ロビンのこんぺいとう

---a bit about my life and robin goodfellow---

アップしました

2012-10-31 12:40:06 | アイテム案内
腕前がアップしてるぞ~というもりさんの布小物を5点
ご紹介しています。







どれもお勧めです。

そして、長野で農楽里ファームを営む友人の遠藤さんの娘さんの本も
ご紹介しています。


少々哀しい内容ですが、しみじみ考えさせられる絵本です。

ロビングッドフェロー
お取り置きも承っております。


メルマガ配信予約

2012-10-30 13:43:15 | 徒然
2時位に短いメッセージですが、メールマガジンを
お届けいたします。

サイトの環境、実店舗の環境、仕事をするための環境。
それぞれを少しずつでもレベルアップして行きたいと
思います。

どうぞ宜しく御願いいたします。

-----
とここまで書いて、本の整理を続けております。
ロビオさんの本を沢山運んだりしたのですが、
最後の最後に、今とても気になっている画家のセザンヌの
画集が出てきました。

静物画に描かれているトーションは赤の1本線。
やっぱり1本線が構図的にいいのかしらん???

構図やらデザインやらが気になる今日この頃になって
おります。


仕事のための環境を整える

2012-10-29 13:41:31 | 徒然
建具リフォームのお陰で家が明るくなりまして、
昨日もいくつかアイデアや気づきなどもありました。
そして、今日は環境を整えております。

なんの環境かというと、仕事のための環境です。
今まではひんや~~~りと冷気が降りてきた部分から
冷気をほとんど感じなくなり、カーテンの必要が
なくなったペア硝子からは流れゆく雲が見えます。

工事のために鎮座していた本棚を移動したのですが、
良い感じのスペースが出来たと思いましたので、そのままに
しておいて。。。と。。。本を何処に持って行こうか。。。
と考えまして、納戸の本を整理することにしました。

えっちらおっちら朝も早から作業を始め、数時間後
そろそろいいっかな~と振り向くと、新たなアイデアが。。。
少し考えて、また7割ぐらいの作業をやり直しだけれど
新たなアイデアで作業を始めました。

まだ終わらないですが、作ってもらおうかな~とか
思って見積もり依頼(見積もり依頼ばっかなんですが・汗)
をしていた収納家具はきっと不要です。どうにかなりそうです。

作業は明日には殆ど終わると思います。そして、気持よく
仕事ができるようになったらとても嬉しいです。メルマガ出して
エンジンかけ直しです。


神楽坂

2012-10-28 19:17:10 | 徒然
もんぺのワークショップや足袋のワークショップで
お世話になっている平川さんが参加されている
「和小物 冬したく」に行ってみました。

お神楽坂にある赤城神社で行われたのですが、ここは
初めて行きました。学生時代はとても余裕がなくて
神楽坂をゆっくり散歩することがなかったのです。

平川さんのワークショップで作ったお人形の洋服のような
もんぺを履いて行きましたよ!平川さんのブース、かっこ
良かったです。インテリアファブリックで作ったもんぺ
も格好良かったですし、足袋もきまっていました!

マチ部分を大きめにとったもんぺがとてもはきやすそう
だったので、今度作る時には工夫してみようとも思いました。

お気に入りのパン屋さんのポールにも行きましたし、
今日はとても良い日になりました。

明日からまた頑張ろう!

今週が皆さんにとって、そして、私にとっても良い週に
なりますように。


天沼さん

2012-10-27 18:14:12 | 店番をしながら考える
言わずと知れた、日本に「アンティークカントリー雑貨」というモノを
ひろげた方である天沼さん、亡くなりましたね。

私たちがデポー39というお店の事を知ったのは、かれこれ20年位前???
初めてお店に行った時、3階にあったキッチンを見た時にノックダウン。
それはそれは素敵なキッチンだったのです。
目に焼き付けるようにじ~~~っと見て、じ~~~~~っと見過ぎて
疲れて化粧室を借りてまたまたノックダウン。こ~んな所まで手を
抜いてない!

