goo blog サービス終了のお知らせ 

ロビンのこんぺいとう

---a bit about my life and robin goodfellow---

反省点続々と。。。

2013-02-18 09:50:00 | 企画

カフェソルテさん


作業中~


uneベーグルさん 

が参加くださった昨日の一日。

寒い中沢山の方々にご来店いただきました!
ありがとうございました。

美味しい飲み物や食べ物のリアルな画像を~~~~!
と終わってから気づいた私って。。。

今週の土曜日にはもう少し進歩しているように
ちょこっと検討中~。


ディスプレイ~

2013-02-11 19:02:07 | 企画
御案内

マルシェ en voyage
「旅行中」という名の小さなマルシェ
2013 早春

寄港先 ひな祭りお宝展in飯能2013
日にち 2月16日(土) 17日(日)
    2月23日(土) 24日(日)
    3月 2日(土)  3日(日)
時間  11時~17時

旧家の残る飯能で、家々に眠るお雛様を展示し始め、
今では120軒を越える家で展示されるようになりました。

私たちの「旅行中」という名の小さなマルシェen voyageは、
このイベントの期間中、毎週土曜日と日曜日、
ロビングッドフェローに停泊し皆様のお越しをお待ちしております。

メンバー
aya     日本の伝統「雛祭り」とヨーロッパ文化の出会い
      *布小物、がま口小物、その他色々

CAFE SORTE 日高にある小さな蔵の焙煎屋、コーヒー香にのせた
     小さな幸せが一杯のカップに注がれますように・・・。
     *参加予定は17日と24日です。
     *ラテ、モカ、チリモカ、ホワイト・ジンジャー・
      ラズベリーラテ等

hirokotoの庭から 世界に一つしかない
     アクセサリーを心を込めて作っています。
     *ヴィンテージ使用のオリジナルアクセサリー

Robin Goodfellow 人から人へつなげること、つながること
     *フランス・イギリスのアンティーク&ヴィンテージ
      レース、布、生活雑貨、アズキジャム

Thistle  懐かしさとか、ここち良さとか 
     心のどこかが ぽっと暖まりますように
     *布小物

Wataya  北海道産小麦、きび砂糖、四つ葉バター、生活クラブの卵
     など体に優しい材料を選んでお菓子を作っています。
     *クッキーなどの焼き菓子の他、ケーキは何が並ぶか当日の
      お楽しみです。

une bagel(うねベーグル)
      北海道産小麦・てん菜糖・ミネラルたっぷりの塩を使った体
      にやさしいベーグルです。もちもちムギュの食感をお楽しみ
      ください。』
      *参加予定は17日(日)、3日(日)です。

*エコバッグを是非ご持参ください。
-----

土曜日、楽しいショップの一日を終え、
昨日は、什器の移動などの作業と打ち合わせもろもろ、
今日はお店で立ち往生(笑)、いえいえ、想像した
アイデアがなんともうまくまとまらない~。

明日も頑張らなくちゃ~




打ち合わせ

2013-02-05 19:20:22 | 企画
お雛様のイベントが近づいておりまして、
今日はメンバーで打ち合わせをいたしました。

今年のイベントはどうなるかしら。。。
とても楽しみです。

そして、打ち合わせ後にランチ~。
すぐ近くのカフェで、な~んと「東京マラソン
ものがたり」の主人公ちえちゃんが仕事をして
いるのです!!

ワイワイとこのカフェで美味しいランチを楽し
みまして、改めてイベントがんばろ~と思ったの
でした。


お茶会

2013-01-06 18:14:32 | 企画
お陰様で無事にお茶会を終えることができました!


最初こんな風に帯をおいてみたのですが、少々変更。。。


これは準備中の画像です。


鉄瓶にお湯をしゅんしゅんと沸かし


花弁餅を準備。お皿はフランスのアンティーク。。。


茶坊主あやちゃんがお茶の先生Yさんについてお勉強。


美味しい花弁餅とお抹茶の後の歓談


茶坊主あやちゃんと私目は自分でお茶を点ててみました。
難しい。。。

寒い中来てくださいました皆様有り難うございました。
先生のY様有り難うございました。
茶坊主あやちゃんお疲れ様でした。

-----
今週が皆さんにとって、そして私にとっても良い週になりますように。
寒い日が続きますが、どうぞ暖かくして過ごしましょう。



昨日の事

2012-12-03 13:51:04 | 企画
久し振りのマルシェでしたので、準備の時には少しばかり
緊張しましたが、メンバーは勝手知ったる面々で、それぞれが
持ち場を覚えておりましたし、お手伝いに来てくださったSさん
もよ~く知っている方なので、リラックスした良い雰囲気の
まま一日が過ぎていきました。

お天気がしんぱ~い!ではありましたが、なんとかもってくれまして、
この事も本当に良かった事!


