ROSE ROSE

ハムスターとの暮らしの中の出来事

中華街とスイーツ

2006-04-28 20:50:03 | 今日のお出かけ
今日はようやく春らしい暖かな陽気で過ごしやすかった。
4月になっても寒い日が続いてましたからね。
お仕事が2連休の後の出勤てちょっとお尻が重たくなってしまう。
やらなければいけない事、やりたい事、いっぱいあるのになんだか時間はあっという間に過ぎていくこの頃です。

さて、昨日の記事の続きです。
友人とランチをすませ、元町あたりをぶらぶら歩いて行くと中華街に行き着きます。平日だったので人も少なく、歩きやすかったかな。
狭い通りなので土日なんかはなかなか前にも進めないほどに賑わう所なのです。




何度も言いますがランチを食べた後。。
それなのに、また食べてしまいました!
私は春巻き1本、友人は海老団子。
店頭販売の熱々は美味しくて、美味しくて。。
お店に並んでる熱々の中華は別腹状態♪

そしてお土産用にごま団子1パック。
何もかも食べたあとに気付いたんですが、写真撮ってなかった・・・




北京ダックの丸焼きが1羽8000円だった。
ツヤツヤで美味しそうだった。







たくさん歩きまわったところでお茶にしました。
三宮にある‘神戸ターミナルホテル‘の11階にある、‘神戸ベル‘


スフレなんだけど、表面はカラメルのこんがり焼けた味。
中は冷たく冷えた甘いスフレ。
美味でした。

いつ行っても神戸はいいなあ。
とても楽しくていい息抜きになりました。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kiko)
2006-04-28 22:08:37
ふふ、やっぱりね~(笑)

でも女友達と行くとそんなもんですよね。

私もかつては一日中食べ歩いてましたもん。

私はね、中華街行ったとき豚まん(関西では肉まんじゃないんですよね)食べました。

なんか有名なお店だそうで、並んで買って食べながら歩きましたよ。

なつかしいなぁ。

あ、今回ローズさんへのおみやげは・・・?
返信する
神戸・・ (ぐうたらママ)
2006-04-28 22:15:06
私も 異人館のあたりと中華街は 行った事があります。

すごい人出で 道いっぱいに人がいる感じでした。 店頭販売の熱々は とっても美味しい~~~

私も ふうふう言いながら食べたものです。

神戸プリンを買ったっけ・・・

神戸って 何度でも行きたい街だね。

 スィーツハーバーにまだ行ってないから行きたいなぁ
返信する
スフレ (rico-u)
2006-04-29 08:59:43
お皿からこんもりしたスフレがおいしそう

いい焼き色もついてますね~。

中華街は慰安旅行で行きました。

実は、学生の頃は中華街行かなかったんですよね

近くの大丸ではよく買い物していたのになあ。
返信する
Unknown (獅子座)
2006-04-29 21:51:03
kikoさんへ

気心のしれた友人とお喋りしながら歩き回るのってほんとに楽しいし、時間を忘れますね。豚まんを食べたの?その日も、豚まんの行列ありましたよ。

kikoさんところから横浜の中華街は近いのかな、一度行ってみたいと思ってます。



いやあ、ローズさんのおみやげねえ・・

ごめん、ローズよ。
返信する
Unknown (獅子座)
2006-04-29 22:02:24
ママさんへ

神戸は観光スポットがたくさんあります。

港から六甲山まで見所わんさかですよ♪



中華街の店頭販売は見てるだけでも楽しいです。そうそう、神戸プリン売ってましたよ。

中華街になんでプリンなんだろうと思いましたが人気あるみたいです。



スイーツハーバーね、私も何度でも行きたいです。お食事も出来るんですよ。









返信する
Unknown (獅子座)
2006-04-29 22:10:01
rico-uさんへ

そうなの?大丸のすぐ横が中華街なのに~

でも旅行で行けたのなら、よかったですね。



スフレは甘みが少なくてあっさりしてました。もう一つ食べれそうなくらいでした。



学生時代を思い出してまたいらしてみてはいかがですか♪
返信する
Unknown (Unknown)
2006-04-29 23:43:28
獅子座さんは本当においしい所に住んでいるのね(笑)うらやましいなぁ

北京ダック8000円・・・私食べたことないんです食べてみたーい。。
返信する
Unknown (獅子座)
2006-04-30 16:35:02
?さん

はい。美味しいところに住んでるわりには、北京ダック、ワタシモまだ食べたことありません。(;^^A
返信する