目にするモノ、手に取るモノ、それぞれがいちいち素敵で、じっとワクワクして
眺めて、目はハートで、ホントのハートはドキドキ!

そしてそれから何度も行きましたけれど、私たちのお財布に見合うような
アイテムはなかなかなくて、1階に出来たカフェでお茶するのがせいぜいでしたっけ。
そのうち、不思議な縁繋がりで自分でもアンティークアイテムを少しばかり
扱うようになりましたが、デポーさんのラインアップはいつもいつも気になって
勉強させてもらっておりました。

デポーが閉店し、更地になった土地を見た時、大げさかもしれませんが、
私の中での1つの時代が終わったと感じたのもよく覚えています。

天沼さんの調子が良くないという事はお客さんがメールで教えて下さいました。
ブログを時折拝読しては、「覚悟していらっしゃるのだ。駆け抜けようとして
いらっしゃる。」と感じていました。確か天沼さんは御母様の介護を若い時に
なさった経験から、ご自分の最期の事を考えていらしたのではないかとも思いました。

講演や経営塾を主催されたりとお忙しい御仕事をこなし、NHKの番組「美の壺」
も監修され(我が家にはテレビがないので見られなくて、オンデマンドも配信終わり?涙)
きっと素晴らしい番組だったのではないかと思います。

「身ぎれいな終いじたく」という本が出版されるそうです。天沼さんが抗ガン剤の
治療を受けないと決めたことから身ぎれいに人生を終えるまでのお話ということです。
とても興味のある内容の本です。

天沼さんのご冥福をお祈りいたします。






色々

2012-10-26 17:03:29 | 徒然
最近ロビオさんのパン美味しくなってます。


これは昨日の朝の画像です。

我が家の建具リフォームは

こちらがビフォー(見た目は良いのですが、寒かったです。)


これが途中です。工事はほぼ終わっているのですが、先ほど撮影したら
画像が良くなかったので、また追加しようかな。。。


ポワンさんともりさんの二人展 nuno cafeのために
畑のおばあちゃんが下さった美味しい大きなサツマイモを
ゴロゴロと入れて紅茶風味も加えたパウンドケーキを
送りました。アンティークの焼き型とアンティーククロスが
やっぱりとても合うと思いますし、こういう作業も好きだなあと
思います。

バーンズコレクションだったか。。。フランス印象画の絵画集を
見ていたら、結構トーションって描かれているのです。その頃に
実際にキッチンで使われていたものと同じようなモノを実際に
今の自分が使っているかも~~~~と思うと、感慨深いものがあります。

キッチンついでに、今興味ある路線が2つ。少しずつ追いかけております。
お勉強している事も2つ。
お勉強したい事も2つ。
合計6つ。。。

しなくっちゃ~と思うことが2つ。
足して8つ。

明日はお店。(全然違う!・笑)
お店のキッチンDIY作業、ちょこ~っと路線変えてみようかと検討中です。
参考書が必要だ~。(洋書買いたい言い訳・苦笑)

ロビオさんがパンを焼いてくれそうです。
明日はお店でパンを出せそうです。
よかったら是非いらして下さいませ。


前の感じ

2012-10-25 17:03:49 | 徒然
あわてん坊のお使いを地でいってしまいまして、今日もあたふた
あたふたと一日が終わります。(涙)

でも、
色々ありましたが、やっと前のテンポに戻ってきたような。。。(苦笑)
来週からは本当にサイトにお品を追加して行けそうです。

回り道にもきっと意味があるのですね。




おばあさん二人

2012-10-23 16:22:00 | 徒然
今年もんぺのワークショップに参加しましたが、
ワークショップの後にいくつかモンペを作りました。
農家をしている友人にも、もう少し上手になったら
作って履いてもらおうとも思っていたのですが、
ふと、実家の空き地を耕してみようかな~と思い立ち
ボケボケ母を見に行くついでに少しずつ耕し始めたのです。

自分で作るモンペで畑デビュ~!