黙々と作業




watayaさんのお菓子たち。。。また上手になってました!!
すごいです。



ayaちゃんの小物たち。ayaちゃんの創るモノも上手になってます~。
私もより良いアイテム探し頑張らなくちゃと思いました。

んで。。。すみません、画像はここまでで、あとはあれよあれよという
間にオープンの時間になり、お陰様でお客様にお品をお渡しできて
嬉しい嬉しい一日が過ぎていきました。

Sさん、お手伝い有り難うございました。

足を運んでくださいました皆様有り難うございました。

en voyageのイベントは来年のおひな様イベント(ここ飯能で2月の中旬から3月の最初の週まで
あるイベントです)とジョイント!メンバー発表が愉しみ~!



足袋のワークショップ2回目

2012-10-21 18:18:20 | 企画
今日は足袋のワークショップの日でした。

参加したのは、横川さんと私。しか~し、手芸類なんでもござれの
横川さん、どんどん先生の仰ることを理解してさくっと仕上げて
いらっしゃいました。すごい。


慣れた手つきでなんなく仕上げ。


かっこよく試し履き。


どうにか作り終えた私。(苦笑)


お陰様で、今年はモンペ2つ、リバティのトップ1点、そして足袋を作ることが
できました。ご縁に感謝です。

画像はリバティのトップと今日作った足袋。お揃いです~。

平川さんのワークショップは来年また予定しております~。

そして、横川さんのイベントをご紹介です。


10月26日から28日まで
こまつガーデンさんにて

足袋のサンプル

2012-09-19 14:10:00 | 企画
足袋のサンプルを平川さんが作って下さいました。



なかなか格好いいです!サンプルの布の名前は
ストロベリーシーフという名前で、イチゴ泥棒という意味です。
ウィリアムモリスのテキスタイルですね。
下の布はワークショップ用にご用意している布たち。
ビンテージに近いリバティもあります。


鳥さんも「足袋になるとは!」と思っているのでは
ないでしょうか。
アクセントにちょこっとレースを付けたり、可愛い
ボタンなど付けるのも良いと思います。

2回、ワークショップがありますが、初回は定員になりました。
21日のワークショップにはまだ空きがあります。
よかったらどうぞご参加下さい。

さてさて、涼しくなってきましたし、子亀の散歩道のような
小さなスペースですが、大きな通りからも、そして、最近沢山の
人が訪れるたんぽぽカフェさんの駐車場からも良く見える場所に
看板を作ろうと昨日から作業を始めました!

無事に出来上がるのを祈る!(笑)

ロビングッドフェロー
お取り置きも承っております。

ワークショップ

2012-09-16 18:00:41 | 企画
お人形の洋服のようなもんぺを作りましょうという
ワークショップの2回目の日でした。

ロビオさんが朝早く出かけるというので付き合って
と~っても早起きして、いちじくのタルトとかぼちゃの
タルトを作りました。どちらも分けてくれた農家の方に
少しプレゼントして、今日のワークショップでも
3時のおやつと用意しました。

そうそう、ロビオさんのパンもあるし、試食に終わる
感じのジャムもあるし~、なんて脳天気の私でして、
な~んだかこんな風にすいすいと流れる日はなんだか
大きなへまをしでかしているはず。。。

んんん・・

画像です!画像がないのです!!
参加者のみなさんすみません!!!

-----
今週が皆さんにとって、そして私にとっても良い週になりますように。
ロビングッドフェロー
お取り置きも承っております

モンペのワークショップ

2012-09-11 13:30:02 | 企画
画像が足りない!
と思いましたので、早速追加です。


ご用意したリバティの布たち。


私が作ったモンペ。アップ。


全体はこんな感じ。
着ると可愛らしい感じです。

今度の日曜日にもワークショップがありますので、良かったら
是非ご参加下さい。

内容
リバティの布で足袋を作りましょう
日にち 10月7日、21日*両日とも日曜日です。
時間 11時から16時まで
*時間内には片方ができます。もう片方はどうぞご自宅で製作下さい。
費用 4500円位(この金額以内におさめたいと思います。)
定員:4名
-----

今日はこのもんぺを履いて、素敵な刺繍のブラウスを
いただいたので、それを着て、打ち合わせに行って
参りました!

何をやらかすつもりだって???
ふふふ。。。。