‼って旦那様のメッセージが入っておりました。
きっとわたくしの事ですからカメラに落とすことと思い、美しい筍を
選び送って下さったと思います。
しかしごめんなさい。
湯がいてしまってからお写真を撮ることを忘れていたと気づきました。
あく抜きをしてゆっくり冷まして綺麗な筍の御着物すっかり脱がして、
アッ!あっ!あ~ 後の祭りでございます。
でも、一時間かけていい塩梅に湯がけました。姫皮も美しい。
若々しい朝掘りの鮮度の良い筍ですので灰汁もえぐみもなく、味付けなし
でそのままでもいただけそうです。
夜に湯がきましたので翌日の昨日、早速調理を致しました。
筍大好きな私のオハコ、十八番タケノコの照り焼きも作りました。
姫皮は梅肉鰹節あえにしました。
お酒のお供にいいですね~。
明後日15日は母の月命日、タケノコご飯を炊いて御仏壇に御供致します。
ところで筍は3本頂いたはず?2本の画像ですがと?
はい一本は返礼にご近所にお嫁入り。
一週間前にまん丸のおジャガを頂戴しました。
鹿児島のご実家から届いた御裾分けという事で。
なんと形の整ったジャガ丸。すご~い!と感動。
でぇ、こんな御料理にしてみました。
グリルで丸焼き。モーニングです。じゃが芋一個で満腹!
お嫁に行ったタケノコが、
御裾分けの御裾分けで果物で帰って参りました。
柑橘はメロゴールドとか、私にはお初であります。
高知の親友からは、昨年末に第一便。
ぎっしり詰まっています。
家庭菜園の無農薬野菜で虫さんも一緒に遥々お越しです。
小さな命、お隣の空き庭に放ってあげました。
日頃はスーパーのお野菜しか見たことがないので、おっかなびっくり。
傷んだ葉をきれいに取り、流水でかなり時間をかけて洗浄。
一体何種類あるのでしょうか。
知らないお野菜もあるので、Googleレンズで検索。
調理法も調べないとわからないものもあります。
葉物は持たないので茹でたり、和え物にしたりしてパック詰めで冷蔵保存。
もう半日仕事となります。
実の物と果物は、2階のChopinファミリー専用冷蔵庫に居候保存。
大奮闘であります。
フォルムの美しいカボチャはオブジェとして、和室にお飾り。
レッスン会員様から、「えっ!なんで南京」なんて声も。
一ヶ月お飾りして、和や洋テイストで美味しく頂きました。
第2便は3月初旬、恒例の文旦。
ジューシーで甘い甘い爽やかな春を告げるお便り便です。
こちらも安心安全な無農薬。
第3便は、3月末に到着。
今回もどっさりと新鮮なお野菜が入っています。
絹鞘や春野菜がたくさん。
和パセリ、イタリアンパセリは乾燥させ粉にして瓶詰め。
大好物のタケノコは処理済みで送って来て下さいました。
蕨も懐かしい味です。
水菜の黄色いお花は摘んで花瓶に挿してあげました。
里芋は土付きなので、今回は丸虫さんに遭遇。
コロンとなった丸虫さんは当家のお庭にお引越し。
高知のお野菜で好物ばかりの精進料理を作り御供致しました。
自粛巣籠生活で外出の楽しみや多くの方との交流も減りましたが、
この様に皆様の愛情ご厚意に助けられ、毎日手間暇かけて御料理作りを
することにより、巣籠ストレスの解消をして過ごしております。
献立を考え食を用意する事、楽しく美味しく食する事がわたくしの元気な源です。