ロバさんのブログ

ロバさんのいななきを徒然に!

『穴(Le Trou)』 DVD

2014年05月31日 12時28分46秒 | 映画鑑賞リスト
昨日(30日)、近所の医院の紹介状をもって大病院へ。大病院での治療は避けたいと1日様子を見たけど、
夜中、痛みがぶり返す。ロキソニンを飲み、痛みをおさえ、朝、自転車で大病院へ。
空港のロビーを模したという外来ロビー。タリーズやローソンも入っている。朝から大勢の人。
検尿・レントゲン・採血とウロウロ。若い女医さんにESWL(体外式衝撃波結石破砕術)をすすめられる。
1分間に60回の衝撃波を3600回つまり1時間続けて腎臓と膀胱の間にある3×7ミリの結石を破砕するとのこと。
70数パーセントの破砕実績あるが、これでだめなら尿管鏡を差し込んで、レーザーで破砕する手術(TUL)があるとのこと。
これは90パーセントの破砕実績があるらしい。
これまでの経験で、尿路を広げるための点滴と結石を小さくする薬の服用をイメージしていたが、日帰り入院とはいえ、
大げさになったなあ~という印象。来月初めの診察前CTで判断することで落ち着いた。
自分的にはその頃には石は落ちているのではないかと期待。
結局会計が終わり薬を受け取ったのは12時。3時間の滞在となってしまった。やれやれ予想通りの結末。

帰宅後、DVD
『穴(Le Trou)』 1960年フランス・イタリア
ジャック・ベッケル監督
を観る。
パリの14区にあるサンテ刑務所で、1947年に実際に起きた脱獄事件を描いている。
Photo
アンソニークインに似ている?
3

2









『天井桟敷の人々』BS

2014年05月29日 10時54分58秒 | 映画鑑賞リスト
昨日、目覚めと同時にいやな予感。怠惰な生活と不摂生がたたったか尿路結石の症状。
近所の医院から帰って、ソファに横たわりながらBSで
『天井桟敷の人々(Les enfants du Paradis「天国の子供たち」)』1945年フランス マルセル・カルネ監督
を観る。
やはり、名作といわれるだけあって、素敵な映画。面白かった。
パントマイム公演中、ナタリーが思わず『バチスト』と叫んでしまうシーンには息を呑んだ。
Photo

2






DVD『夜と霧』他5枚

2014年05月24日 12時18分38秒 | 映画鑑賞リスト
『最強のふたり(Intouchables)』2011年 フランス
エリック・トレダノ 、オリヴィエ・ナカシュ監督
実話をもとに、頸髄損傷で体が不自由な富豪と、その介護人となった貧困層の移民の若者との交流をコミカルに描いたドラマ。
Photo



『アンダーグラウンド(Underground』)1995年 フランス、ドイツ、ハンガリー、ユーゴスラビア、ブルガリアの合作。
エミール・クストリッツァ監督
 1941年から始まった旧ユーゴスラヴィアの戦いと動乱の歴史を、マルコとクロという二人の男を通して描いた作品。
2




『麦の穂をゆらす風(The Wind That Shakes the Barley)』2006年 アイルランド・イギリス合作
ケン・ローチ監督
アイルランド独立戦争とその後のアイルランド内戦を背景に、英愛条約をめぐって対立することになる兄弟を描いた戦争映画。
Photo_2
1年ぶりの再鑑賞だが、5枚の中では一番これがよかった。


『夜と霧( Nuit et brouillard)』1955年 フランス
アラン・レネ監督
全32分という短い作品だが、撮影当時の映像のカラーフィルムと、戦時中のモノクロのニュースフィルム・写真が入り交じる32分の短編映画。
Photo_3



『イル・ポスティーノ(Il Postino, The Postman)』1994年 イタリア
マイケル・ラドフォード監督
1950年代の一時期、祖国チリを追われた実在の詩人パブロ・ネルーダが、ナポリ湾のカプリ島に身を寄せた史実にもとづき、架空の漁村を舞台に物語は展開する。
3





水元公園までサイクリング

2014年05月21日 13時25分07秒 | 日記・エッセイ・コラム
5月18日
天気が良いので自転車で水元公園までサイクリング。
20140518_003

東京都埼玉県の境にあり、隣接するみさと公園では、子供連れの家族やバーベキューを楽しむグループで大変賑わっていた。
20140518_032


中川と小合川の流れを調整し、洪水を防止するための水門として明治時代に建設された閘門橋が素敵。
20140518_017

20140518_020

20140518_021


20140518_022

20140518_023

水元公園近くの金蔵院のしばり地蔵
20140518_050

20140518_037

江戸川土手松戸市側からの風景
20140518_062

その近くにあったトイレの看板がかわいい
20140518_061_2












 




5月11日日曜日、清川から桜橋

2014年05月14日 17時54分09秒 | 日記・エッセイ・コラム
関西に住んでいた若い頃、新世界・釜ヶ崎界隈をよくウロウロしたものだ。関東に住む今、南千住駅から吉野通りを南に向かい、清川・日本堤をウロウロし浅草に向かうのが好きだ。昔、新今宮界隈で安宿目当ての外国人バックパッカーを目にしたものだ。こちらでもよく見かける。3・11福島の件以降しばらく影が途絶えたが、最近また増えてきた感じ。
清川界隈の安宿をキョロキョロ。
20140511_015

あった~。自分がツーリストだったら、今日の泊まりはここだな。緑に包まれた雰囲気のあるボロ宿。わたし好み。
20140511_019


20140511_021


20140511_022
”自炊も出来ます。一泊1700円。”イイねー。

墨田川、桜橋付近
20140511_050_2




20140511_054

20140511_056

20140511_057

20140511_058

20140511_059

20140511_060

20140511_069




20140511_070

20140511_071

20140511_072

20140511_073

20140511_074

20140511_084
桜橋とスカイツリー

この後、浅草寺に向かう。