午前中、母のことで置賜そおうごう病院の担当の医師に相談。帰りは、いい天気だったので、どこかへドライブしたくなり、高速に乗って福島市へ。道の駅ふくしまに立ち寄り、近くの中野不動尊へ初参拝。面白いところでした。信仰とテーマパークの合体したところでした。
今度、孫たちを連れていきたいところです。滝は、許可してもらえれば、滝行をしてみたい。また、たくさんの仏像が縦横に伸びる洞窟の中に点在しているのが最高に面白ところでしょう。また、茶店があって、軽食がいただけるのも楽しい。何度も来たいところでした。意外と違いところでした。
秋葉山(561メートル 南陽市宮内)今年度登頂第6回目をしてきました。
第1回は5月8日(日)、第2回は5月17日(火)、第3回は6月15日(水)、第4回は9月5日(月)、第5回は9月22日(木)でした。
今日は、友人と「秋葉山山頂」を示す標識を設置してきました。軽ツルハシとスコップを持っていきましたが、1メートルくらい掘らないと倒れそうだったので、神社の囲みにロープで固定することに変更。
この状態で積雪期を過ごせるか、はなはだ不安です。様子を見て、コンクリートブロックを半分に割ったものを担ぎ上げて、これを埋め、その穴に差し込み、土をかぶせる、こんな方法を採ろうと思います。
どなたかが倒木に貼り付けてくれた山頂付近の情報紙はどかされ、木は粉々にされていました。熊の示威行為かと思います。でも、まだみれる状態です。
秋葉山(561メートル 南陽市宮内)今年度登頂第5回目をしてきました。
第1回は5月8日(日)、第2回は5月17日(火)、第3回は6月15日(水)、第4回は9月5日(月)でした。
山小屋までだと、あと数回は登ったのですが、山頂までは、まだ、5回目だということです。
残念ながら写真はありません。きょうは、午後から雨だという天気予報と、会合があるので急いだわけです。
おかげで、スマホも帽子も、日焼け止めクリームも忘れるという、危険な?登山になりました。(^_^;)
タイムは、向山グランド駐車場からスタートして、同所に帰着するまで1時間38分でした。(コースは登りは直登、下りは迂回コース)水林の熊野神社奥の院までは1時間くらいなので、極端な違いはないようです。でも、感覚はかなり違います。秋葉山登山は垂直、高度を味わう歩きで、眺望も楽しめますが、水林熊野神社奥の院は、山の懐深くへ潜っていく感じなのです。
山頂にどなたかがしつらえてくれた山頂周辺の情報紙が動いていました。貼り付けていた木がクマによって粉々に砕かれていました。
山小屋の展望用のベンチにはハンマーが置き忘れられていました。