goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎の老後生活

老後の田舎生活ではなく、もともと田舎者の気楽な老後生活です。

今夜のめし  ふつーを目指したオムライス

2022-05-09 20:35:49 | 日記

 白ごはん.com  の基本のオムライス参考。
オムライスは卵焼きにごはんがうまく包めるか、というところがポイントだと思います。そこで、ビギナー向けにいろんなアイデアが考案されてきました。
フライパンにキッチンペーパーを敷いて、その上で卵焼きを作り、その上にごはんをのせ、キッチンペーパーごと包む。これはNHKの「スイエンサー」でやってました。
そして、今回の白ごはん.comでは、卵焼きの上にごはんをのせ、一応、二つにたたみ、皿の上に口を下にのせる。その上にキッチンペーパーを当てて卵焼きを整える、というアイデアでした。その結果が写真のオムライスです。うまくできた感がありませんか?

余計なものは何も入れず、ケチャップとバターだけで味を作りましたが、これだけでジュ~ブン。美味しかったです。卵は一人分2個です。

 


昨晩のめし かに玉のっけ弁当

2022-05-09 10:09:24 | 日記

きょうの料理ビギナーズ かに玉のっけ弁当参照
カニカマとアスパラを使った卵焼きを弁当にのっけたもの
キュウリのピリ辛漬け

レシピの塩って、たいがい多めなので、入れないことにしています。
この料理でも、カニカマや甘酢あん、きゅうりに十分、塩分が入っているので、塩は足しません。

カニ玉のっけ弁当
調味料は塩少々、花椒油だけ。でも、アスパラとカニカマが美味しくしている。
キュウリのピリ辛漬け
醤油とラー油でしばし漬けたもの。
卵が安いので卵料理を。でも、コレステロールは心配ないかなー?