goo blog サービス終了のお知らせ 

とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

NHK朝の連続テレビ小説「あさが来た」

2015年11月06日 | 映画・ドラマ


NHK朝の連続テレビ小説「あさが来た」は、
古川智映子さんの小説「土佐堀川 ―女性実業家・広岡浅子の生涯」が原案です。

広岡浅子さんは、
明治時代のパワフルスーパーレディー、
明治時代の女性企業家のパイオニアです。


日本の女性教育に力を入れ、日本女子大学校の設立に尽力され、
大同生命という生命保険会社を設立されます。

とても興味がありましたので、
初回から録画をしており、
毎週まとめて観ております。

今回のNHK朝の連続テレビ小説「あさが来た」、
見事にはまりました!!

AKB48の「365日の紙飛行機」が主題歌です。
この主題歌もとても良いです。

スタートをきった子役の鈴木梨央ちゃん(10歳)がとても素晴らしくて・・・。
以前から、天才子役と思っておりましたが、
京言葉を完全に使いこなし、元気溌剌でお転婆で前向き思考の「あさ」そのもの!!

大人になった「あさ」は波瑠さんにバトンタッチされました。
バトンタッチ直後は、少し大人しい「あさ」になっちゃったなぁと思いましたけど、
波瑠さんの「あさ」もとても面白いです。

「あさ」のご主人・加野屋の新次郎役の玉木宏さんが、
これまた良い味を出しておられます。

私は、ドラマと並行して小説も読んでおります。

実は、、、

私は、NHK朝の連続テレビ小説・・・
「ごちそうさん」も「あまちゃん」も「ゲゲゲの女房」もetc・・・
「ちゅらさん」も「あぐり」も「ひらり」もetc・・・
「純ちゃんの応援歌」も「澪つくし」もetc・・・
殆ど観ていなかったのです、なぜだろう??

年末の総集編は観ておりました!!

毎日の放送を観ていたものといえば、
かなり古い番組となってしまいますが、
「おしん」「ハイカラさん」「虹を織る」「なっちゃんの写真館」「マー姉ちゃん」
辺りとなりますね~。

かなりかなり古いお話ですね。

NHK朝の連続テレビ小説「あさが来た」面白いです。
是非、皆様もお楽しみ下さいませ。
明るくて元気が出る事と存じます。


ーby事務長ー



スタッフが綴るアメーバブログ ↓


こちらも是非、ご覧下さいませね。




とくおかレディースクリニック





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする