今日UPSで届くって知ってたの CGFNSからのCertificate(認定証)学校から帰ると、アパートの管理室がギリギリ開いてたので、私宛のパッケージをチェックしてもらったら、、、これが届いてましたーB5サイズの紙切れ一枚、若干フニャフニャになってましたが間違いなく私の名前と申請時に提出した顔写真が!誕生日は記載しないのね。
「CGFNS CPに必要な条件を全て満たしました、オメデトー」って書い . . . Read more
先日のTOEFLの結果を受けて、晴れてCGFNS CP合格条件全てクリアしました~CGFNSは対応の悪さで有名(?)です。他の経験者の方のはなしを聞くと、書類審査の段階で数カ月待たされるのは当たり前、その後もなかなかことが進まず、問い合わせの電話をしてもいつも混雑していて繋がらない、などなど。そのくせ申請料はNCLEXや他の成績査定機関に比べて高額。
でも、外国人ナースにとっては必要なので(全員じ . . . Read more
日本で看護師免許を持つ私がアメリカのそれを取得するためには、アメリカの看護師国家試験に合格する必要があります。そして、日本で看護教育を受けていればアメリカで学校に行かなくても受験資格は一応あります。
アメリカの看護師免許は州ごとの申請になるので、申請する州がはっきりしていればそこのState Boardのウェブサイトを確認し、必要書類等を準備します。外国人なので、語学力証明(TOEFL, IEL . . . Read more