一日にかけられる時間はマックス30分。本当に小さな面積
なのですが、やってみようと思いました。
ライ麦に興味があるので、プチ ライ麦畑にしよう!
思い立って種を買って、育て方を少しずつ調べたりしておりました。

そんなある日、実家の前のお家のおばあさんが
「何か植えてあげようか」と言ってくれたのです。
このおばあさん、水玉模様の可愛いリボン付きブラウスを
着て自転車で畑に通う、なにげな~くおしゃれで可愛い方です。

ライ麦の事を言えずにおりましたら、数日後、実家に
行ってみると、青々してるものが植えてある。。。
前のおばあさんが親切に苗を植えてくれたのでした。

残りの部分にライ麦の種をまこう!と思ってチミチミと
少しずつ他の部分の土おこしを続け、ヨモギが出ている部分
は残して。。。っと。。。

そして数日後、ボケボケの母の一言「草取りしといたよ」。
嫌な予感は確かにしておりました。(笑)
ヨモギは全て根こそぎ抜き取られておりました。(哀)
見れば判別はつくのですが、とにかくぼけっとしていて
ヨモギを雑草と思って抜いてしまうのですね。まあ、ぼけっと
してるって親の事を責められません。

でもですね、なんだかほほえましくて、少しくすぐったい
感じもします。二人のおばあさんがしてくれた事。いいじゃん。。。
なんだか幸せな気持にすらなってしまったのでした。

ライ麦の種を蒔いても、芽が出たあたりで抜いちゃうかも
しれませんが、それはそれで笑ってしまおうと思います。








建具工事

2012-10-22 11:49:33 | 徒然
我が家を建てた時、予算がと~っても限られておりまして、
予算なし→雨戸なし、網戸なし、壁の仕上げなし。。。と
「なしなしずくし邸」という感じでして、御願いした建築家の
浅野さんは「低コストで建てた家」というタイトルをつけて
我が家の紹介をしています。(苦笑)

その我が家も雨があたる部分を中心に建具がいたんで参りまして、
この度思い切って手を入れております。

その作業が続くなか、作業の足場を組む予定に鎮座していた
本棚を動かしました。そして1冊ずつ拭いて、久し振りに手に
すると沢山のヒントが出てくる出てくる。。。建具工事のおまけは
こんな嬉しいヒントたちだった~~~。

付箋がついた場所も沢山残っていまして、その部分は今の私も
気になる部分で、付箋の古びた感じを目で確認しながら新しい付箋に
取りかえながら思いだした事がありました。

「惹かれるもの、美しく好ましいと感じるもの、何度見ても飽きない
もの、心が躍る映画や人。そこには自分と直結する何かが必ず
潜んでいる。」「ずっと追い求めていくと自分の一定の嗜好に
気づきます」「個性が共感する場所です」とコシノジュンコさんは
インタビューに答えていらして、その事を思いだしたのでした。



足袋のワークショップ2回目

2012-10-21 18:18:20 | 企画
今日は足袋のワークショップの日でした。

参加したのは、横川さんと私。しか~し、手芸類なんでもござれの
横川さん、どんどん先生の仰ることを理解してさくっと仕上げて
いらっしゃいました。すごい。


慣れた手つきでなんなく仕上げ。


かっこよく試し履き。


どうにか作り終えた私。(苦笑)


お陰様で、今年はモンペ2つ、リバティのトップ1点、そして足袋を作ることが
できました。ご縁に感謝です。

画像はリバティのトップと今日作った足袋。お揃いです~。

平川さんのワークショップは来年また予定しております~。

そして、横川さんのイベントをご紹介です。


10月26日から28日まで
こまつガーデンさんにて