国語塾長、情報集めて考えます・書きます的ブログ

国語塾詳細はkokugo.m@ozzio.jpへどうぞ。塾猫常駐。

小樽まち歩き

2023-09-07 10:30:10 | 旅行

9月2日、晴れ。

札幌駅から7時14分の各駅停車小樽行乗車。バスも出ているし、ホテルはバス乗り場が近いのだが、やっぱり鉄道でしょ!1時間ちょっとの乗車。

小樽駅。ここから、下る、下るで運河にたどり着く。ほぼ10分。風は涼しいが日差しは暑くて暑くて。

山を背にし、下りというか坂の多い町のようすは、気配は違うが、神戸とおんなじだ。

国鉄手宮線跡。日本で、3番目だか4番目に敷設された線路らしい。

手宮線跡地でコスプレフェスをやっていて、いろいろな若者が集まってきていた。

けっこう見ていて面白かったわ。

平和です、ニッポン。ええんじゃろか?とは思うが、まあええんじゃろ。しかたないよね。

土曜日で晴天、通りは込み合っていた。

しかし多くは中国・台湾人、韓国人、タイ人・・日本人は少ない感じでした。

駅のパンフも前述の言語と英語が真ん中に置いてあって、日本語は探さなければない状態。

多分、小樽の観光は、ターゲットがインバウンドなんだね。

古い小樽の繁栄時に作られた古い建物の中はオルゴールのお店になっていたりして。

ガラスとオルゴール。

小樽の名産物。

 

この中はライブハウスだったかな・・いや、コメダcafeだったかも。

聖公会の教会

水天宮に行く途中にありました。

水天宮。

ここは小樽港を見おろせる高台。

土地の神様にごあいさつ。

下の歌碑を見たいという思いもあって暑い中登って、登っていったけど、これ、ちょっと啄木さんいいすぎなんなんと違う?と思わず苦笑した。

また、別の記事で解説しますね。

旧日本銀行小樽支店

このあたり、北のウオール街といわれた時期があったそうな。

運河クルーズ。

30分くらい、並んでチケットとりましたよ。

まあ、にぎわっているのはいいことだけど…

ならんでいるときに、前の親子連れさんとお喋り。福島はいわきからの人たち。

さらに猫飼いさんであれこれ話があって話弾んだ。

東日本大震災の後、いわきナンバーの車あちこちで見た、今も見る、住み着いた人もけっこうおられるみたい。

いわきママ

そうそう、新潟と沖縄、北海道にたくさん避難したんだよね。

6月に常磐線に乗って原発事故避難地域のエリア通ったけど、人気ないよね、人は戻ってないよね

 

いわき息子(埼玉の大学だけど、お母さんに付き合っている孝行息子)

ええ、戻っていませんよ

結局、だれかに売るわけだ。買うのが誰かというと、北海道と同じく、中国とかの人だよね。

大きな災害起きて誰が得するかっていうと、外国人と大きな企業だわ。

いわきママ

そうそう。そうだわ。

北海道もすごくたくさん中国人に買われているんでしょ

日本は、外国人に土地売ってはいけないという法律がないから、最悪、国土全部買われても仕方ないのよね

新潟はもう、日本人が入れないゴルフ場があるという話。

いわきママ

北海道にはあるってきいてたけど、新潟もそうなんだねえ・・

中国の人、福島の水の件で、日本ボイコットとか来ないとか旅のキャンセルとかいう話なのにたくさんいるよね

いわきママ・息子

そうそう、いるいる

そうだよね

 

こんな話、猫の話、親の介護の話をしていたら、並んで待つ時間30分くらいあったけど、楽しかった。彼らは、夕方のガス灯でライトアップされたクルーズに乗るっていうことで、夕方チケット予約したようだ。

待ち時間が楽しく過ごせたました、ありがとうございました、楽しみましょ! と笑顔で別れた。

・・・・・・・・・・・・

運河クルーズは、船長に指定された私のシート、なんと へさき・先頭部分!

しっかりと動画を撮ったのでまたYouTubeアップします。

札幌歩きと同じく15時過ぎたら足が痛くなった。

ま、16時のエアポート行き快速に乗る予定だったんいいんですが…

私の足の健康寿命は残り少ないのかなあ。(などと思った)

★おまけ★

旧三井銀行の建物が公開されていて

そこでみた猫のステンドグラス…買いそうになりましたが。

古稀過ぎたら物は増やしちゃいけないっていうし、やめました。

でもな…次に訪ねたら買うかもしれない。

小樽郊外(祝津)にあるニシン御殿や水族館に行けなかったし、ご縁があれば再訪あり。

積丹半島にもいってみたいなあ。

 

 

 

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マウイ、ラハイナ、依然とし... | トップ | 気が付いて変わらないと・・... »
最新の画像もっと見る

旅行」カテゴリの最新記事