たくまし可愛いい、ロボの戦い

乳がんと戦う、ロボの戦闘日記。
戦闘を離れた日常もつづってます。
コメント・ツッコミお気軽に!

ロボが動かなくなる日 ・・はまだ先

2004-11-07 | 闘病日記
金曜に買った本を読む。
がんの進行(ステージ)によって再発率・死亡率があって、
私はどのくらいなんだろう。
しこりは見た目より小さく、血液のマーカーも正常範囲、
でもリンパ節に転移があって、そうすると他への転移の可能性が高くて・・
けっこう悪そう。
10年以内に再発しているケースに当たりそう。

本を読むと、再発率やその後の転移率が高い。
今や「乳がんは治る病気」ってきくけど、それってやっぱりここ10年の話?
今がその10年目とすると、今、再発している人が結構いて、
それがこの再発率な訳で、
今再発している人たちが再発や転移を理由に亡くなったら、
やはり死亡率は昔と変わっていないのでは?
「治る」っていってるのは、一時的に治って10年くらい生活できてたから
「手術すれば治る」と、そう世間にイメージがついたただけで、
医学の統計ではあまり変わってないように受け取れる。
今再発している人は戦っているのに失礼だけど、現実が厳しく映る。
乳がんなんて軽く見えるのはイメージだけで、
私は本当に今、死と直面しているのかもしれない。